goo blog サービス終了のお知らせ 

店長君の独り言

オーダーカーテン・ロールスクリーン・プリーツスクリーン・ブラインド  神奈川県 カーテンミュージアム「ココだけの話し」

神奈川県藤沢市オーダーカーテン取付 エコカーテン

2015年11月02日 | 施工事例

 

本日ご紹介させて頂くのは、

 神奈川県藤沢市長後にご新築をお建てになったK様宅に施工にいってきました

すてきな新築なのでご紹介したいと思います

 

それでは、施工事例行ってみよー

 

 

 最初は、主寝室からご紹介します。

主寝室 オーダーカーテン オーダーレース

 

 

主寝室には茶系のパターンが入っているドレープを選ばれました

上の写真では無地に見えますが近くで見ると細かいパターンが入っている為、

照明により生地の表情が変わるのをお楽しみいただけます

しかも、こちらのドレープは裏地が付いていて省エネ・遮光・防音効果があるんですよ

 

 

 

次は、お子さんのお部屋です。

 

 

 

お子様のお部屋は当店おすすめのエコカーテンを選ばれました

こちらのカーテンは省エネ効果がある当店でも人気商品です

白地に白線のドットが描かれた生地をお選びになりました。

白いクロスに合っていて、お部屋がさらに広く感じました

レールはウッドレールです

フローリングの色と合っていて、ナチュラルな優しい雰囲気を作っていますね

ご興味のある方は当店スタッフまでお問い合わせください 

 

 

 最後はリビングルームです。

 

 

  

 2階リビングの掃出し窓にはジャガード織りのドレープを選ばれました

こちらのカーテンは開閉で表情が変わるので楽しんでいただけると思います

2連の小窓にはラダーテープ付きの木製ブラインドをチョイスされました

奥様はラダーテープの色を心配していましたが取付け後には、この色を選んで正解だったとおしゃていました

とてもお似合いです

 

 

 

K様、数あるお店から当社をお選びいただき誠にありがとう御座いました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとう御座います。


神奈川県大和市オーダーカーテン取付 ボーダー柄レース&豪華タッセル

2015年11月01日 | 施工事例

今回は、大和市下鶴間のマンションをご購入したS様宅にオーダーカーテンをお届けに行ってきました。

とっても素敵なマンションでしたのでご紹介したいと思います

 

 

 

 

 

 

 

リビングダイニング・隣の和室には光沢の有るグリーンのドレープを選ばれました

リビングのレースはすてきな柄が大きく入ったグリーン系です

タッセルは共布ではなく装飾タッセルをご購入していただきました

選ばれたカーテンにとても装飾タッセルがピッタリです

装飾タッセルを使うと豪華さがでますね

 

 

 

 

 お母様のお部屋と主寝室には同柄のカーテンを選ばれました

挿し色のグリーンがとてもカーテンを引き立てています

とても落ち着いたお部屋になりました

 

 

 

 

  

弟さんのお部屋には茶系のスタイリッシュなドレープとレースを選ばれました

レースに横ボーダーがあるので窓が大きく見えて開放感が出ています

部屋の雰囲気も大人っぽくなりました

 

 

 

S様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました


東京都町田市オーダーカーテン取付 裾柄レース ダブルシェード

2015年10月17日 | 施工事例

東京都町田市 新築外観

どうも、 こんにちは

今回は、町田市三輪町にご新築を建てられたI様宅にオーダーカーテンを施工しに行ってきました。

とっても素敵なお家だったのでご紹介したいと思います

 

 

それでは施工事例行ってみよー

 

 

 

まずは、リビングからです

 

 

 

 

 

 

リビングには、奥様が一目惚れした水色のベースに白い大きな花がデザインされた生地でカーテンとシェードをお付けしました

少しグレイッシュで優しい色味が、フローリングの色に合っていてとっても素敵です

そしてレースは裾がフリルになっているエレガントな刺繍入りの生地のもので、こちらも奥様の一目惚れしたものです

そんなリビングには奥様の拘りが詰まっていて、思わず沢山お友だちを呼びたくなってしましそうな素敵な空間になっていました

 

 

 

そして、こちらはリビングのすぐ横のキッチンの窓です。

    

上下の窓を1つのロールスクリーンで一緒に覆っています。

また、玄関からシルエットが見えないようにと遮光生地でお作りしました

 

 

次は、主寝室です。

  

 

こちらは、茶色地に濃茶の花が線で描かれた生地でお作りしています

茶色には、緊張を緩和させる効果や温もりを感じさせる効果もあるので、ゆっくりお休み出来そうですね

また、小窓はカーテンの色に合わせたロールスクリーンをお付けしました

 

 

続いて、お子様の部屋です

  

  

    

こちらは、紺地にシルバーのピンドットが入ったカーテンをお付けしています

白い壁紙にとても紺色が映えていて、お部屋が締まって見えました

実は写真では分かり辛いかも知れませんが、レースもドット柄で揃えているんですよ 

 

 

こちらもお子様の部屋です。

 

 

 

 

こちらは、鳥のレースとピンクのドレープ生地でお作りしました

カラフルな鳥のレースは、光を受けると優しい風合いになり、夜は水彩画のような滲みまで柄をお楽しみ頂けます。

また小窓はダブルシェードスタイルで、レースもドレープも上下に開閉出来るように、

そして腰窓はインレーススタイルでお付けしました

(インレーススタイルとは、レースが主役になるようにお部屋の内側にレースを付けるスタイルです。)

 とっても可愛らしい素敵なお部屋になっていましたよ

 

 

I様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました


神奈川県相模原市南区オーダーカーテン取付 プリーツスクリーン 植物柄ロールスクリーン

2015年10月09日 | 施工事例

こんにちは

 

今日の施工事例は芸術的なご夫妻がコーディネートされたお宅です!

 

 ではご紹介していきます!

 

まずはリビング。

(ニチベイ社・プリーツスクリーン・アシベ)

小窓5箇所はプリーツスクリーンシングルスタイルです。

横付けスタイルで光漏れを防ぎ、窓を覆い被すように設置するので存在感が出てきます。

また、一つ一つに取付をすることによって、一箇所ずつ調光ができて便利です。

生地は和布調のナチュラルな風合い。

 カラーは4色からお選びできます。

今回は上のカネベスをお選び頂きました。

同室内カーテンの色とも合わせて、より一体感が出ていました。

 どの色も横糸の濃淡で深みを増した自然な表情が素敵です。

やさしく光を取り入れ、お部屋が暗くなりすぎず透けすぎず、リビングにもぴったりです。

同室内カーテンがこちら。

光沢感のある薄いブラウンのお色味でこちらもプリーツスクリーン同様に横糸の濃淡がポイントです。

違うアイテム同士でも素材感が似ているので、合わせやすさもばっちりです。

プリーツスクリーン×カーテン。お部屋全体のコーディネートも美々しいです。

 

続いて二階の絵画教室です。

 

三連の窓をまとめて一台のシェードを取付ました。

窓枠内にはそれぞれレースをカーテンスタイルで。

こちらは奥様が絵画教室をやられるということで、かさばらないすっきりとしたスタイルに仕上げました。

リビングのように1窓ずつ付けると調光やアクセントとして使って頂けたりしますが、

一台でまとめると操作チェーンも一ヵ所でコンパクトです!

生地も光が入ってきやすいタイプなので、明るくなりますし、洗濯もできるので絵画教室にぴったりですね。

 

次に、ご寝室。

御主人様こだわりの一室です。

(タチカワブラインド社・ロールスクリーン・バスク)

こちらの植物柄をメインにコーディネートされました。

カーテンも・・・

植物を思わすようなグリーンで、毎朝さわやかな気分になりそうです!

 

そして、

リビング上の高所窓。

(ニチベイ社・ロールスクリーン・サンフレクト遮熱)

夏の強い日差しに遮熱効果のある生地をお選びしました。

壁の色となじませて、お部屋の広さ・高さを惹き立てるようにしました。

 

 

今回のS様お宅は、何といっても素材感を大切にされていてお家全体が繊細さに溢れていました。

S様ご夫婦の美的感覚には脱帽です。

絵画教室、応援しております。

この度はお承り頂き誠に有り難う御座いました。

また、ブログ掲載にご協力頂き有り難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


神奈川県海老名市拍ヶ谷新築戸建オーダーカーテン取付 トップカバー スリット窓 ブラインド

2015年10月03日 | 施工事例

本日も素敵なお宅をご紹介させて頂きます。

ご紹介するお宅は、

神奈川県海老名市拍ヶ谷にあるご新築、N様邸です。

 

 

まずはリビングから

 

 

装飾レール (TOSO社・レガードスクエア)をお選びして頂きました。

スクエアーという名前の通りレールの両サイドの部分カバーが付いたデザイン。

レール上にトップカバーをつけると光漏れを防げたり、冷暖房効率も高めることもできます。

フラットなデザインなのでモダンでスタイリッシュな雰囲気になりますね。

今回お選びいただいた光沢感のあるベージュ系のカーテンとも相性抜群です。

 

 

 

こちらは、リビング隣。

2連のスリット窓には、アルミブラインドを。

(ニチベイ社・セレーノ25スリット窓タイプ)

こういった細長の窓、何をつけようか・・・・なんてお悩みの方。

ブラインドなら、ヴィジュアルもコンパクトに、採光も自由、目線の調整も利きますよ

種類・お色によっては汚れが付きにくいフッ素コートやエコな遮熱のもございます。

今回は、カーテンのパールグレー系の色に合わせて、ブラインドもパール系色でチョイス。

カーテンと同室内のコーディネートもばっちりですね

 

 

  

 浴室もブラインドを取付ましたよ

(ニチベイ社・セレーノ25浴室タイプ)

 浴室なのでテンションタイプでビスを使わずに取付します。

フッ素コート遮熱スラットをお選びいただきました。

フッ素コート遮熱の効果とは・・・・

汚れを落としやすくするフッ素の効果で浴室の水垢やカビ・キッチンの油汚れなどもサッと落ちてお手入れ簡単!

遮熱効果で室温の上昇を抑え、エアコンによる電気代節約!

水周りには最適ですね。

お色もクリーム色で明るくなり、清潔感のあるバスルームになりました

 

 

 

洗面所も同じデザインです。

プライベートな空間なので、やはりブラインド一つあると安心ですね

ブラインドは選び方次第で機能面もデザイン面も兼ね備えてくれます。

 

N様、ブラインド・カーテンのコーディネート素敵です!

お部屋の家具や雑貨もとてもお洒落でした。

アクセントクロスもカーテンとぴったりです。

 

 

お承り頂きまして誠に有り難う御座いました。

 

また、この度はブログ掲載にご協力頂きまして誠に有り難う御座います

 

 

 

 

 

 

 

 

 


神奈川県藤沢市花の木新築戸建オーダーカーテン取付 プリーツツイン

2015年09月19日 | 施工事例

こんにちは。

今回も素敵なお家を施工させて頂きました、ご紹介させて頂きます

 

神奈川県 藤沢市 花の木 新築外観

 本日ご紹介させて頂くのは、

 神奈川県藤沢市花の木にあるご新築、S様邸です。

 

 

 まずは、リビングからご紹介します

リビング施工前

リビング施工後

リビングの掃出し窓・腰窓にはシビラ生地でカーテンスタイルを

2連小窓にはシングルシェードスタイルで取り付けました

黒と白の幾何学模様がリズミカルで面白いですね。

シェードにすると、絵のようにも見えました

 

次は和室です 

和室にはプリーツスクリーンのダブルスタイルを選ばれました

厚手の生地は、生成りで光が差し込むと和紙の様に見えるものを、

レースの生地は、ベージュ色の優しい色味のものを選ばれました。

色の組み合わせもキレイで、素敵な和室になっていました

 

 続きまして洋室です

洋室の腰窓にはカーテンスタイルを小窓にはシングルシェードスタイルを選ばれました

ジャガード織りのシンプルな水色の生地ですが、織りならではの表情が優しい風合いを感じます。

また、水色がお部屋を爽やかにしてくれますね 

 

最後は主寝室です

主寝室にはジャガード織りの生地を選ばれました

こちらのは当店ではよく出る生地です

華やかさがあり、お部屋を明るく見せてくれます

壁紙や床の色味にもとっても合っていました 

 

 

S様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました


神奈川県大和市上和田新築戸建オーダーカーテン取付 花柄刺繍

2015年09月18日 | 施工事例

大和市上和田 新築 ロールスクリーン

本日ご紹介させて頂くのは、

 神奈川県大和市上和田にあるご新築、I様邸です。

 

存在感があってとっても立派な外観です。

窓数も沢山あって、窓にがつくとより素敵なお宅になります。

 

 まずはリビングからです。

 大和市上和田 リビング オーダーカーテン

 

アイボリー花柄刺繍の厚手カーテンは、包み込むようなやさしい雰囲気に。

レースは遮像タイプなので外からの視線を遮ってプライバシーを守ります。

よーく見て頂くと曲線の柄が!ちょっぴりアーティスティックです

 

リビングにぴったりの明るく清潔感のあるコーディネートですね

 

お次はミニキッチン

 

  ニチベイ社 ポポラ PW120(トフィー)

 

ロールスクリーンですっきりと。窓枠の外付けなので、光漏れも防げますね。

ニチベイさんのポポラシリーズは50色あり、豊富で選びやすいですよ。

 

   ニチベイ社 ポポラ PW112(オイスターベージュ)


こちらは同室内の物置き場の間仕切りです。

全開にした時と、全部閉めた時です!

これで荷物が沢山入っても隠せちゃいます!安心ですね!

ロールスクリーンは窓だけでなく空間の間仕切りとしても使って頂けます。

他には、例えば階段とお部屋の間の間仕切りなどにもお勧めです。

一枚あるだけで、冷暖房効率UPやサッと隠したい時などに便利ですよ。

 

2Fに行ってみましょう。こちらは主寝室。 

 

アクセントクロスのブラウン×厚手カーテンのブラウンが、全体を落ち着かせてくれますね。

遮光も付いていますので、ぐっすりおやすみできそうです・・・・

 

 そしてお子様のお部屋です。

 

 

こちらも、アクセントクロスの色に合わせてブルーのリーフ柄。

全体に葉柄がデザインされていて大柄ですが、お部屋の雰囲気と溶け込んでいますね。

レースはシンプルなストライプ刺繍で控えめに。バランスも良いですね。

 

 続いてもお子様のお部屋です。

こちらは可愛らしいドット柄。

淡いブルーのアクセントクロスによく映えます。

しずくのようにも、雪のようにも感じられるカーテンですね。

 

 

シンプル×お洒落×実用性・・・全部兼ね備えたコーディネートでした!

 

I様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました


座間市入谷新築戸建オーダーカーテン取付 シェードスタイル 

2015年09月15日 | 施工事例

新築外観写真

 

 神奈川県座間市入谷にご新築を建てられたM様宅にオーダーカーテンを施工しに行ってきました

とても素敵なお家でしたのでご紹介したいと思います

 

 

 

 

 まず最初にご紹介するのは、2階リビング

ドレープはタテストライプの淡いグリーン光が当たると印象がかわり、とても綺麗なカーテン

開けた時はストライプがはっきり出て、閉めた時は、ストライプのラインが隠れ、

つた柄でとても落ち着いた雰囲気のあるドレープです

ご主人様と奥様で、何度も見ていただき、色々悩みましたが、最終的にこちらに決まりました

レールは装飾のレールを使用しゴージャス感がアップ

レールはTOSO社のレガートプリモダブルセットになります

 

アップ画像そして、レースは裾柄にいたしました

こちらの裾柄レースは刺繍がグレーの糸を使っていて、とても落ち着いた雰囲気になりますが、

柄がはっきりしていて、裾のカットもおしゃれ

一日の中で、レースを見ている時間って一番長いんですよね・・一日見ていたいレースのひとつです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、シェードスタイル

柄アップ 小窓にはドレープは同生地でプレーンシェードにし、レースはカーテンスタイル

シェードにすると、また印象が変わり、シェープなイメージになります

お部屋の雰囲気にもマッチしてました

同じ生地でシェードもお作りできます

 

 

 

 裾柄アップ

 

 

続きまして、主寝室

濃紺の中に小花柄が広がっていて、華やかさがあるカーテン

ご夫婦で悩んで決まったカーテンです

 

      

 

 

 

 

 

 

 

続いて、息子さんのお部屋

 

息子さんのお部屋は、アクセントクロスなので、クロスに合わせて

カーテンを選ばれました

サンプルを見ながらご主人様と奥様と、決めさせていただいた生地になります

シンプルな無地の黒を選ばれました

お部屋にピッタリですクロスもとても素敵でした

 

 

 

 

続きまして、娘さんのお部屋です

 

             

娘さんがブルーが好きというお話しでしたので、こちらの木の実柄をお選びになりました

青の木の実がとてもかわいいですよね

娘さんもこちらの生地を大変気に入っていただきました

 

 

 

娘さんのお部屋

  

 

 

 

   

 

こちらのカーテンは最初にお母様が気に入って、そのあと娘さんがご来店して見た所、、大変気に入っていただきました

ピンクが好きな娘さんと聞いていたので、ピッタリのカーテン

花びらが舞うような、可愛らしいカーテン

 

 

M様、この度は、当社でご購入ありがとうございました。

ブログへのご協力ありがとうございました。

 

 

 


神奈川県平塚市入野新築戸建オーダーカーテン取付 ウッドブラインド タテ型ブラインド

2015年09月05日 | 施工事例

新築外観神奈川県平塚市画像

 

 神奈川県平塚市入野にご新築を建てられたM様宅にオーダーカーテンを施工しに行ってきました

とても素敵なお家でしたのでご紹介したいと思います

 

まずはリビングから

神奈川県平塚市 新築リビング ウットブラインド ダーク

リビングにはウッドブラインドを選ばれました

白を貴重としたリビングにダーク色のウッドブラインドが目を引き、とてもお部屋にマッチしていました

 

 

 次は、和室です

 和室 プリーツスクリーン和室 プリーツスクリーン

 

和室には紺の小紋柄のプリーツスクリーンを選ばれました

こちらは、ツインスタイルになっていて小紋地と無地でお楽しみ頂けます。

透け感などにもとっても拘っていて、とっても素敵な和室になっていました

 

 

 こちらは、2Fのホールです

 

 2階ホールにはニチベイ社のミックスルーバーを選ばれました

こちらは色の組み合わせから、並び順までM様と悩みながらお作りした縦型ブラインドです

 白い空間にカラフルな色が良く映えていました

 

 

 こちらは、主寝室です

 主寝室に茶系の花柄を選ばれました

白い空間に濃い色味が入ることで落ち着いた雰囲気になっていました

 

 

 最後は、子どもの部屋です

 

子供部屋には花柄の生地を選ばれました

こちらは、ご主人様が一目ぼれした生地でお作りしました。

茶色のアクセントクロスにもとっても合っていましたよ

 

 

 

 M様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました


大和市下和田新築戸建オーダーカーテン取付 幾何学模様

2015年08月30日 | 施工事例
 

大和市下和田にご新築を建てられたU様宅にオーダーカーテンを施工しに行ってきました

とても素敵なお家でしたのでご紹介したいと思います

 

リビングダイニング施工前

新築2連窓

 

 

 施工後

リビング カーテンドレープ アイボリーリビング カーテンレース 白 ホワイト

色違いの黒色と悩まれていましたが最終的にこちらを選ばれました

幾何学模様のデザインがとても床材の雰囲気にあっていて素敵でした

閉めた時はボーダー柄に見えるカーテンが、開けると柄が変わるのが面白いですね

 

U様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました

 

 


大和市福田新築戸建オーダーカーテン取付 裾小花柄 可愛いリボン柄

2015年08月16日 | 施工事例

大和市福田にご新築を建てられたM様宅にオーダーカーテンを施工しに行ってきました

とても素敵なお家でしたのでご紹介したいと思います

 

 

大和市福田 施工前 窓

リビングダイニング施工前

 

 

花柄レース インレース用画像

花柄レース裾画像花柄レース丈画像

 

リビングダイニングの掃出し窓と腰窓には今、流行のインレーススタイル(レースがお部屋側でドレープが窓側になるスタイル)を選ばれました

選ばれた柄は小さい花柄が裾に刺繍してあるカラフルな柄です

まるでお花畑にいるかのようでした

 

 

 

主寝室 オーダーカーテンチェック柄画像

主寝室にはシックな大柄を選ばれました

とても落ち着いた雰囲気になりました

 

 

2階、洋室の腰窓には葉っぱ柄を小窓にはロールスクリーンを選ばれました

とても優しい雰囲気のお部屋になりました

 

 

 

お子様のお部屋にはカーテンスタイルで女の子側はリボン柄で男の子は幾何学模様を選ばれました

 とても楽しい雰囲気になりました

 

 

1階、玄関の小窓にはロールスクリーンを選ばれました

ロールスクリーンにしたことで柔らかい雰囲気が出ていました

 

 

 

M様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました

 


大和市林間 オーダーカーテン買い替え☆ いちご泥棒

2015年08月09日 | 施工事例

大和市にお住まいのH様はリビングのカーテンを新しいものに変えたいと当社にいらっしゃいました。

今回は、カーテンレールは既存のものを使い、ドレープとレースを取り付けに行ってきました。

 

お選び頂いた生地は、ウィリアム・モリス(william morris)のデザインの「いちご泥棒」の青です。

※ウィリアム・モリスについて、以前紹介した記事はこちらです。

モリス生地 きいちご 

 

 

照明がリラックス効果のある電球色なので、青い生地がとってもキレイに見えましたよ

また、生地のドレープ感やたっぷり感がお好みということで、、裾を長めにお作りしています

自由なスタイルでお作り出来るのがオーダーの良い所ですね

裾が柔らかく、ゴージャスな仕上がりになっていました

 

掃出しのレースは、同じくモリスの「レスターアカンサス」をお選び頂きました。

 

こちらの生地は、アカンサスの大きな葉っぱと小花のデザインされた刺繍のレースです。

透かし模様が美しく、光が優しく感じられました

 

出窓には朝日が良く当たるということで、遮熱効果の高いレースをお選び頂きました。

モリス オーダーカーテン 

 

 

こちらのレース、実はコーヒーの殻が入っていて遮熱効果が高いんです

冷暖房効果が違いますよ

しかも、角の部分で開閉出来るように左右の長さを調整し、お作りしました

また、出窓はすっきり見えるように、棚に触れないギリギリの長さに調整しています

 

 

 

H様、当社でオーダーカーテンを購入して頂き、ありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力頂き、ありがとうございます。

 


施工旭区戸建バランス取付 バランスボックスタイプ

2015年08月07日 | 施工事例

施工旭区にお住まいのO様宅にバランス(上飾り)とカーテン取付に行ってきました

 

O様宅は以前からバランス(上飾り)が掃出し窓と出窓に付いていたのですが

今回はカーテンを買い換える際に隣の小窓にもバランスレールにしたいとのことで、新たにバランス追加です

 

 

カーテン バランス 上飾り ドレープ画像

小窓にバランスを取り付けた施工後

こちらはシェードです!柄がはっきり見えてスッキリです!

 

 

そして以前からバランスレールの付いている掃出し窓は、当店でカーテンとバランスの生地を買い換えていただきました

装飾タッセルもアクセントになってます!!

O様もリビングが明るくなったと喜んでいただきました

 

  

O様、当社でオーダーカーテンを購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました


小田原市中町戸建ロールスクリーン取付施工事例☆

2015年08月04日 | 施工事例

こんにちは

相変わらず暑いですね

今回は新築ではなく、小田原市中町に新築をお建てになった際に当店でオーダーカーテンをご購入いただいたO様から

追加注文を頂きましたのでご紹介します

 

 まずは、和室から

施工前

 和室 薄茶ロールスクリーン画像

 施工後

 

和室には障子があるのですが日差しが眩しいとのことでロールスクリーンをご希望されました

色は優しい茶色を選ばれました。

畳の緑とも相性が良く、リラックスした落ち着いた空間になっていました

 

続きまして、2階の通路をご紹介します。

二連小窓画像

施工前

グリーンのロールスクリーン画像

施工後

 2階の通路はグリーン系のロールスクリーンを選ばれました

2連の窓に1つの大きなロールスクリーンを取り付けています。

白い空間に緑が素敵なアクセントになっていますね

 

 最後はキッチンです。

キッチン小窓画像

施工前

キッチン小窓 ロールスクリーン マカロン

施工後

 キッチンは縦長のロールスクリーンを取り付けました。

こちらは、白いキッチンに馴染むようにベージュを選ばれていました

白く統一された空間は、実際以上に広く見え、圧迫感を感じさせない効果があるんですよ

なので、広いキッチンがさらに広く感じました。

 

O様、当社で購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました

また、何かございましたらお気軽にお尋ねください

 

 


緑区中山町新築戸建オーダーカーテン取付 小鳥柄 プリーツツインスタイル

2015年08月03日 | 施工事例
 

緑区中山町にご新築を建てられたA様宅にオーダーカーテンを施工しに行ってきました

とても素敵なお家でしたのでご紹介したいと思います

 

 まずは、リビングから

オーダーカーテン施工前画像

施工前

 

小鳥柄のカーテン画像

施工後

 リビングダイニングには小鳥の柄のドレープ(厚手)を選ばれました

鮮やかな色味が特徴的なカーテンですが、ベースが白いので白い壁紙にも良く馴染んでいますね

カラフルなカーテンに挑戦したいけど、コーディネイトが難しいと思っている方にもオススメです

 こちらはレース(薄手)でも小鳥柄がありますので気になった方はお気軽にお問い合わせください

 

 

次は、和室です。

 

施工前

 

紫のプリーツスクリーン画像

施工後

 リビングダイニング隣の和室には淡い紫色のツインのプリーツスクリーンを選ばれました

まるで和紙のような風合いのプリーツなので和室にピッタリです。

淡い紫色に光が入るとなんともいえない表情を見せてくれます

とてもフローリング材とも合っていて奥様のセンスの良さを伺えます

 

 こちらはキッチンです。

 

施工前

 

 ピンクのロールスクリーン画像

施工後

 キッチンの小窓には薄いピンク色のロールスクリーンを選ばれました

ピンクはおだやかな空間を創る色なので、料理を作るのも楽しくなりますね

 

 次は主寝室です。

施工前

 

シックなカーテン画像

施工後

主寝室にはモノトーンカラーのシックなカーテンを選ばれました

アクセントクロスにも合っていて落ち着いたイメージになりました

 

  続きまして、男の子のお部屋です。

 

施工前

 

紺色の波柄カーテン

施工後

 男の子のお部屋には紺色の波柄を選ばれました

こちらの柄は当店では選ばれる方が多いです

シンプルですが、波模様が斜めに入っていて部屋が広く感じますね

とてもお部屋にマッチしていました

 

 

最後は、 女の子のお部屋です。

ピンク色の壁紙画像

施工前

 

ポップな花柄カーテン画像

施工後

 

女の子のお部屋にはピンク色の花柄を選ばれました

とてもピンクのアクセントクロスとあっていました

 ポップで可愛らしいお部屋で、さらに明るく感じました

お友だちを沢山呼びたくなりますね

 

A様、当社でオーダーカーテンを購入していただきありがとうございました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございました