1月8日(木)
ブログを読んでいただいている皆様、「新年あ・・・・お・・・・・・・・す。」ではなくて、(早いもので松の内が過ぎてしまいましたので) ご挨拶は「本年もどうぞよろしくお願いいたします」
昨日の吹雪は大変でしたね

は歯医者の予約が9時30分だったので、8時40分ころ家を出ましたが、突然に目の前が真っ白になる状態を何度も繰り返しながら
をトロトロ動かしておりましたが、産直あぐりまで走らせたところで断念しました
(も~イヤ
も~怖い
) でもタダでは帰りませんヨ。せっかくなので(何がせっかくなのか…?)産直あぐりで白菜やほうれんそう、しいたけなどを買い、また真っ白な世界をトロトロ帰ってきました。
今日は、静かな一日となって良かったよかった。 そこで
を持って出かけましたが、外に出ている人が少なくて、朝日人(Asahi-jin)を捉えることはできませんでした
(みなさん家の中で、昨日の疲れをとっているのでしょうか?)
元気な小学生の下校の時間です。この子たちも昨日は大変だったでしょうね~

国道112号にロータリー車が出動していました。朝早くから夜遅くまでご苦労様です。
そしてありがとうございます。

でもちょっと脇道に入るとこんな感じです。(道幅が狭くなっていますヨ)スピードを控えて安全運転に心がけましょうね!

今年一年の、皆様のご健康を願いまして(パンパン
、ペコリ
)

ブログを読んでいただいている皆様、「新年あ・・・・お・・・・・・・・す。」ではなくて、(早いもので松の内が過ぎてしまいましたので) ご挨拶は「本年もどうぞよろしくお願いいたします」

昨日の吹雪は大変でしたね








今日は、静かな一日となって良かったよかった。 そこで


元気な小学生の下校の時間です。この子たちも昨日は大変だったでしょうね~


国道112号にロータリー車が出動していました。朝早くから夜遅くまでご苦労様です。


でもちょっと脇道に入るとこんな感じです。(道幅が狭くなっていますヨ)スピードを控えて安全運転に心がけましょうね!

今年一年の、皆様のご健康を願いまして(パンパン

