店長君の独り言

オーダーカーテン・ロールスクリーン・プリーツスクリーン・ブラインド  神奈川県 カーテンミュージアム「ココだけの話し」

横浜市オーダーカーテン施工事例

2016年04月15日 | 施工事例

こんにちは

最近、暖かいと思ったら寒かったりで気温の変化が激しいのにはビックリしますね。

みなさん風邪をひかないように気をつけてくださいね

 

さて、今回は横浜市にご新築されたM様宅をご紹介します。

ドアやベランダのウッディなアクセントが素敵ですね

 

お家の中はどうなっているんでしょう?

一緒に拝見してみましょう

 

新緑の香りを感じるリビング

リビングには、グリーンのカーテンをおすすめしました。

明るいフローリングや白い壁紙など明るさを感じるお部屋にぴったり

緑には、癒し効果もあるので家族仲良く過ごせそうですね

 

実は、この素敵なカーテンには秘密があるんですよ。。。。

 

実は、カーテンを開くと・・・・・

デザインが変わります

隠れていたクリーム色が見えることで、よりやさしい印象になりましたね

開閉する度に印象を変えてくれるので、1度で2回楽しめちゃいます

 

さらに、レールも素敵です!

フローリングの色に合う明るい木目の装飾レールをお付けしました!

とてもマッチして素敵でしたよ

装飾レールは、カーテンをより華やかにしてくれますね

 

離れてみてもレールがアクセントになっています

こちらの腰窓の右側にはエアコンが付く予定の為、右側を短くしています。

全てオーダーの為、レールの取付け方にもこだわってるんですよ

 

装飾レールを付けたいけれど、付くか不安の方もお気軽にご相談下さいね

 

 

幸せの黄色いロールスクリーン


キッチン横の小窓にライムイエローのロールスクリーンを取り付けました。

リビングと同じ空間にある為、カーテンのクリーム色の部分に合わせて色を選びました

幸せがたくさん舞い込みそうです

 

 

 

大人カジュアルな主寝室


主寝室には、やわらかく落ち着いた配色が特長の花柄の生地を選ばれました。

上へ上へと成長する植物をシルエットで表現することで、

縦のラインを強調しより天井を高く見せてくれます

 

写真では見づらいですがレースも実は同じ柄なんですよ

色は反転していて、白地にベージュで植物が描かれています。

昼夜問わず、窓辺を楽しんで頂けます

 

離れて見ても素敵ですね

葉っぱやお花がリズムよく並んでいて、飽きさせません

毎日素敵なリラックスタイムを過ごせるのではないでしょうか

 

 

乗り物大好き子どもの大好きを育てるお部屋


子ども部屋には、乗り物好きな男の子の為に車のデザインのレースを選ばれました。

カラフルな糸で仕上げられた刺繍は鮮やかで可愛らしいですね

 

そしてドレープは、レースの緑色の車に合わせて鮮やかなグリーンをコーディネートされました。

 

 POPな組み合わせで、お部屋も明るく感じますね

 

遮光性ではなく、光を感じる生地でコーディネートすることで

朝、自然に目が覚めるようなお部屋になっています

「早起きは三文の得」に期待ですね

 

M様、数あるお店から当社をお選びいただき誠にありがとう御座いました。

また、ブログ掲載にご協力いただき誠にありがとう御座います。

また、ぜひカーテンミュージアムまで遊びに来て下さい。

お待ちしております


春の訪れ、窓辺も春色。

2016年04月05日 | まち歩き

 

こんにちは!暖かくなったと思ったら、まだまだ肌寒い日が多いですね

 

さて、新生活や新学期・入学式の時期ですが、

残念ながら毎年、桜は散ってしまっているような気がします…。

 

カーテンミュージアムの目の前の道路は桜並木になっており、

ここ数日気温が低いからなのでしょうか、まだ咲いています!!

 

そしてカーテンミュージアムの近くには千本桜並木という桜並木があります。

引地川に沿ってソメイヨシノのアーチが続いています。

 

今年はというと…

 

 葉桜になりかけていますが、新緑の力強さも感じられて、とても綺麗でした。

 

 

満開の千本桜はこちら! 

 

 

可愛らしさと美しさを持ち合わせている桜。毎年会いに行きたくなりますね。

 

春の訪れ、窓辺も春色にしてみませんか

 

お気軽にご相談ください!

お近くへお立ち寄りの際は、ぜひ!カーテンミュージアムへ