山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

【報告】新そば食べ放題と紅葉トレッキング

2016-10-29 12:53:13 | イベント報告

かたくり特派員です

紅葉は見頃ですが、本日はあいにくの雨模様・・・ですが、今週もイベントがあります!

 

10/29・30開催 『庄内あさひ新そばまつり』 場所:月山あさひ博物村『そば処大梵字 

朝日産のそば粉のみを使用した十割の手打ちそば。“打ちたて、茹でたて”の香り高い新そばを楽しんでいただけます。

10:30~14:30受付、1日300食限定!なくなり次第終了となります。

今日は寒いので、温かいそばが美味しそうですね。当日お越しいただいても大丈夫ですのでぜひお越しくださいませ

 

さて、先週10月23日(土)は大梵字での新そば付きの六十里越街道紅葉トレッキングがありましたので報告いたします。

まずは七ツ滝からスタートです。雨のため、急な蟻腰坂ではなく、旧国道112号線を少し上った七ツ滝口から街道に入りました。

 

弘法大師が休んだところとして伝えられる、弘法茶屋跡。山船頭人さんのお話しに皆さま聞き入っています。

弘法茶屋跡にはゆどのみち押印帖のスタンプが設置されていたのですが、悲しいことに先月から行方不明になりました。

スタンプラリーをされている方は、月山あさひ博物村の文化創造館でスタンプを押すことができますので

ご希望の際は、お手数ですが文化創造館までお越しくださいますようお願いいたします。

 

花ノ木坂の先に新しく設置された階段。

こちらの階段は、今回のトレッキングが歩き初めとのことでした。

いつもガイドをしてくれる山船頭人協会さんと六十里越街道の研究をされているアルゴディア苦楽歩の

皆さまがトレッキングの1週間前に作ってくれました!とても歩きやすくなりました。ありがとうございます

1300年も歴史のある古道に、新しく手を加えてより歩きやすい道を作る。

歴史の中を生きているという感じがして、なんだかロマンがあると思いませんか?

皆さま六十里越街道のためにボランティアで活動されています。本当にありがたいです。

 

この日はあいにくの雨降りでしたが、そのおかげでこんな幻想的な景色も見ることができました。

 

紅葉もしっかり楽しめました

 

湯殿山参道入り口。あとひと踏ん張りですが、ここからが難所です・・・

 

難所のザンゲ坂は写真を撮る余裕もなく・・・湯殿山の大鳥居が見えるとホッとします。

ご参加いただいた皆さま、雨で寒い中、大変お疲れ様でした!

 

個人的には、雨の六十里越街道もいいな~と思いましたし、

今回もガイドさんの案内で歴史を勉強しながら楽しく歩くことができました。

ただ、想像以上に寒かったので、秋のトレッキングには手袋と温かい飲み物が必須だなと学びました。

 

11月5日(土)には今年最後の六十里越街道トレッキングがあります。(すでに定員に達しています。)

お申込いただいている方は防寒対策をしっかりとしてご参加ください。お待ちしております

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【平成28年10月22日(土)~23日(日)開催】梵字川渓谷紅葉まつり

2016-10-16 15:16:16 | イベント情報

かたくり特派員です。

10月16日(日)、本日の鶴岡市は最高に気持ちのいい秋晴れ、お出かけ日和です

 

朝日地域の紅葉ですが、朝晩は冷えるものの、あまり気温が下がらないため今年は全体的に色づきが遅いようです。

梵字川渓谷や月山ダム周辺もまだ色づき始めです。

↓10月16日の月山あさひ博物村周辺。肉眼で見るとほんの少し色づいているのですが、写真では全然ですね。

 

紅葉シーズンの朝日地域で、

10月22日(土)・23日(日)梵字川渓谷まつりが開催されます!

 

【2日間開催】景品が当たるスタンプラリー、梵字川渓谷で写真撮影&プレゼント、幸福のフキまじない体験

参加料:無料/当日受付

米の粉の滝ドライブインから道の駅「月山」まで、紅葉とイベントが楽しめる企画です。

梵字川渓谷の紅葉の最盛期にはこのように色づきます。こんな景色に出会えるかも!
 
 

【22日のみ開催】梵字川渓谷みちくさバスツアー(予約制)

紅葉スポットをガイドさんと周り、米の粉の滝ドライブインで秋の味覚を楽しむバスツアーです

月山ダム湖のボート遊覧という貴重な体験もできますよ。

定員:先着25名/参加料:2,500円/予約先:あさひむら観光協会(月山あさひ博物村内) TEL 0235-53-3411

予約は10月18日(火)締切です。あと数名で満席です!

 

また、梵字川渓谷紅葉写真コンテストも開催されます。

紅葉まつり時にぜひ撮影し、応募してみてくださいね

締切:11月30日(水)/お問合せ・応募:出羽商工会櫛引支所 TEL 0235-57-2833

 

さて、つづきまして【紅葉スタンプラリー参加店舗の紹介-2】

まずは、梵字川渓谷まつりの時に立ち寄っていただくのにぴったりなお店をご紹介します。

●月山軒(TEL:0235-53-2559)麺類・ごはん類・定食などメニューが充実した大衆食堂。10/31~は朝日産新そばも味わえます。

●米の粉の滝ドライブイン(TEL:0235-54-6311)ラーメンやカレーバイキングが大人気!滝と紅葉を眺めながらお食事をどうぞ。

●そば処大梵字(TEL:0235-53-3413)朝日産そば粉100%使用の手打ち十割そばをご提供。10/29-30にはあさひ新そば祭りも開催。

●道の駅「月山」(TEL:0235-53-3411)月山ワインをメインにお土産が充実しています。ワインの試飲もできますよ。

 

次は、日本の滝100選の一つ七ツ滝や湯殿山を訪れる際に寄りたい3店。

●湯殿山直売所(TEL:0235-54-6533)

きのこ、フルーツ、野菜など地元の旬の味覚が豊富です。

食堂では、ひっぱりうどんやきのこそばが人気!

 

●そば処ななかまど亭(TEL:0235-54-6328)

石臼ひきの自家製粉。秋の味覚が味わえる、季節限定メニューなめこそばと舞茸天ぷらがおススメです。

 

●仙人沢売店(TEL:0235-54-6211)

湯殿山神社の鳥居のすぐそばにあります。営業は11月3日まで。

 

スタンプラリー対象店舗さんでは、山の幸や地元の味も楽しめます。

紅葉だけでなく、朝日の味覚も満喫してくださいね

 

お店の方もスタンプを用意してお待ちしていますので、

紅葉狩りの際にはぜひぜひ色々なお店にお立ち寄りください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜&くり拾い&蕎麦&ボルダリングにポケモンGO! 3連休は博物村にGO!

2016-10-07 18:00:01 | イベント情報

ブログでは、初めましてですね。
普段は、イベント情報のお知らせ係・ヤマボウシ特派員です。

道の駅「月山」月山あさひ博物村 文化創造館で、好評開催中の恐竜展
「君はアマルガサウルスをみたか! ~巨大神経棘は何のため~」も
10月22日(土)が最終日。残り15日、半月となりました。

毎年、お子さん達に大人気の恐竜展ですが、特に今年は、月山あさひ博物村25周年記念
ということで、山形県初上陸のアマルガサウルスはじめとした迫力満点の展示となっております。
お見逃しなく!

詳しくはこちら↓
http://event.asahi-kankou.jp/?eid=124

お子さん達に大人気と言えば、栗ひろい
同じ、月山あさひ博物村にある「観光くり園」の最終日は10月16日(土)

入園には、ご予約が必要です。
http://event.asahi-kankou.jp/?eid=134

紅葉スタンプラリーがスタートしましたが、そば処・大梵字の周辺の木々も色づいてきました。

期間限定・数量限定の「秋膳」も、10月16日(土)まで。

そば打ち体験も、楽しいですよ!


ちなみに、道の駅「月山」月山あさひ博物村は、Wi-Fiフリースポット完備!

人気のゲームアプリ「ポケモンGO!」のポケストップが4つとジムもありますぞ。 

今春からスタートしたボルダリングも、大人気です。

この連休は、ぜひ道の駅「月山」月山あさひ博物村で、あさひの秋をたっぷりお楽しみください。


なお、10月16日(日)開催の「月山ワイン新酒フェスティバル」は、おかげさまで、チケット完売いたしました。

多数のご参加、誠にありがとうございます。

だから、お早めに購入を!って言ったじゃない… とか、つぶやきながら初投稿終了(笑)

道の駅「月山」月山あさひ博物村公式サイト
http://www.gassanasahi-hakubutsumura.co.jp/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉スタンプラリースタート!

2016-10-05 14:18:58 | イベント情報

カタクリ特派員です

紅葉シーズンがやってきましたね。日々色づいていく山の様子を見るのが最近とても楽しいです。

 

最新の写真ではなくて申し訳ないのですがこちらは10月1日(土)の湯殿山参籠所の様子。

高所は色づいてきていました。10月4日(火)の情報では駐車場付近も色づき始めてきたとのこと。

紅葉は日々変化しますので、見逃さないようにお出かけくださいませ。

 

そして、広い朝日地域を楽しみながら回るのにぴったりな紅葉スタンプラリーを今年も開催します

全部で17ある参加店舗のうち、8店舗分のスタンプを集めてご応募いただくと

抽選で朝日の特産品の詰め合わせをプレゼントするスタンプラリーです。

紅葉を見て、スタンプラリーに参加して、おいしい朝日の特産品をゲットしてくださいね。

 

また、スタンプラリー用紙には紅葉の見どころの地図も記載してありますので、紅葉を見て回るときに便利!

参加店舗に設置してありますのでご活用ください。

 

【スタンプラリー参加店舗の紹介-1】

前回こづなぎ特派員がお伝えした紅葉見頃の以東岳、色づきはじめの大鳥池、こちらの方面にあるお店をご紹介します。

新潟県村上市へ通じる朝日スーパーラインを利用する際にも便利。

 

●旅館朝日屋(TEL:0235-55-2233)・・・大鳥池・以東岳・朝日連峰登山の案内所。

●タキタロウ館(TEL:0235-55-2452)・・・幻の巨大漁タキタロウの資料を展示。つりぼりもあります。

●菅原商店(TEL:0235-55-2760)・・・摩耶山登山口への入口にある商店です。

●Yショップ朝日砂川店(TEL:0235-53-2544)・・・やっぱり便利なコンビニ。品揃えが豊富です。

 

先日タキタロウ館にお邪魔した際、特製のとちあられを味見させていただきました!

さっくり軽く、とちの味がしっかり感じられてとってもおいしかったです

作り手さんによって作り方が違うそうですが、タキタロウ館のとちあられは、とちの味がしっかり味わえるよう、

油で揚げながらもかる~く食べられるようこだわりを詰め込んで作っているそうです。

タキタロウ館特製手作りの“とちあられ”とコーヒーのセット、おススメです

こちらは朝日のお母さんたちが作ったクルミと刺し子のストラップ。最高にかわいい

これからはきのこの販売が増えてくるとのこと。麺が隠れるほどなめこののったお蕎麦もまもなく登場するそうです。

 

そして、国道112号線沿い、近辺のお店もスタンプラリーにご参加いただいています。

●産直あさひ・グー(TEL:0235-58-1455)地元で採れたきのこや新鮮な野菜、加工品が豊富。~10/16きのこまつり開催中!

●ファミリーマート庄内あさひIC店(TEL:0235-58-1751)ICから近く便利。お買い得商品もあります。

●タキタロウロードあさひ(TEL:0235-53-2746)山形方面へ向かう際の最終スタンド。

●Yショップやまよ(TEL:0235-53-2150)明るい店内でお酒の種類も豊富です。

●かたくり温泉ぼんぼ(TEL:0235-53-3563)紅葉を楽しんだ後、温泉でリフレッシュしてください♪

●こんびにみやざき(TEL:0235-53-2056)ICから近く、手作りのおにぎりやサンドイッチが人気。

 

産直あさひ・グーの原木まいたけ。大きさにびっくり。

~10/16の土日には特設テントできのこ汁が1杯100円など、朝日の山の幸が味わえます!

朝日の特産品山ぶどう。美容と健康にいい手作りジュースも意外と簡単につくれます。

 

他の店舗さんはまた今度ご紹介します!

紅葉シーズン、ぜひ朝日にお越しください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉シーズン到来(#^.^#) 朝日連峰大鳥池&以東岳の紅葉はどんな感じかな(*^_^*)

2016-10-02 08:59:49 | あさひむらは今

こづなぎ特派員です(*'ω'*)10月1日に泡滝→大鳥小屋→以東岳に行ってきました(*´ω`*)

大鳥池、以東岳の紅葉具合が気になる方は少なくともいらっしゃるはづ・・・。

また標高差によって見ごろのズレがあるようです。みなさんの紅葉狩りの参考にしてくださいませ(#^.^#)

写真はすべて2016年10月1日の写真です(*'ω'*)

大鳥池近辺はまだまだ緑の圧勝ですね。

東沢出合 こちらも紅葉はまだまだのようです( ^)o(^ )

直登コース 森林限界を超えました。少し色づいてきました。標高は約1,400mあたりです。

以東岳山頂(1,771m) 山頂付近は赤く色づいています。

大鳥池 全体的にはまだ紅葉はまだのようですね(*'ω'*)

山頂からオツボ方向 空の青と紅葉のコントラストが感動レベルです。残念ながら写真ではこの感動をお伝えすることができないのが残念です(*'ω'*)

以東岳山頂から朝日連峰南側 中央尾根が朝日連峰縦走路 中央のとんがりが名峰「大朝日岳」です(*'ω'*)全体的にほんのり色づいてきました。

オツボコースを下山します このあたりは紅葉が素晴らしいですね

奇岩と紅葉

オツボコースはほぼコースの半分近く大鳥池を眺めながら歩くことができます(*'ω'*)

オツボコースを振り返ります 数人のお客さんが登山を楽しんでいます(#^.^#)

オツボ峰から三角峰、戸立山を望みます( ^)o(^ )

今回は紅葉写真をメインにお送りしました(#^.^#)刻一刻と紅葉は変化しますので見ごろは皆さんの判断にお任せしますねm(__)m 

秋の行楽のシーズン、安全第一で楽しみましょう(#^^#)

                                               byこずなぎ特派員


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする