午後から少しばかり庭仕事をしました。
買ってきた苗がそのままになっていて気になっていましたので。
後、傷んできた鉢植えの花の手入れと土を入れ替えたりと、やることはきりがありません。
親方が出て来て、手伝うことはないかと申します
いつもつれなく断ってばかり、やる気をそいで申し訳ないと反省。
背の低いヒイラギの若芽を摘んでもらうことにしました。
まだ柔らかいので手を傷つけることはないでしょう。
サンダル履きでしたので躓いたら危ないからと靴に履き替えてもらいました。
珍しく素直に私の言うことを聞き入れてくれました
ヒイラギの後は南天を無理な姿勢で剪定していましたので手伝いました。
やり過ぎると後で眩暈がするとか言い出してはあたふたさせられますので、
30分ほどでやめてもらいました。
程々が難しいですが、少しは運動になったことでしょう。
クレマチスが咲きそうです
鈴蘭
シーラカンパニュラータ
ジニア、ヒデンス、ガザニアを寄せ植えしました
元気の出る色
ギボウシが増えすぎ~
ノースボールとヒナギク
ペチュニアも成長してきました