店長君の独り言

オーダーカーテン・ロールスクリーン・プリーツスクリーン・ブラインド  神奈川県 カーテンミュージアム「ココだけの話し」

川崎市麻生区オーダーカーテン施工事例 調光ロールスクリーン、アイアンレール、アンティーク

2016年01月29日 | 施工事例

こんにちは

今日は、先日施工したお宅をご紹介しちゃいます

 

 

今回、ご紹介する物件は川崎市麻生区のA様宅です

とっても素敵なお家ですよ

 

 

まずはリビングダイニングから行ってみよ

 

 

 

リビングの掃出し窓2つはアンティークホワイト色のアイアンレールをおすすめしました

どうですか? 白いレールにダーク系のカーテンが合っていて素敵ですね

アンティーク調の照明とも相性バッチリです

アイアンレールの取り付けは大変でしたが、とても綺麗に付きました

厚手のカーテンは、黒地に黒花柄が縦に入った生地です。

グレイのアクセントクロスに合う色をと、ご夫婦で選ばれました

 

さらに、小窓にはシングルシェードを取り付けています。

レースは、窓枠内にカーテンスタイルで取り付けることで柔らかさを出しています

光に当たると白い模様が影になって浮き出てくるので、昼もお楽しみ頂けるレースですよ

 

 

 

 

 

 次は、主寝室です

 

 

 

掃出し窓・腰窓・小窓にはカーテンスタイルで腰窓の丈が短い窓にはカーテンと同色系のロールスクリーンをおすすめしました

こちらのレースは、奥様の一目ぼれした生地になります!

ザックリとした編みレースで、細かいパターンがリズミカルに並んでいます

また厚手の生地は、グレイッシュブラウンなフロアに合うようにダークブラウンを選ばれました。

縦ラインで統一感がでていますね

 

とても落ち着いていてぐっすり眠れそうです

 

 

続きまして、書斎を紹介します

 

書斎の腰窓には調光ロールスクリーンをおすすめしました

この調光ロールスクリーンは何と通常のロールスクリーンと違って下ろしたまま光を入れられる作りに

なっているんですよ 簡単に言うとロールスクリーンとブラインドが合わさったとでも言うんでしょうか?

スゴイでしょ カッコイイですね

 

 

 最後は洋室です

 

腰窓・小窓は光沢感のあるベージュのカーテンを選ばれました

レースはシルバー色の入ったボーダー柄で合わせてあります

クロスとの馴染みも良く、落ち着いたお部屋になっていますね

 

機能レールの左右端はオプションサイドカバーでドレスアップしております

横から見てもかっこよくなるので、おすすめですよ 

 

 

 

A様、数あるお店から当社をお選びいただき誠にありがとう御座いました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとう御座います。

また、ぜひカーテンミュージアムまで遊びに来て下さい。

お待ちしております


カラフルで春気分☆キッスなロールスクリーンとは?!

2016年01月17日 | うんちく・小ネタ

こんにちは

今日は、寒いですね。

今夜は雪が降るのかドキドキです。

子どもの頃は、雪が楽しみだったのに

今は、明日の心配をしちゃう大人になっちゃいましたね (笑)

 

さあ、今日は早く暖かくなって欲しいという願いを込めて」

「カラフルなロールスクリーン」を紹介しちゃいます

 

こちらは、タチカワブラインド社製「エブリ」です。

ざっくりした風合いが特長的で彩りも豊富に50色 もあるんですよ。

どの色にしようか悩んじゃいますね。

色の名前も良いんですよ。

水色が「バカンス」だったり、ピンク色が「キッス」なのが面白いです

「私の家、キッスなロールスクリーン付けてるんだよね」って言ってみたいですね

 

他にも、組み合わせを工夫すると素敵な窓になりますよ

こちらは、同じ生地の色違いを並べてコーディネイトしていますね

ソファと同じベージュ色をベースにしているのでカラフルでもまとまったお部屋になってますね

 

こちらは、柄と無地のロールスクリーンと組み合わせていますね。

全部柄もので統一するよりも、無地を入れることでリズムが生まれています

こんな風に柄と無地を組み合わせるときは、柄の中の一色を使うと統一感がでますよ

 

 

 

他にも、カーテンと組み合わせても面白そうですね

ぜひ、ロールスクリーンをお考えの方は当店までお越し下さい

お待ちしております


神奈川県厚木市オーダーカーテン施工事例 レースシェード、アイアンレール、レガートプリモ

2016年01月14日 | 施工事例

新年明けまして、おめでとう御座います。

 

今回は厚木市にお住いのH様のお宅に行ってまいりました

こちらのお宅は、プリーツスクリーンが窓枠内に付いている為

レースにこだわって取り付けてきました

 

さあ、 2016年、初施工事例行ってみよ

 

それではリビングからご紹介します

 施工前

 

  施工後

 

 

 

 

 

 

 

1間半の掃出し窓には、レガートプリモのシングルタイプレールを付けました

白いクロスや、建具との相性もばっちりですね

リビングということで華やかなレースをお探しでしたが、柔らかい素材感と全体に入った刺繍が素敵ですね

 今までの窓もスタイリッシュで素敵でしたが、レースを付けるとぐぐぐぐっと華やかさが増しましています

可愛い照明とも合っていました

 

続いては、同じくリビングの腰窓もご紹介します

  施工前

 

 施工後

 

 

 

腰窓はシングルシェードでお作りしました

テレビの後ろということで、すっきりまとめています

裾柄を生かした仕上がりが美しいですね

 

 

続いて子供部屋行ってみよ

 施工前

 

 

 施工後

 

 

 

 

 

子供部屋の掃出し窓にはアイアンレールのシングルタイプを付けています

存在感があってアクセントになっていますね

こちらのアイアンレールはとっても人気で、他にもホワイトやゴールドもあるんですよ

 

生地も風船とお城が刺繍されている、かわいらしい柄です

お子様も喜ぶこと間違いなしですね

 

 

 続いては、同じ部屋の腰窓です

 施工前

 

 

 

 

  施工後

 

 

 

 こちらの腰窓はシングルシェードスタイルで、スッキリな印象に仕上がっています

かわいいの一言ですね

女の子のお部屋に大人気です

 

 

 

 最後はとなりの子供部屋にいっていみよう

 

 

 

となりの掃出し窓もアイアンレールを付けてレーススタイルにしました

こちらのレース柄は犬のトイプードル柄です

何とうちの家で飼っている犬と一緒毛の色も同じです

犬好きにはたまりませんね

 

 続いては、同じ子ども部屋の腰窓です 

  施工前

 

 

  施工後

 

 

 

 

こちらの腰窓もシングルシェードスタイルでお作りしました

サイズもぴったりです

ついつい眺めて可愛らしさですね

 

 

 

 

H様、数あるお店から当社をお選びいただき誠にありがとう御座いました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとう御座います。

また、ぜひカーテンミュージアムまで遊びに来て下さいね。

お待ちしております


New Year Sale 開催中☆

2016年01月07日 | うんちく・小ネタ

 

あけましておめでとうございます

 

 

カーテンミュージアムでは、

2016 New Year オーダーカーテンキャンペーン

本日より催しています

 

 

 

ステキなプレゼントがいっぱいです

御来店していただくと、いいことが起こるかも…??

 

 

 

キッズコーナーでは

お菓子すくいを開催します!

元気なキッズ集まれーかわいいまねきねこが待ってるよ



みなさまの御来店、お待ちしております

今年もカーテンミュージアムをよろしくお願いします