goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

テンプレートの模様替え

2021-04-30 21:24:21 | 日記

早いものですね、明日から五月。

それこそ、光陰矢の如し、月日が矢のように飛び去って行きます。

一週間が三日に感じられます。

三倍速です

 

テンプレートを変えてみました。

色々と試して海のテンプレートが気に入ったのですが、やはり、めんどりおばあの庭 にふさわしくマーガレットに決定しました。

よろしくお願いいたします。

 

あくせく動いても何もしなくとも、あっという間の一日です。

先に希望は見えなくとも、一日に一つは充実感を味わいたいものです。

今日は、トイレの電気ファンヒーターをしまうついでに階段下の物入れを片付けました。

そして、三か月振り?に洗濯槽の清掃も。

意外と汚れていませんでした。

こまめにやると楽だという事が分かりました

午後からはウオーキングがてら、野菜とお花の苗を買いに行きました。

長茄子を買ったつもりが植えるときに気が付いたのですが水茄子でした

相変わらずドジな私です。

 

公園で一休み

 

生協でとても軽いウオーキングシューズを買いました

靴底が地面に当たり疲れやすいかな?

いつもの厚底のウオーキングシューズの方が快適かも

 

紫蘭

ジャーマンアイリス?

柏葉アジサイの蕾

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネとカーネーション

2021-04-30 07:19:00 | 日記
 
雨上がり、青空が広がっています。
 
空気が清々しいです。
 
昨夜はかなり降ったようで、雨に打たれた花々が項垂れています。
 
花は強い、そのうち、スクっと立ち上がることでしょう。
 
気温18℃、暖房を入れずに過ごせます。
 
昨日は一日中、エアコンを付けていました~
 
暖房といえば、4月の電気代がいつもの3割減でびっくり。
 
考えられる原因はホットカーペットを使用しなくなった事と冷蔵庫を買い換えた事です。
 
20年来使っていたボロ冷蔵庫が電気の無駄遣いをしていたのですね
 
もっと早くに買い換えるべきでしたが、何しろ物を大事にする親方を説得するのが大変でした~
 
さて、今日の親方はリハビリデイ行きですのでそろそろ起こしましょう。
 
 
❤️昨日、お隣さんからカーネーションを3鉢も頂きました。
 
もうすぐ、母の日、嬉しかったですね~
 





クレマチスとシラー・ベルビア
ちょこっと摘んで挿しましたが長持ちします
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする