goo blog サービス終了のお知らせ 

ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

ゴルフコンペ 「 宇陀カントリークラブ 」

2017-04-18 23:57:26 | ゴルフ

     4月17日 ( 月 )  第1回 ゴルフコンペ 「 宇陀 カントリークラブ 」

参加者 3組 12名( 男・8名 女・4名 ) 曇り一時雨 のち曇り   榛原コース ⇒ 塚脇コース  キャディーなし レディーススタート

前の居酒屋コンペを引き継いで、お肉屋さんのHさんとイケメンSさんが幹事になって第1回コンペを開催してくれました。
前は居酒屋さんのお客さんで知らない人たちがいましたが、今回から人数はかなり減りましたが、普段の横のつながりのある人達が集まりました。
元同僚が車で迎えに来てくれ、7時過ぎに出発です。天気予報は10時ごろから80%雨で覚悟して行きました。

私は2組目スタート。 元同僚のK中さんと、S賀さん、心臓の悪いY口さん。
前回、コンペの最終組でY口さんとラウンドして、あまり遅くて後ろの組から苦情が出て、ゴルフ場のスタッフがカートで苦情を伝えに来たので、今回はコンペの真ん中に挟まれました。
なにせ、全てスローで、まずゆっくり煙草を吸い、ボールの落ちた地点に行くのもカートに戻るのもゆっくり、その上、素振りが長い。
前回は、マスターが一緒だったのでのんびりしていましたが、今回は、初のメンバーなので、気を使ったのか少し早かったです。

                      

ここのカートは、コースのバンカーや池、木などの障害物までの距離と、ボールが落ちた地点からグリーンまでの距離を教えてくれるのでキャディーさんなしでもとても便利です。
ただ、キャディーさんがいないと、みんなのボールを探すのと、道具を同時に持っていくのと、忘れ物がないかの確認が大変です。
心配していた雨は、あと数ホールの時に少し降りましたが、たいしたことはありませんでした。 
成績は、まずまずで、バンカーに1度入りましたがうまく出ました。  桜がまだ散らずに残っていてきれいでした。
お昼休憩は、お客さんが少ないので短くて40分。   天ぷらそば  ご飯はパスしました。

       

午後は雨もやみ、ショートホールでパターのヘッド2つ分ぐらいのところにつけバーディー。バンカーにもつかまらずまずまずでした。

戻って居酒屋「 おちょん 」で結果発表。 優勝は89のH村さん。2位はお肉屋Hさん95。3位は女性のY田さん105。 
私はスコア100でしたが、ダブルぺリアで7位で賞金はありませんでした。 ニアピン1つ取れて賞金と参加賞のお肉をいただきました。

                       

                       


                   あと、から揚げもありましたが撮り忘れました。

ヒロ君のお料理もおいしく、久しぶりの皆さんとのゴルフと会食、とても楽しかったです。
この後、カラオケママのお店で、ペギー葉山さんを偲んで「 夜明けのメロディー 」を歌って帰りました。
次回は、7月初めの予定です。 幹事さん、よろしくです。       

       

       ぽちっとひと押しお願いします。
      にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

     ありがとうございます。  

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする