goo blog サービス終了のお知らせ 

山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

紅葉情報 NO.5&月山の雪化粧

2014-10-29 16:53:39 | イベント情報
10月29日(水)(寒~い)
 ラジオでは「月山」が雪化粧をした!と言っていたので、紅葉情報とあわせましてお知らせいたします。
 
 「月山」がよく見える十王峠へました。

 残念ながらがかかってぼんやりしていますが、確かに雪をうっすらと身にまとっております。

 十王峠のお地蔵様もソロソロ冬支度されるでしょうね。紅葉は美しいですヨ。


 大網地区の山々です。まだまだきれ~い


 田麦俣地区の紅葉です。国道112号線から田麦俣へ入るとすぐに右下に見える「落ち口の滝」です。写真の上部に映りこんでいるのは、国道112号線の道路です。


 七つ滝です。今日も多くの方が見に来ていましたヨ紅葉した葉が少し落ちてしまいましたが、まだまだ楽しめます。昨日の雨で滝も太くなっています。


 七つ滝の駐車場付近の紅葉です。


 足をう~んと伸ばして、湯殿山神社へ  吹く風が冷たいな~と思ったら山に雪


 そしていつものように、チョットいっぷく 新発売の あんドーナッツ を買っちゃいました 明日のの農作業中のオヤツです。頑張るぞ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の粉の滝ドライブイン&一風庵(写真展)

2014-10-23 14:02:32 | イベント情報
10月23日(木)
 今、あさひの山々は色美しく衣替えをしております(みなさんのブログをチェックしてきているのかな
 今日は美しい紅葉を眺める人でにぎわっています米の粉の滝ドライブインへちょっと寄ってきました。

 きれいでしょう 前回の写真と比べてみてね!





 「梵字川渓谷」ののぼり旗が米の粉の滝ドライブイン~月山あさひ博物村までの遊歩道に連続して立ててありますので、
 “なびら雪つり橋”を経由して、紅葉を楽しみながら歩いてみてください。(健康にもよいですゾ

 米の粉の滝ドライブインの外売店の横に“ギャラリー一風庵”があるのですがご存知でしたでしょうか


 中に入ってみると… 写真家斎藤政広氏の写真展「森のいのちを見つめて」を開催しております。






 可憐な花や小さな虫たちの写真が展示しております。鳥のさえずりを聞きながら(BGMですが)ゆっくりとご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉情報 NO4(道の駅「月山」~湯殿山神社)

2014-10-19 10:47:30 | イベント情報
10月19日(日) 今日は風もなく、穏やかな日ですね。さあしましょう
紅葉情報をお知らせいたします。

 道の駅「月山」周辺 ※写真では写しきれていませんが、とてもきれいに紅葉しております。


 米の粉の滝  ドライブインの裏手にありますが、多くの人が眺めていました。


 月山ダム(あさひ月山湖)の梵字川堰えんてい


 国道112号から「月山」を写しました。 紅葉のグラデーションが楽しめます。


 七ツ滝(日本の滝百選)※滝をメインでなく紅葉をメインに写しました)これからが楽しみです。


 意外と知られていませんが、七ッ滝の対岸もきれいなのです


 旧国道112号を走って湯殿山神社へ向かいます。色づいた葉もありますね


 徐々に標高が高くなりますヨ。


 湯殿山神社へ向かう有料道路です。紅葉情報NO2と比べてくださいネ今が最高


 湯殿山神社の駐車場から写しました。きれいですね~

紅葉前線は徐々に(急になることも…)下がってきますので、お見逃しなく

 あさひエリア紅葉スタンプラリーをしながら、いらしてください。8か所のスタンプを台紙に押して、応募してください。
あさひの特産品詰め合わせセットを10名様(抽選)にいたします。
詳しくは あさひエリア紅葉スタンプラリー をご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉情報 NO3(落合~荒沢ダム)

2014-10-19 09:35:29 | イベント情報
10月19日(日) 今日も晴れました
 月山新種フェスティバルIN湯殿山を湯殿山スキー場ゲレンデで11時~13時30分まで開催しております
 当日の参加もOKですので、飲み放題、BBQ(きのこせっと)で大自然の景色もつまみにして、おいしいを、楽しんでください。
 月山ワイン新種フェスティバルin湯殿山  
                          

紅葉情報をお知らせいたしますあさひ地区の紅葉がきれになってきましたよ。
 落合交差点の名川橋からの風景です。紅葉はまだのようですが、ここも紅葉ポイントですヨ。


 朝日庁舎前に架かる本郷橋の眺め。せっかちな木がだけが、色づき始めています。


 尾浦橋からの眺め(下田沢かたくり園の手前の橋)色づき始めました(これからが楽しみです)


 荒沢ダムのふうけいが続きます。(写真が進むにつれて大鳥地域に近くなります)





 紅葉は5分ぐらいでしょうか。でも、「きれいだな~」と思えるぐらいにはなっております

 あさひエリア紅葉スタンプラリー もしておりますので、紅葉とスタンプラリーもお楽しみください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のきのこまつり開催中!

2014-10-18 16:53:31 | イベント情報
10月18日(土)
朝晩めっきり冷えてきましたね!
連日キノコをお買い物に来るお客様で賑わっている、産直あさひ・グーに行って来ました。
土・日は特別に きのこ汁1杯¥100です。
今日は旬のなめこがたくさん入った汁です。


 お客様が並んで待っているので、スピーディにお椀にいれております。


 お天気が良いので、川べりのベンチに座ったり、テントの下のテーブル席で召し上がっていました。


 土曜日限定で、店内中央では、あさひ名物“行沢(なめざわ)のとちもち”の販売があります。※10月25日が最終


 お鍋を

 も3人分買いまして、食べたのは、1.5人分です

山の恵みに感謝しながら、皆様も産直あさひ・グーのきのこまつりにお越しくださいネ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする