goo blog サービス終了のお知らせ 

京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

家族からの言葉

2013-05-11 23:40:20 | インポート

 

朝、小雨がしとしと降る中いつものピンクの合羽をまりんに着せてお散歩に行きました

 

お山からマイナスイオンの香りがいっぱい出ていて、何度も何度も深呼吸しながら歩きました

 

久しぶりに朝一でユニクロに行きました

 

冬場はものすごくお世話になるユニクロですが春・夏・秋はほとんど行く機会がないのですが

 

昨夜レッスンに来てくれたちはるんが着てたTシャツがめっちゃ可愛かったので

 

「どこで買ったん?」って聞いたら「ユニクロです~」ということなので早速買いに行きました

 

開店と同時に行ったのだけど(桂街道の店)、そのデザインはとても人気があるらしく

 

S1枚とL1枚しかなくて・・・やっぱりLだとちょっとぶかぶかだったので、思い切ってちょっと遠いけど

 

五条通りのリサーチパークの横のユニクロまで行きました

 

Mサイズありました!!よかった~ やっぱりかわいい

 

他にもいっぱいデザインがあったけど、一番可愛い~

 

あと買う予定ではなかったレギンスパンツが売り出しでお安かったので2枚購入しました

 

可愛いのでこれから着るのが楽しみです

 

 

今日レッスンに来てくださった*さんがお話しをしてくださいました

 

会社でちょっと落ち込む出来事がありました

 

*さんはその出来事をお家に帰ってお母さんにお話しされたそうです

 

そしたらお母さんからはかなり手厳しいご意見をいただかれたそうです

 

「あんたは自分のことしか考えていない!家でもそういうところあるやろ!」

 

他にもいろいろと・・・

 

でも・・*さん、お母さんからの厳しい言葉を聴いて

 

「私・・やっぱり自分のことしか考えてなかったのかな・・・」って自分を振り返られたそうです

 

*さん、、、えらいなぁ~~って思いました

 

実は家族ほど一番身近なところでちゃんと自分のことまっすぐに見ててくれる存在はいないんですね

 

なので家族が言ってくれる言葉って結構的を得ているものなんです

人は的を得たことを言われると怒るもんなんです

 

だけど・・*さん、、、、ちゃんとお母さんの言葉に耳を傾けて自分を振り返られた・・・

 

これはすんごい成長の証なのです

 

以前も何度もブログに書いてきましたが、てんてんもその昔めったに・・厳しいことを言わない夫が

 

ものすごく厳しい口調でまっすぐにてんてんの至らなさを指摘してくれたことがありました

 

その時のてんてんは心がとても未熟で夫が言ってくれた言葉を受け取れなくて

 

「くやしぃ~~~」って思って・・・くやし泣きしました

 

実際言葉でも反発の言葉を伝えました

 

でもほんとは心の中では夫の言ってくれた言葉があまりにも図星だったので痛かったのです

 

あれから何年たったかな?

 

今ではほとんど・・夫から厳しいことを言われなくなりましたが

 

てんてんが「なぁなぁ・・どう思う?」って聴いたら結構的を得た厳しいことも言ってくれますが

 

「そっかぁ~~そやなぁ~~」って聴けるようになってきました

 

まぁ・・自分から「どう思う?」って聞いたんやからちゃんと耳を傾けるのは当然なんやけどね・・。

 

*さん・・きっとその会社での出来事・・・乗り越えていけるよ~(^_^)/

 

がんばってるもんなぁ~

 

大丈夫大丈夫!

 

 

さて!!明日は久しぶりに駒ケ根までフェイシャルの研修に行ってきます

 

駒ケ根は3時間半ほどで行けるのでとても近いです~

 

しかも空気もお料理も温泉も最高~~

 

楽しみだなぁ~~久しぶりの研修旅行

 

またいっぱいいっぱいスキルUPして腕を磨いてきたいと思います

 

行ってきまぁ~す

 

コメント