goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

一日中、庭仕事していました

2022-11-06 16:34:22 | 日記

二度目の更新です~

何をそんなに焦るのかと我ながら思うのですが、チョコマカと一日中、動いていました。

午前中は家事の後、追加のチューリップの球根と花の苗を植えました。

午後はミニ菜園の里芋の残りを掘り上げて、絹サヤと青梗菜の種を蒔きました。

これで冬の準備は終了です。

 球根はこれで終わりにします

冬の間、土の中の球根をネズミに齧られるのでネットを乗せて予防

後でネットを固定します

いつの間にか、山茶花が咲いていました

ノコンギクが庭のあちこちに咲いています

小菊

今年は千両の実の付が悪いです

夏の名残の花

 

里芋6株分の収穫

前回掘り上げた時よりも子芋が大きくなっていました

晩ご飯はイカと里芋の煮っころがし

 

小葱を切った後の根を植えて置きましたらこのように成長しました

凄い生命力に感動!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーっ、勘弁してよ~

2022-11-06 09:12:41 | 日記

気温12℃

明け方は冷え込みましたが今日も良いお天気です。

珍しく親方が起こされずに七時半に起きて自分の部屋の雨戸を開けていました。

ひょっとして、デイサービスに行く日と間違えている?

お早いですね~、今日は日曜日ですけれど

あれ?月曜日と間違えちゃったよ

最近、このような事が多くなった親方です

また、ベッドに入ってテレビを見ていましたよ。

昨日も、親方、やらかしてくれました

私が蛇の住処の対処をしている時のことです。

親方も玄関脇でゴソゴソしているなと思っていましたら、何と、南天の赤い実が付いた枝を切っていました

勘弁してくださいな~

昨年もその南天の木を丸坊主にした親方です。

散々、私に怒られたのに凝りもせず今年もまた同じことを・・・

赤い実がたくさんついて楽しんでいたのに~

頭が重そうだったのでと、親方、言い訳しています

去年も同じことをやりましたよね~と、私、嫌味を言ってしまいました。

記憶にないって、親方

怒っても仕方がないと分かっていても、つい、言ってしまう私は駄目な妻です。

 

てっぺんの赤い実が三房ついた枝を切られてしまいました~

 

朝陽の当たる寄せ植え

ビオラがしっかりと根付きました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする