goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

新生姜の甘酢漬け

2022-05-21 14:00:42 | 日記

新生姜が生協から届いていましたので甘酢漬けを作りました。

 

もう少し時間が経つとピンク色に染まるはずです。

いつも自己流に作るのですが、今回はクックパッドを参考にしました。

 新生姜200g

 塩小さじ1

 熱湯500ml

 

 甘酢 酢 80ml

    砂糖(三温糖) 80g

            水 100ml 

    調味料と水を合わせて沸騰させる。

生姜は皮を剥かないで傷んだところはこそげ取る。

1ミリの厚さにスライス、ザルに広げて塩を振る。

熱湯をかける、さっと茹でてもいいようです。

冷めたら絞って、煮沸消毒した容器に甘酢と漬けこみます。

2時間後には美味しくいただけました。

すぐになくなりそうですので新生姜が出回っているうちにもう一度作ろうと思います。

 

トマトジュース、青汁、ルイボスティとガーリックオイル

私が毎日、摂っている食品と飲み物

お腹に良いような気がいたします

 

多肉のお花が咲いていました

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする