オオムラサキセンターでのイベントの後は、高速で次の目的地に向かいます
その途中、諏訪湖SAにある温泉に寄ることにしました

サービスエリアにシャワーがあるだけでも助かるのに、温泉があるなんて嬉しいですね

秋らしい風景の諏訪湖

改装しているようですが、温泉は営業中でした

女湯は誰もおらず貸切状態でした
小さい温泉ですが、お湯の温度もちょうど良いし、とても気持ちがよかったです
しばらく移動してから、キャンピングカーの中で夜ごはんを作ります

右のお鍋でご飯を炊きながら、左の小フライパンで豚汁を作ります
大根、長ネギ、キャベツと出汁パックを入れて煮込みます

豚肉もたっぷり入れてさらに煮ます

こちらは、家で作ってきたハンバーグを焼いているところです
多めに作って冷凍しておくと、解凍して焼くだけなので便利ですね

豚汁も出来上がりました

本日の夜ごはんは、ハンバーグとありあわせのお野菜で作った豚汁です
キャンピングカーでハンバーグが食べられるなんて!と、みんな喜んでくれました
翌朝は残った豚汁に、さらに豚肉とお豆腐を足してカサ増ししました
野菜と豚肉の出汁が出ているので、本当に美味しい豚汁です

後は納豆と梅干し、オオムラサキセンターでいただいた柿もいただきました

早朝なのでまだお店はオープンしていないのですが、キャンピングカーの中で温かいごはんが食べれるって幸せですね
キャンピングカーの旅は、まだまだ続きます