めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

親方が転んだ!

2016-06-22 23:46:28 | 日記
 
 朝のうち、小降りだった雨、すぐに止みました。
 陽も射さず凌ぎやすい一日でしたが・・・
 親方が出先で転びました~

 大事に至らずに済んで良かったのですが・・・
 
 今日は書道のボランティアの日だと出掛けた直後の事でした。 
 親方、ボランティア先のディルームとは違う方向へ向かっていきました
 あれ、なんでと、ワタクシ、親方を見送りながら思いました}

 親方、ボランティアに行く前に銀行に寄ったそうです。
 私は何もなにも聞いていませんでした。
 銀行の駐車場のコンクリートが雨に濡れていて滑って転んだそうです
 幸い、横転したので頭は打たずに済みましたが、左手に擦り傷、左足の膝に打撲。
 近くにいた男性が駆け寄って、病院へ行きますか?と、声を掛けて下さったそうです。
 大丈夫そうだったのでそのままボランティアへ行って来たと
 でも、左膝の辺りは紫色になっています。
 骨折、捻挫は大丈夫のようです。
 整形で頂いてあった湿布薬を張りました。

 まったく、1人で銀行に行くなんて
 雨の後は滑り易いので気をつけてと、何時も口を酸っぱくして言っていますのに
 ほんと、親方から目が離せません
 救急車騒ぎにならなくて幸いでした。
 ボランティアも止めて頂こうかと思っています。
 でも、親方の生きがいみたいなんですよね~
 15年以上続けていますもの。
 
散歩途中の赤い花










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉と活字の恐さ

2016-06-22 14:36:05 | 日記
 
 最近、文章を書く時、頭に浮かんだ単語を何のためらいもなく使用してしまう。
 後になってから、ふと、あれっと疑問が湧いて、調べると間違っていることが多々ある。

 今日は恥ずかしながら酷い間違いをしてしまった
 ブログ更新の際のことである。
 オウゴンオニユリの記事を書いた。
 オニユリには茎にムカゴが出来る。
 そのムカゴが地面に落ちて芽を出して増えるのである。
 その芽が出る状態を何のためらいもなく着床と書いてしまった。
 投稿してから、何となく気になって調べたところ、
 着床とは女性の身体用語であった。
 または着席を着床と表現した事もあったが殆ど使われていないとのこと。
 
 種が土に根付く状態は間違いではないと思うが使い方が根本的に間違っていた。
 慌てて記事を訂正して再投稿する時に不手際があり、二重投稿に。
 1つを削除したところ、コメントを頂いていた記事の方を削除してしまった。
 ごめんなさい
 本日は2つもミスを犯してしまったのである。
 散々、駄文を書いていて、活字の恐さは身にしみている筈なのに一向に懲りていない
 ワタクシである。

培養土の袋で育てている茄子




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウゴンオニユリが咲きました

2016-06-22 11:39:03 | 日記
 

 今朝、雨の中、オウゴンオニユリが咲いていました。
 普通のオニユリはオレンジ色です。
 我が家のは黄色です。
 オウゴンオニユリと呼ばれているようです。
 以前はたくさん咲いていましたが段々、株が減ってきました。
 茎に付いたムカゴが地面に落ちて芽が出ると三年ぐらいで花を咲かせるとか。















               昨日はまだ蕾でした



               ムカゴが付いています



              スカシユリは散り始めました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする