れいちゃんのお庭散歩 押し花で素晴らしい色あいが演出されます・・・.☆.。.:*・゜
と、その前に・・・♪
~叔母の家の小屋梁(こやばり)・・・♪
見事な梁です! この梁が3本あるそうです~☆♪
この梁で屋根の部分を支えています。
おトイレを借りた時に気づきましたが・・・ 今までにも何回もこの家のおトイレには行っていたのに、
今年初めて気づいた私です・・・(^_^;)w~ 今どきはこんな家を建てることは出来ないだろうな・・・
しかもこの大きな木は、自分たちで山から取ってきたとのこと!! し・・知らなかった~~(・∀・)♪
また一つ賢くなりました~(=^・^=)♪
この家には歴史が刻まれています。
~宮島の花火大会・・・♪
これぞまさしく花の園~~☆♪ 華やかにそして見事に花開いています~~ヽ(^o^)丿♪
~私これ、好きかも~~(*´艸`*)
叔母的には、これは簡単だそうですが~ 私的には、気に入っています~(=^・^=)♪
~絵本的な・・・♪
季節が違いますが、これも押し花絵です。
~かまど達です・・・♪
かまどから吹きこぼれている様子がリアルです。
押し花は巾が広いのだと、今更ながらお思いました・・・☆♪
~叔母の一番のお気に入り・・・♪
昨年もご紹介したのですが、叔母はこれ以上のものは二度と作れないと言い、
この作品の事を話してくれる叔母の目はキラキラと輝きます(-ω☆)~~☆♪
元々は、ジグソーパズルの絵で、それを自分なりに花を集め葉を集め完成させた大作です!
~袖の部分・・・♪
~裾の部分・・・♪
~もみじがいい色合いです。
こんな色合いのもみじはなかなか見ることは出来ません。
年をとってしもうて、たいぎゅうなって出来んようになってきたわいね、出来たとしても時間がかかるけんね・・・
ああ・・耳の痛いお話です・・・ 私も最近そういう傾向が・・・(^_^;)w~
これだけの作品を作り続けるのは、ほんとに大変だね・・・ でも!
叔母にしか出来ないことだし、今の叔母にあったペースでこれからもゆっくりゆっくりと続けて欲しいと願います。
また来年も、こうして押し花絵を見せてね!と、固く約束しました(^O^)♪
帰りにはお土産を持たせてもらいました。 ありがとうございましたm(_ _)m
~大きなスイカ~~♪
今年のスイカは甘くて美味しい~とのこと、嬉しいお土産でした!
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします