店長君の独り言

オーダーカーテン・ロールスクリーン・プリーツスクリーン・ブラインド  神奈川県 カーテンミュージアム「ココだけの話し」

ケルムスコットツリー

2018年01月20日 | 施工事例

 こんにちわ

先日、大和市新築マンションを購入されたK様宅にオーダーカーテンを施工してきました。

 

今回お選びいただいたカーテンは、川島織物セルコンの新作

 

 

 

ウィリアムモリス 

ケルムスコットツリーFF1001

 

 

2017年の新作リリースにあたり同じ色調の中でも柄がより引き立つよう、ゴブラン織りの手法を参考にした立体感にこだわりました。

作品のモチーフは、モリスの誕生日祝いに、妻や娘たちが3カ月をかけて刺繍で作り上げたデザインからなり

作風にはケルムスコットの果樹園を俯瞰する広がりの中に、モリスを思わせるデザインが散りばめられています。

 

 

http://www.kawashimaselkon.jp/Dbook/filo2017/catalog/catalog.html 川島織物セルコン デジタルカタログ

 

 

 とても明るい雰囲気とゴブラン織りの手法を参考にした立体感がとても引き立っています。

ウィリアム・モリスの商品はやはり重厚感があり、趣があってとても素敵ですね

お客さまに大変喜んでいただけました。

 

 

 

イメージ写真

 

カーテンミュージアムでは、ウィリアム・モリス商品展示しております。

是非、見て、ウィリアム・モリスの良さを肌で感じて下さい。

 

 

K様この度は、当社での購入ありがとうございました

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございます。

また、ぜひカーテンミュージアムまで遊びに来て下さい。

お待ちしております。


ふんわり華やかレース♪

2018年01月12日 | 施工事例

こんにちは

今回、大和市にお住まいのO様宅に共布フリル付きギャザーレースを

納めてきました。

 

 O様宅に伺った際、驚きました。

インテリアに拘られていて小物や家具がとにかくオシャレです。

華やかなデザインがお好きなようです!

 

【ふんわり華やかセンターレーススタイル】

今回は、華やかさとボリュームのあるセンターレースカーテンをお選び頂きました。

まるでお城のようなお部屋に大変身です。

ステキな窓周りですね!

 

 

 角度を変えてパシャと。

上部はギャザースタイルでボリュームを出しています。

いつもより生地もたっぷりで華やかですね!

 

【タッセルで遊んじゃおう】

フリル付のタッセルも気に入って頂き、

O様がお持ちの装飾タッセルとの組み合わせを楽しんでいました。

どうやって、演出するか色々試してみたい!とおっしゃっていました。

 

 

 

O様この度は、当社での購入ありがとうございました

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとうございます。

また、ぜひカーテンミュージアムまで遊びに来て下さい。

お待ちしております。


自然素材 ハグみじゅうたん

2018年01月09日 | 施工事例

こんにちは

 

今日は新商品のご紹介いたします

 

 

~ハグみじゅうたん~



 

 

大切な七つの役割

 

 

 

役割1 じゅうたんの一番の特徴。ホコリを抑えつけます。

 

役割2 気になる生活音をやわらげてくれます。

 

役割3 滑り止めの効果や衝撃などをやわらげます。

 

役割4 光熱費の節約になる賢いじゅうたん。

 

役割5 床のキズ防止にも効果があります。

 

役割6 ゾーニング効果により狭い空間も少し広く感じさせます。

 

役割7 お部屋の雰囲気を柔らかくします。

 

こんな役割があります。ハグみじゅうたんはゴロゴロしたくなるようなじゅうたんです

是非、カーテンミュージアムで触ってみて下さい。

 

 

 

 

ハグみじゅうたんって??

 

「ハグみじゅうたん」のハグって・・・

 

名前の由来

 

育む・・・ハグくむ

HUG(抱きしめる)・・・ハグ

 

日々の暮しに寄り添うじゅうたんでありたいという思いから、「ハグみ」という

ちょっと変わった名前のじゅうたんが生まれました。

 

 

 

 

 

 ~ハグみじゅうたんコーナー~

 

ラグサイズ 玄関マットサイズ キッチンマットサイズ

各種展示ございます

 

 

 

 

 ハグみじゅうたんのマスコット

 

 

ふわふわの白い毛が大人気の羊の置物。

  エストニア生まれの羊(大)・・・27,000円(税抜 25,000円 )
幅 約35cm 長さ 約60㎝ 高さ 約60㎝

ちょっとした腰かけにも大丈夫

 

カーテンミュージアムにお越しください。ご来店お待ちしております

 


伊勢原市 オーダーカーテン施工

2018年01月05日 | 施工事例

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

毎日寒い日が続きますね・・・。

 

最近インフルエンザが流行ってきています・・・みなさん気を付けてください

 

今回ご紹介するご自宅は、伊勢原市にお住いのT様

 

それでは施工事例,ご紹介いたします

 

 

 

最初にお出迎えしてくれたのは・・・。

 

 

 

 

ティアラちゃんとソラちゃん

 元気にお出迎えしてくれました。

 

 

 

 とっても元気でおちゃめで可愛い

 

 

 ~華やかリビング~

 

 

 

 今回花柄刺繍レースをお選びになりました。生地はクラッシュ加工がされて

いて刺繍を引き立たせてくれます。

お花の刺繍の色にドレープを合わせました

ドレープはシビラシリーズをチョイス

華やかなリビングを演出してくれます。

 

 

 

 

~ライブリーなタッセル~

 

 

アクセントに装飾タッセル

タチカワ社の装飾タッセルライブリーA

クリスタルに輝いてぐっとカーテンを引きたたせてくれます

 

 

https://ebook.ebook7.jp/html/tachikawablind/3089/#303 タチカワ社URLこちら

 

 

 

 

 

 

 

リビングのソファーにもピッタリ

 

 

 

こちらの窓はシェードスタイルにしてスッキリスタイルにしました。

カーテンスタイルとシェードスタイルを使い分けることによって違った雰囲気も

味わえます

 

 

続いて・・・2階のお子様のお部屋に

 

 

 

 

 

ふと階段の下を見ると

 

 

 

 

ティアラちゃんとソラちゃんが。

階段は登れないので、いつも下で待っているそうです可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

~インレーススタイル~

 

 

ちょっと西日で見えずらいかもしれません・・すみません

ブルーの無地にチューリップのインレースを合わせました

 

 

 

 

 

光が入ると更に柄がはっきりしてインレーススタイルらしくなりますね。

インレースの1番の良さは、気に入った柄のレースを1日ずっと見て

いられることです。通常のレースですと、夕方になるとドレープカーテンを

閉めるので、レースがみえなくなってしまいます。

そんな時にインレーススタイルを選びます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パープルに花火柄のインレースを合わせました

 

 

 

~主寝室~

 

 

 

主寝室にはリビングと同じ刺繍のレースにドレープはシビラシリーズのブルーを選びました

ベットを窓の下に置くのでカーテンだとボリュームがですぎるので、すっきりとしたシェードスタイルに

しました

鮮やかで綺麗なブルーで当社でも大変人気なカーテンです

 

 

 

 

 

~縦型ブラインド~

 

 

玄関の窓にはタテ型ブラインド

シングルスタイル バトン式 ニチベイ社 A7763  

https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/DigitalCatalog/arpeggio/ こちら

カラーバリエーションが豊富で人気が高い商品です。

 

今回T様と何度か打ち合わせをし当社で決めて頂き、とても気にって頂けて大変嬉しく思っております

またカーテンミュージアムへお越し下さい。お待ちしております

T様この度はありがとうございました


初売り開催中!!

2018年01月05日 | 施工事例

明けまして、おめでとうございます。

本年もスタッフ一同どうぞよろしくお願い致します。

 

 

1月5日から9日まで初売り開催中!!

 

【お菓子の掴み取り】

お子様にはお菓子の掴み取りをご用意しています。

また、アートインテリア商品券が当たるくじもありイベント盛沢山で開催中!

※なんと当日から使えるんです。

是非、遊びに来てください。

 

 

【ご契約のお客様に空気清浄機プラズマクラスターをプレゼント】

期間中に7窓フルパッケージプラン(プレミアムプラン)をご契約のお客様抽選で5名様にシャープの

空気清浄機プラズマクラスターをなんとプレゼント

プラズマクラスターが貰えちゃうですよ!!

期間限定です

急いでください!!

 

【天然素材 ハグみじゅうたん】

 

とっても肌触りが気持ちいい~是非、是非触って見て下さい

ハグみじゅうたんの詳しい内容は後日ご紹介いたします

 

スタッフ一同、お待ちしております。