TATOROの足跡

興味のあるもの,日々の感情など自分なりに綴っています。

あいのり

2005年10月31日 23時55分15秒 | 日常
自分に自信を持つ事、大事な事だけどすごく難しい。
意識しちゃうとうまく気持ちが伝えられない。
自分をさらけ出す事、どうしても嫌われるのがこわくてできない。
自分をさらけ出しても、すべてをわかってくれる人に出逢いたい。
そんな人に出逢えたらとってもステキな笑顔になれるだろう。
と、「あいのり」を見ながら思った



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が向いたらすること

2005年10月30日 20時24分35秒 | 日常
ときどきハーモニカを吹いてます。正確には10ホールズハーモニカで、ブルースハープって呼ばれてる物です。
キッカケとしては、山崎まさよしさんに憧れて。凄いよねぇ、まさやん。なんであんな風に吹けるのかって思っちゃう。あとね、まさやんが主演したドラマ「奇跡の人」で夕焼けを見ながら吹いてる姿がすごく好きでね、「空がオレンジジュースの歌」この曲をまず吹きたかったんだ。
本とか買って練習したけれど、ベントとかフェイクとか全く出来なくて、ブルースっぽく吹くのはとっとと諦めた(笑)だから、歌の所のメロディーを。最初は楽譜を見ながらまさやんの曲を吹いていたんだけど、今は楽譜を見るのは面倒になっちゃったから心の中で歌を歌いながら適当に遊んでます。自己満足の世界だから、誰にも聞かせられないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街を自転車で...

2005年10月29日 19時55分11秒 | ポエム
自転車漕いで街を走ります。
パン美味しそうだなぁ。買っちゃおうかなぁ。でも今日は我慢。
ここに来ると必ず大きく深呼吸。あーいい匂い。
またこの猫、まーるくなってお休み中。
今日は吠えないでね。いつも犬に吠えられます。
早くしないと雨が降ってきちゃうと空を見上げて見たりして。
いつものお気に入りの唄を口ずさみながら
自転車漕いで街を走ります。

あっちの空は明るくなってきたのに、目の前に通るアスファルトには
テンテン模様を描いて行きます。
雨になんて濡れたってへっちゃらだよ。なんて強がり言ってみたりして。
いつものお気に入りの唄を口ずさみながら
自転車漕いでお家に帰ります。
こっちの空も明るくなってきて、テンテン模様を消して生きました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしあと

2005年10月28日 01時11分46秒 | 日常
ある人の言った言葉が頭に強く残っていたから、ここの名前に【足跡】とつけました。その人は、ある日学生時代に過ごしていた場所(学校など)に行った時の事を話しました。感想として「ここには確実に僕の足跡が残ってたんですよ」って言ったの。その時私は、私も通っていた学校やよく行っていた場所に足跡が散りばめられているのだろうかって考えた。決して楽しかった思い出だけではないから、忘れたい時期とかもあってね。でも、忘れちゃいけないと思うようになった。これからは、何気ない事にもちゃんと足跡を残していけたらと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

克服?

2005年10月26日 21時25分30秒 | 日常
苦手な場所、美容院。女としては美容院にはちょくちょく行ったほうがいいのだろうけど、私は足が遠のいてしまうのです。
理由としては、話し掛けられるのがイヤ。マッサージがイヤなどがあって、人見知りって言うのが原因なんだとは思うんだけど。
さすがに髪がボサボサなので今日行って来ました。昨日の内に予約を入れておいて、逃げられないように自分を追い込んでね。ちょっと大げさに聞こえると思うけど、私にとっては美容院に行くのに気合いが必要なのです。でも前回から、新しく行くようになった所は値段も安くて仕上げも早い。苦手なマッサージがないのはうれしいかな。今日担当した人はとても親切に髪の手入れの仕方を教えてくれて、イヤ気分にはならなかった。
これって、克服?相性って言うのもあるんだろうけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたぼっこ

2005年10月25日 23時50分01秒 | ポエム
今日はぽかぽか陽気 温かくて気持ちいいなぁ
ん?なんかでかいのがこっちに来るぞ
もう、邪魔しないでくれよ 僕は独りが好きなんだ
もう、あっち行ってくれよ 僕は独りでいたいんだ
さみしくなんかないよ さみしくなんかね

今日はぽかぽか陽気 心まで温かくなれたらなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探し物はどこですか?

2005年10月24日 23時53分59秒 | 日常
どこにあるんだぁ。探しても探しても見つからない...

ラーララー ララララララーララ~♪目覚ましの音で目が覚めた。
お弁当の用意をして、ご飯をたくさん食べて仕事に行く。

外が暗くなり始めた頃、「疲れた~仕事ありすぎだよ」と愚痴を言いながら聞いていたラジオからこんな事が聞こえてきた。「ご当地キティちゃん。埼玉県○○○駅のキヨスクで全国ここにしか売ってないキティちゃんがあります。それはダジャレキティ」埼玉だけに【サイ】の被り物で【玉】の上に乗ってるらしい。その駅が凄く近かったため仕事帰りに行ってみた。3ヶ所のキヨスクを探してもなくて、せっかくだから日本人形キティちゃんを買って帰る事に。自分の住んでいる駅に着き、念のためお店を覗いて見た。これじゃないの?

探し物は、ここでしたか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日遅れですが...

2005年10月23日 19時44分38秒 | 音楽
COIL兄さんズ、7周年おめでとうございます。
1998年10月21日「天才ヴァガボンド」でデビューし、宅録ユニットだからライヴは出来ないとか言いながら、99年オーガスタキャンプでライヴの楽しさを知り、自分達のペースで制作→リリース→ライヴを繰り返してきましたね。今月4日には、アルバムとして7枚目になる「CINEMA」を発売。7周年ですって。私は、COILを知ったのが99年だからもう6年。ステキな音源を届けてくれてありがとう。これからも自分達のペースでいいですから、ずっとCOILとしてステキなものを届けていって下さい。そして、たくさんの人に届きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗のライブハウス

2005年10月22日 19時41分05秒 | お出かけ
福岡のライヴハウスと言ったらここ「照和」。昭和45年創業で、井上陽水・長渕剛・海援隊らが福岡時代によくライヴをしていたことで有名。
ガイドブックで見ては、一度は行ってみたかった場所だったんだ。福岡に行く度、入口の前までは行ってたんだけど。
今回は友達もいたので一緒に行くことにしたんだけど、時間の都合で昼間の喫茶タイムに。ステージの壁に書かれたたくさんのサイン達を見てきました。お店は改装したらしんだけど、この壁は以前のままで残してある。
サインはなかったけど、04年7月29日に飛び入りでライヴをさせてもらった野狐禅の写真が飾られてありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと怖い夕食タイム?

2005年10月21日 23時47分15秒 | 日常
先日、友達(かりにYちゃんとします)とどこで夕食をとろうかとお店を探していたらあるお店の看板が目に付いた。それは[異次元美食空間 THE LOCKUP]全室個室で牢屋になっているらしい。
階段を下りて行くと骸骨とか置いてあったりでプチお化け屋敷のよう。すでに怖いので友達の後ろをビクビクしながらついて行った。お店に入るとミニスカポリス登場でYちゃんが逮捕されちゃった(笑)手錠につながれて牢屋に案内されたのでした。
メニューを見ると、アルコール類はビーカーやフラスコに入ってたり、名前がちょっと怖い感じだったりでこう言うお店があるのはテレビで見た事あったんだけどね、まさか自分が来るとは思わなかったな。
のんびり食事をしていたら、突然すごい音がして照明がチカチカしだした。ビックリしてたら、変なお面(ムンクの叫びみたいのとか)をかぶったモンスター達が脅かしにきたの。お化け屋敷とか苦手だから怖かったんだけど、Yちゃんの方が怖い思いしてかわいそうだったなぁ。Yちゃんも苦手だったんだって。2人とも怖いの苦手なのに、なんでこのお店にしたんだろうね。
最後に、保釈金を払って牢屋から出ることが出来ました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする