goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

今日も無事に終わりました

2020-04-26 00:31:00 | 日記

庭仕事で1日過ごしました。

親方は、古いブリキの衣装缶を分解しています
 
不燃ゴミに出すために大袋にすっぽり入る大きさにしなければなりません。
 
椅子に腰掛けてコツコツとやっています。
 
こういうことが好きなのです。
 
何かに集中することで生き甲斐を感じているようですので、側で余計なことを言わない様にしています。
 
時々、手を貸してくれといわれた時だけ手伝います。
 
私はお花の手入れとミニ菜園に茄子、ピーマン、ミニトマトの苗を植えました
 
何十年も物置きがあった場所ですので土の改良が大変。
 
昨年の春に物置を取り壊し、それから、消石灰を撒いて耕し、培養土、肥料を入れました。
 
昨年はピーマン以外は不作でしたが、今年はなんとか作物が育つようになりました。
 
何しろ一坪菜園、混み合っています。
 
春先に撒いた葉大根を収穫した後に茄子とピーマンを一本ずつ植えました~
 
ミニトマトは別の場所に。
 
庭のあちこちに、ちょこっと野菜を植えています
 
葉大根は塩もみして即席漬けにしましたら美味でした。
 
今日は有意義な1日でした~
 
 

葉大根の茎は親方がハサミで切ってくれました

サヤエンドウの成績が良いです


葉大根、サッと熱湯に通してから塩で揉みます



生姜のみじん切りをかけて頂きます
 
葉を食べる用の大根ですので柔らかいです
 
キヌサヤはオリーブ油で炒めて塩胡椒して、ハンバーグに添えました
 
日本サクラソウがきれいです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする