京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

香りの不思議・・・アロマセラピー

2010-02-28 23:29:00 | ホリスティックアロマセラピー

今日は浜松で「香りの不思議・・・アロマセラピー」というタイトルの定例会に出席してまいりました~。

ちょうど2/20にさせていただいた講演会の内容と重なるところもあり・・・

昨日生徒さんの体験のことで書かせていただいたこととも重なるところ・・・

「香りと記憶」の関係・・・

「エネルギーのしっかり入っている精油をつかうことの素晴らしさ」を改めて感じさせていただいて

まいりました。

精油(植物)の香りを嗅ぐことによって嗅覚神経細胞が香りを知覚し、やがて脳下垂体や視床下部

・・・つまり脳が刺激され、様々な脳内ホルモンが分泌されます。

てんてんはいつも書いておりますが、本当に日々たくさんの精油を使わせていただいております。

各お部屋、廊下に至るまでアロマランプを置いておりますのでそこには必ず精油を焚いています。

美容にも、お風呂にも、お掃除、お洗濯にも、アイロンにも、お外に持ち歩く用にもこの精油

を必ず使わせていただいています。

そういった精油との生活・・・香りのある生活の中で知らず知らずのうちに脳が刺激され・・・

結果・・・てんてんの身に何が起こったか?!

はい・・・それはまさに頑なだった脳が少しずつですが、柔らか脳になったかな?と思います。

かつては「起こった出来事の表面的な部分」、また「人に言われた表面的な言葉」しか見ることが

できず、怒りを覚えたり、、、また「誰も自分のことなんてわかってくれない!」

「私なんか誰にも愛されていない!」なんて、と~~~っても「被害妄想」が強かったてんてんでした。

でもね・・・すべて・・「気のせい」でした。

今ではその「起こった出来事の裏側に・・・言われた言葉の裏側に存在する愛」を

見ることが・・感じることができるようになってきたのです~。

いいえ・・・本当は表も裏もないのです。

「起こることすべてには意味があり・・それは愛」なのですから・・・

ただただ・・・曇った心の目が・・・もともとの素晴らしい「愛そのもの」を見ることができな

かっただけなのです。

「愛していないのは他の誰でもなく自分自身だった。」

「私は全ての人に・・・全ての存在に愛されている・・・。」

そのことをしっかり理解している今、見るものすべてがとても輝いてみえるのです。

まさに精油によって脳が変換されたのですね・・・。

実は「変換された」のでななく、「香りと記憶」には深い関わりがあって、

「本当に大切なことを思い出すことができた」のです。

そして・・・もうひとつ大切なことは・・

どんな精油でもそんな「脳を変換」させるほどの力があるのでしょうか?

「物質」にはどんなものにでも「エネルギー」というものが存在しています。

それはその「物質が生み出され、配送され、販売される・・・」という過程の中で、その物質に

関わった人達の「エネルギー」というものが宿るのです。

特に・・・植物や鉱物等・・自然界で生きていた純粋なものはそういった人間達のエネルギーを

敏感に、瞬時の吸収してしまいます。

もともと植物や鉱物が自然界に存在している時はなんらかわらない素晴らしい存在でした。

ただ・・・それらが消費者の手に渡るまでの間に関わった全ての「人間達」の心」が欲の気持

ちでいっぱいだったり、感謝の気持ちを忘れてしまったり・・だと残念ながらもとの植物や鉱物

も「人の脳を刺激して、変革させる」までの力は皆無といってもよいでしょう。

そう・・・癒されていない心を持った人達の為に、消費者の手に渡るまでにすっかり素晴らしい

植物や鉱物のエネルギーが使われてしまうのです。

ですので、消費者の手に渡る頃には香りはあっても「あれ?癒しのエネルギーはどこですか?」状態

になっていることも少なくありません。

逆にその植物や鉱物が収穫されてから販売されて、消費者の手に渡るまでのすべての過程において

関わった人達が感謝に溢れ、愛に溢れているのだとしたら、更に植物や鉱物は人間達の愛

をのせて脳の刺激が与えられるレベルのものとなりうることでしょう。

昨日のブログで書かせていただいた生徒さんの体験もそうですが、

やはりこのレベルの精油でないと、

場の調整をしたり、また持っているだけで肩が少しラクになったり、同じ精油なのに持っている

だけで香りが変化したり・・ということは起こりません。(酸化して臭くなるのはあると思いますが~)

私達のスクールでは決して精油の宣伝をしたり、人に薦めたりということはしておりません。

本当に不思議なのですが、目には見えないけれど「エネルギー」というものをしっかりと感じられる

人達がなにかしらこのスクールをみつけ、この精油の虜になっていかれます。

「この精油じゃないとダメ!」と仰る方達ばかりです。

またてんてんもそうでした。誰にもこのスクールに入学することも、精油を薦められたことは

ありませんでした。

でも・・感じたのです・・・。

はじめて浜松本校から送っていただいたベルガモットの精油の香りを嗅いだときの

あの脳にまで染み渡る感覚を・・・。

それ以来、飽き性のてんてんですが、一切ブランドチェンジすることなく一筋で~す。

でも皆様・・・誤解のないようにね・・・。

あくまでも・・あくまでも・・この精油はてんてんにとっては最高品なのです~。

以前にも書きましたが、一番大切なことは自分の感覚を信じることです。

皆様が他のメーカーであっても「その精油が一番癒される~」と思われればそれな皆様に

とっての最高品なのですから堂々と誇りと自信を持って・・・感謝を持って使われてくださいませ~。

てんてんはアロマセラピーを語る際に「エネルギーのお話」は欠かすことはできないと思っています。

「エネルギーは正直」です。

「エネルギーほど信じられるものはありません。」

特に・・・こういったエネルギーが保たれている精油の瓶を握っていただくだけで、

その方が今どのような状態なのか瞬時にわかります。

エネルギーはごまかしがきかないからです。

言葉等でいくらとりつくろっても、大きくみせても、、、香りは正直です。

ありのままの香りを放ってくれます。

そして・・・手の温かさも・・かな・・・。

もちろん冬場の寒い日は誰もが手が冷たいのですが、でもトリートメントを始めたり、

愛の想いを持つと瞬時に手が温かくなってきます。

温かいどころか熱くなってきます。

そんなごましかしのきかない世界にとても魅了されるてんてんです~。

そしてボロボロの・・・全く癒されていない自分も隠す必要も全くないのです~。

ボロボロで・・・とってもひどい自分で・・・全然癒されたいない自分であったとしても

精油や鉱物達は無償の愛をいつの時も送ってくれています。

そして私達もね・・・どんなあなたでもまるごと大好きです~~~。

人ははじめて「まんまるはだかんぼう」の自分を直視できてこそ「癒しのプロセス」がスタートして

いくのですね・・。

その「まんまるはだかんぼう」の自分をみるきっかけとなるのが、エネルギーのある精油の存在

なのでしょう。

てんてんはこれからもこのJHASでしか伝えられないアロマセラピーを・・・

こういった内容をを必要とされている方達にしっかりと伝えていきたいと思っています。

そう・・今日定例会で代表のゆりあ先生も仰っていたのですが、

「みなさんに感じることを思い出させてあげたい・・・」

「感じることの素晴らしさを思い出させてあげたい・・・」

てんてんも全く同じ想いです・・・。

感じることは怖くない・・・。

感じることは愛・・・。

てんてん自身も先生や精油やクリスタルの存在に思い出させてもらったから・・・。

素晴らしい精油を日々の生活でなんの苦労もなく遣わせていただけること・・・

ほんとう~に感謝です~。先生~~~ありがとうございます~~~~!!!



新幹線の中でうさこママ仲間の1人から

「うさこは元気?まりんの写真ばっかりで、うさこの登場が少ない~~」

と言っていただいたので久しぶりのらびちゃんの写真をUPさせていただきます~。

Nec_0943

お耳をちょこんと揃えておまんじゅうのようならびちゃんです。

Nec_0942

正面からどうぞ~

Nec_0944

やっぱり我が家はらびもまりんもクールな感じです~。

コメント

素敵だね

2010-02-27 23:27:01 | インポート

今日は卒業生土曜日クラスの研修会の日でした。

その中に現役看護士をされている方がいらっしゃるのですが、

今日その現役看護士Mさんがお話してくださった内容が素晴らしくて、思わずみんなで拍手し

てしまったほどでした。

彼女は昨年の12月に見事アロマセラピストのディプロマ試験に合格されました。

そのディプロマ合格祝賀会をなんと職場の看護士仲間が開いてくださったのだそうです。

「よくぞ最後までやりぬいた!!」と・・・。

本当にその通りだと思います。

看護士のお仕事は激務でもあり、またお休みもシフト制なのでなかなか決まった曜日にお休みを

とることは難しいのです。

一番、最初Mさんが「アロマのプロ養成コースを受講したい」と教室に説明会に来てくださったとき、

通常生徒さん達は「同じ曜日」、「同じ時間帯」にレッスンに来てくださっているので、

毎週は無理としても月3回、、、いえせめて月2回でもいいので「同じ曜日」、「同じ時間帯」に

学びにこられるようにがんばってみてください・・・と、少々厳しいかな?という課題を出させて

いただいたのでした。

その時Mさんは「ちょっと・・・難しいかな???」という表情を一瞬されたのですが、

数日後メールで「なんとか頑張ってみますので、レッスンをお願いします。」と伝えてくださいました。

しかし・・・レッスンが始まってから・・なんとMさんは月2回どころか、ちゃんと毎週、「同じ曜日」

「同じ時間帯」にがんばって出席してくださったのです。

職場の仲間のみなさんがMさんの本気を感じられ、みんなでMさんがアロマのレッスンに行

けるように・・と協力してくださったのでした。

これは決して普通のことではありません・・・。素晴らしい仲間に囲まれたMさん・・・

そしてMさん自身もやはりそれまで、仲間の皆さんに信頼されるべく関わってこられた証なの

だと思うのです。

そしてMさんは約2年半の月日を経て、見事アロマセラピストのディプロマを取得されたのです。

本当に素晴らしいなぁ~と思わせていただいていました。

Mさんが晴れてディプロマ試験に合格されてからはその看護士仲間やドクターからも

「一度その精油を自分も使ってみたい!!」と申し出があるのだそうです。

Mさんは決してこれまで自分から仲間に精油のことを自分から薦めたりされることはありませんでした。

ただ・・自分の為に、、、自分が少しでもラクに仕事ができるようにと毎日の生活の中でたくさんの

精油を使っていらっしゃっただけでした。

そんなMさんの姿を見て、、、、周りの方が興味を持たれ、今ではなんと看護士仲間のほぼ

全員がエッセンシャルセラビュティックスの精油を使われるようになったのです。

みなさん、Mさんが何も伝えなくても

「この精油を持っているとなんだか身体が軽いわ~」とか・・

「この精油を持っていると電車やバスに乗っている時もすごくラクだわぁ~」とか・・

「精油を焚いたら10分しか持たない日もあれば、もう少し長く持つ時もあるのだけど、

どうしてなのかなぁ~?」とか・・

どうやらこの精油の「エネルギー」のすごさを敏感に感じ取ってくださっているそうなのです。

そう・・・エネルギーというものがわかる方にはこちらがなにも薦めたりしていないのに・・・

自然に手にされていく流れになるのですね。

ドクターや看護士の方というのは西洋医学の世界に生きていらっしゃる方達です。

しかし、Mさんの職場の方達は、もちろん西洋医学も素晴らしいけれど、それだけはダメなんだ・・

ということにちゃんと気付かれていて、こういったホリスティック医学(アロマセラピーのような予防医学)

も併用していくこで更に良い結果を生み出すことができるのだと理解されているそうです。

本当にこのお話を聞かせていただいて「素晴らしいなぁ~」と思わせていただきました。

「エネルギー」という目には見えないものをしっかりと感じてくださる方が西洋医学最前線

でがんばっていらっしゃるドクターや看護士の方達がいらっしゃること・・・

とてもうれしく思いました。

職場のみなさんがエッセンシャルセラビュティックスの精油・・マイボトルを持たれている・・という

こともあり、Mさんは以前より更にラクにお仕事ができるようになりました~。

・・・と生き生きとお話してくださいました。

この世の中には目には見えない「様々なエネルギー」というものが存在しています。

目には見えませんがどんな人達もみんなこの「エネルギー」というものに影響されながら

日々を生きているのです。

エネルギーのしっかりある精油にはそんな様々なエネルギーが飛び交う「場の調整」をしてく

れるのです。

ですので、敏感な方達はこの精油を握っていると、今まで電車やバス、百貨店等、人が多く集ま

る場所に行くと肩が重くなったり、頭痛がしたりしていた人が「軽くなった~ラクになった~」と

感じられるようです。

あらあら・・・ちょっとレッスンのようになってしまいましたので今日はこの辺で・・・。

Hni_0064

今日のまりんたん。 う~ん、我が仔ながら可愛い~~

コメント

言葉のエネルギーの行く末

2010-02-25 23:10:00 | 思うこと

以前2泊3日のアロマの研修中の初日に

「研修が終わるまでの間マイナスの言葉を発しないでがんばってみましょ~」

という課題が出されました。

そして第1回目の講義が終了し、夕食を終え、第2回目の講義に入る前に

代表の先生から

「ちなみに・・・まだ研修は始まったばかりですが、、、では、、、ちょっと聴いてみたいのですが、

今までの時間にマイナスの言葉をひとつも発しなかった人~~」

という問いかけに、、、なんと約200名ほどいた参加者のうち数名だけしか手があがらなかったのでした。

てんてんもダメでした~。

夕食の時間の時、友人と会話している中で自分に対して「あ~~私って最悪やぁ~ん」と口走って

いたのです。

友人に「あ!!てんて~ん、今のマイナスの言葉~~」と指摘されてはじめて

「はっ!!」と気がついたのでした。

改めてこのような課題をいただくと、日常生活の中で無意識のうちにマイナスの言葉を発して

てしまっている自分に気付かされました。

無意識だからもしかしたらたくさん発しているかもしれません。

「じゃまくさ~い。」 「あ~~つかれた~~。」 「うるさい!!」 「早くしなさい!!」etc・・・

言葉にはエネルギーがあります。

想いにももちろんエネルギーがあります。

そしてその言葉のエネルギーや想いのエネルギーを敏感に・・・ダイレクトにキャッチしてくれるのが

繊細な動物の存在です。

「これぐらい、、いっかぁ~~」なんて、、、動物には通じません。

マイナスの言葉のエネルギーや想いのエネルギーを瞬時にキャッチし、すぐに具合が悪くな

ってしまうのです。

てんてんもまりんやラビと生活し始めて、、、、てんてんのエネルギー状態を敏感に感じて

これまで様々なメッセージを身体をはって教えてくれました。

マイナスの言葉を発したてんてんを決して責めるわけではなく、ただただ自らの身体をはって

てんてんが放った言葉のエネルギーや想いのエネルギーがどれだけ大きく凄まじいものなのかを

教えてくれるのです。

それはただただ「飼い主さんには幸せになってほしい」という動物からの無償の愛・・なのです。

相手に放ったマイナスの言葉や思いは・・まず最初に目には見えない毒矢となって相手のチャクラ

に「ブス!!」っと刺さります。

そしてその毒矢は更に敏感な動物にも刺さり、やがて必ずその言葉を発した自分自身に戻っ

てくるのです。

ですから・・マイナスの言葉を発し続けている人が幸せになれるはずがないのです。

マイナスの言葉・・・特にエネルギーの強い人の言葉は毒矢となって瞬時に相手のチャクラ

を乱し、大変にさせてしまいます。

そしてその毒矢が何本も刺さったまま放っておくと、、、やはり「病気」というメッセージをいただく

ことになるでしょう。

まずは、、、マイナスの言葉を使わない・・・と決めること・・・

そして相手に刺さった毒矢を抜く唯一の方法は・・・・

「ごめんなさい・・・」

これしかないのです・・。

この「ごめんなさい」に罪悪感は存在しません。

そして罪悪感からのごめんなさいでは決して毒矢を抜くことはできないのです。

ただただ・・・反省・・・。

「ごめんなさい・・・」なのです。

そしてその後にはたくさんのプラスの言葉・・・

優しい言葉・・・思いやりいっぱいの言葉・・・感謝の言葉で傷跡を優しく・・・優しく・・・包むのです。

てんてんも昔に比べたら随分マイナスの言葉は遣わなくなりました。

でも・・・まだまだ無意識で遣ってしまっていることがあります。

言葉は「愛」を伝えるためのもの・・・。

自分自身にも・・・家族にも・・・友人にも・・・すべての人達にも・・・

優しい言葉・・・愛ある言葉をたくさん遣っていこう・・・改めて強く強く心に誓った日でした。

今日・・・自分自身にもまだ毒矢がささっている事に気づきました。

でも・・てんてんは「あ・・これは○○から放たれた矢だ~~」なんて思いません。

だって・・・毒矢の始まりはやっぱり自分自身なんですもの・・・。

だから自分自身の手で・・・自分自身の優しい言葉で・・・自分に刺さった矢を抜いてあげます。

「ごめんね・・・こんなに痛めてしまって、、ほんとうにごめんね・・・」 って・・・。

そしてやっぱりその後は

「いつもがんばってくれてありがとう~~。がんばって生きてくれてありがとね~~」と

感謝という名のお薬を・・・精油と共にすり込んであげました。

コメント

素晴らしい~~!!

2010-02-24 19:00:37 | インポート

まぁ~今日はほんっっとにいいお天気でしたね~。

5月ぐらいの季候ではなかったでしょうか?

家中のお部屋の窓も全開にしていっぱいお外の風を入れました。

おかげで和室は太陽の香りでいっぱいです。  

お買い物に行く途中も車の窓全開で走ってしまいました~。

(花粉も全開に飛んでいたようでちょっと喉が痛くなってしまったわ。)

このまま、まっすぐに春に突入してくれたらうれしいのだけど・・。

今日来てくださった生徒さんがテレビで「もう冬は終わりました・・・って言ってましたよ。」と

仰っていたので、そのとおりだとうれしいなぁ~。

洗濯物もすっきり乾いて、、、気分爽快~~。



浅田真央選手、キム・ヨナ選手・・・

お2人共、ほんと~~に素晴らしかったですね~。

フィギュアスケートのことはなにもわからないてんてんもTVの前でお2人の演技の後に思わず

大拍手していました。

2人共・・・自分自身の心に勝たれましたね・・。

演技も・・・そしてお2人自身の精神力も・・・ほんとに素晴らしいです~~。

てんてんもお2人の姿を見て、「がんばろう~」って思いました。

フリーもとっても楽しみです。

コメント

輝くまで・・もう少し

2010-02-23 22:33:44 | インポート

昨日アマゾンで購入したお料理の本が今日のお昼に届きました~。

ほんと最近、なんでも速く届くようになりましたね~。ありがたいですね~。

こちらが昨日卒業生Yさんに紹介していただいた料理本

Nec_0941

Yさんだけではなく、他の卒業生の方達も結構みなさんこの料理本を活用されているようです。

茨城で新婚生活をスタートさせた卒業生M-子のお料理のブログ写真も最近光ってるわ~。

みんな素敵!!

早速パラパラと中味をのぞいてみると、Yさんの仰ったとおり本当に作り方が簡単!!

しかもベジタリアン向けの料理本の多くは

「こんな調味料や食材、、、どこで売ってんの?」というようなあまり普段スーパーで目にしない

ものがよく掲載されていたりすることが多いのですが、この本ではどこのスーパーにでも売っている

ふつ~~の食材や調味料を使ってのレシピなのでとてもありがたいです~。

しかも作り方が超~簡単!!主婦にはうれしいですね~。

著者であるうーらさんが「はじめに」というところで書かれていたのですが、

彼女は昔病気を患われたことがあり、その頃美容目的で野菜中心のマクロビ等に興味を持ち

始められたそうです。

そのような食事法を数ヶ月続けられていたとき、ふと「極度のストレス」を感じていることに気付かれた

そうです。

食べたいものがあっても「食べてはいけない」と思い込んでしまい、イライラがつのり

「美味しい~」よりも「良いか悪いか」で食事をされていたそうです。

いくら健康に良いとされる食生活を送っていてもこのようなストレスはかえって体調にも美容にも

悪い・・ということで「ノンストイックなヘルシー食」に目覚められたそうです。

このことは私達もとっても大切にしていることです。

本来はベジタリアン食、マクロビ食、精進料理は身体にとってもいいものなのですが、

どうしてだか・・・こういう食生活を始めた方の多くは必ずみんなが一度は落ちる穴があって、

「あれは身体によくないから食べてはいけない」と自分のみならず家族にも強制してしまう・・・

ということをやりがちです。

でも・・・本来ならとっても楽しくて、家族の笑顔がはずむお料理タイムが

「我慢」・「強制」・「忍耐」になってしまうと、想像しただけでも「くら~~~~」ですよね・・。

てんてんは「なんちゃってベジタリアン」です~。

普段は野菜中心の食生活なのですが、回るおすし屋さんに行くと、なぜか「ツナサラダ」と

「真いか」だけは食べます~。

我慢とか忍耐とかではなく、お肉はもう全く欲しません。食べたいと想わないのです~。

お魚も練り物だったらいただけるかもしれませんが、やっぱりツナとイカ以外は食べたい!

と想わないのです~。

今の食生活がてんてんにとって一番ラクで心も身体もHappyなのです~。

もちろん夫にも強制しません。

お魚も毎日出しています~。

夫も若い頃ほどお肉を欲さなくなりましたけれどたんまにお鍋なんかした時は

「豚が食べたい~~」とリクストがあれば「はいはい~」と言って入れてあげます。

まゆっちは生まれた頃からてんてんと同じ食生活なので、今でもてんてんと同じ感じです。

学校の給食でお肉やお魚が出る日が多いですが、上手にやってるみたいです~。

そのことでまゆっちからストレスの声を聴いたことはありません。

まゆっちは誉め上手なので、

「お母ちゃんが作ったお料理が一番おいしい~」と言ってくれます。

そんなこんなで心と身体がほんとに喜ぶ食生活をすることが一番大切なことですね・・・。

今日は早速このうーらさんのレシピ本から

「皮付きレンコンのさっくり南蛮」を作ってみました。

Nec_0940

なんだかなぁ~~~・・・という感じですが、、、 味はおいしかったですよ~。

Nec_0938

いつもの酢豚風、ケチャップ風味(豚の変わりに厚揚げ)ですが、今日は豆苗の炒め方が

失敗・・・

じっくり炒めすぎて、お料理が茶色い感じになってしまいました~。

次はもうちょっと工夫しなくっちゃ・・。

でも味は美味しかったよ。

向こうのほうに見えてるのは「かぼちゃ豆乳スープ」です。

みじん切りにしたにんにくとタマネギをオリーブオイルで炒めてから豆乳を加え、

蒸したかぼちゃをうらごしして作るのですが、にんにくを入れることで味に深みがでます。

最初にしっかり炒めているので、お口の匂いも気になりません。

白ワインもちょこっと入れています。

てんてんのお料理の写真が輝くのはもう少し時間がかかりそうですわ。 おほ!

コメント

好きという気持ち

2010-02-22 23:34:42 | インポート

この間の講演会の時、講演終了後にお1人の方が質問してくださいました。

「いろんなメーカーの精油がありますが、どのようにして選べばいいでしょうか?」と・・・。

まず最低ラインとして

・遮光性の瓶に入っているもの

・ラベルの精油の名前の後にその植物学名、産出地が記載されている

といことは欠かせません。

後は「自分が好き!!」というものを選べばいいですよ~~

とお伝えさせていただきました。

仮にある人にとっては「素晴らしい香り」であっても自分がその香りを嗅いで「あまり好きじゃ

ないなぁ~」と思うものはいくらその精油の効能が素晴らしくてもあまりいい影響を与えてはくれません。

まずは自分の感覚を大切に・・・

「あ!この香り好きだな~~この香りを嗅いでいると幸せ気分になるなぁ~」と思うものを

使ってあげるのが一番です。

てんてん自身もアロマを学び始めてから卒業するまで一度も購入したことがなかった

精油が3本あります。

それは「イランイラン」 「ジャスミン」 「セージ」

(ジャスミンは教材としていただけるのですが、もったいないのですが当時ほとんど使えませんでした。)

この3本だけはどうしても受け付けがたく好きになれなかったのです。

逆に大好きだったのは「ベルガモット」 「ゼラニウム」 「サンダルウッド」 「ローズ」 「ペパーミント」

でした。

この5本の精油にはほんとによく助けられていました。

けれど・・・不思議なことなのですが、自分自身がひとつ・・またひとつ・・と心が癒されていくたびに

あれほど苦手だった3本の精油が・・気がつけばどんどん好きになっていったのです。

もちろん今では苦手な精油なんて1本もありません。

ぜ~~~んぶ大好きです。

特にジャスミンは毎日必ず身につけています。

「好き!!」という気持ちがどうやら知らず知らずのうちに心と身体を元気にしてくれて、

更に好きな香りを使い続けていくうちに今まで受け入れられなかった香りが受け入られるキ

ャパを広げてくれたように思います。

今日は月に一度の卒業生対象研修会の日でした。

その卒業生の方の中のお1人、ご自身のブログでいつも素敵なお料理を紹介してくださっている

方がいらっしゃいます。

毎回毎回、ほんと~に素敵で・・・写真を見ていてうっとりしてしまうのです~。

てんてんの突撃インタビュー!!

てんてん:「いっつも本当においしそうな~お料理作ってるね~すごいね~」

Yさん:「いやぁ~~べつに~~そんな手間かけてないですよ。いつもちゃちゃ!って作ってるんです~」

てんてん:「そうそう・・・上手な人って「ちゃちゃ!」ってできちゃうねんなぁ~」

「それに盛り付けとか食器とか・・・テーブルコーディネートもとっても素敵!!

どうやったらあんなお料理のアイデアが浮かぶの?」

Yさん:「本見てですよ~」

てんてん:「ほんとに~~?でもでも~お料理好きでしょ?」

Yさん:「はい!好きです~」

てんてん:「やっぱりなぁ~~好き!!っていうのが写真から滲み出てるもん!

それにお料理大好き~っていう思いで作っている方のブログの写真ってなぜか輝いてみえるのよね~。」

Yさん:「そうですかぁ~?」てれてれ

好き!!という気持ちって・・・ブログを通して見させていただいている私達にまで

わくわく幸せ気分を伝染させてもらえるんですね~。

てんてん、、、突撃インタビューのついでにYさんが最近参考にされているというお料理本も紹介し

ていただきました~。

早速アマゾンでGET!! 3冊あったのでどれを買ったらいいかわからなかったので、

3冊共購入してしまいました~。

なんでも形から入るタイプのわたしは、本を購入しただけでお料理上手になったような気になって

おりま~す。 

またまた~~わたしったら・・・。

届くの楽しみだわ!

好き!!という自分の感覚・・大切にしたいね~。

コメント

形から入るタイプですか~?

2010-02-21 15:13:18 | インポート

は~い!!もちろんてんてんはなんでも「形から入るタイプで~す

女子はみんなそうじゃないかなぁ~。

うふ 

買っちゃった

Nec_0916_2

エクササイズウェア!!

へ~~~!!!誰がこんなん着んの~~???

もちろん、わたくちでちゅ~。(もちろんお家でしかきません~)

日頃エクササイズタイムは身体のラインが全く見えない「だぼっ」とした部屋着でやっていたのですが、

1/30・・・「アロマでボディリメイク研修」をきっかけに、まずは「自分の現状を目を逸らさずにし

っかりみる!」という

ことを第1の目的として、おもいきってボディラインがしっかりみえるウェアの購入を決めたのでした。

そしてもうひとつはもちろん、1年後・・・

ビフォー・アフターを見比べるため・・・。

毎日のちょっとした努力が1年後・・・どのように実を結ぶのか、自分の目でみてみたいからです~。

またこんなかっこいいウェアを着てやると、楽しいですしね・・・。

テンションも更にあがりそうです。

気分はすっかりチョン・ダヨンさん。

Nec_0937

そ!! 同じの買っちゃった~。

ダヨンさんのようなナイスバディを目指してがんばっちゃうもんね~。

早速家族の前でお披露目会・・・。

夫はおもいっきり大笑い!!

てんてん:「へ~~そんなにへん???」

夫:「そんなことないけど、なんか笑える~~

「でも後ろからみたらいけてるで~~」

てんてん:「ど・どういうこと!!」

夫:「そやなぁ~もうちょっと腹筋がんばればいい感じかも」

てんてん:・・・・・・・・言い返す言葉がないのだ・・。

やっぱり一番の問題は下腹・・・。

あきらめないでがんばりたいなぁ~。

まゆっちもひたすら笑っていました。

そしてまゆっちにはたくさん、前から横から後ろから写真を撮ってもらいました。

写真に日付を入れて、来年と同じ日に見比べてみたいと思います。

エクササイズタイムとボディリメイクタイムはてんてんにとってのリフレッシュタイム。

このリフレッシュタイムがあるからこそ、毎日の生活にはりがでるような気がします。

エクササイズに関しては自分自身が無理なく楽しい~~気持ちい~~というものを選んです

るのが一番ですね・・・。

「もうちょっとやりたいなぁ~」と少し物足りなさを感じるぐらいのところでやめておくのが長続きする

コツのように思います。

苦しかったり、しんどかったりのエクササイズだと長続きしませんしね。

ボディリメイクも「今日は腕とわき腹、今日は下腹、今日は足」という感じで

1日でいっきにすべての部位をする・・・ということはしません。

こちらのハンドボディリメイクも楽しくてやみつきです。

無意識で服の上からでもやっているときがあります。

まずは夏までの成果を楽しみにがんばりたいとおもいま~す。

夫&まゆっち:「まさか!自分のその写真をブログに載せるつもりちゃうやろな!!絶対

やめときや!!」

てんてん:「そんな載せるわけないやん~!!」

・・・・・ということで

うそつきてんてん

Image1

ちっちゃく

コメント

心・・癒されるとき☆講演会♪

2010-02-20 21:01:33 | インポート

今朝目覚めると、とっても気持ちのよい青空がり

まりんの散歩のとき、どこからともなく春の匂いがふわぁ~っと漂ってきました。

今日は約1年半ぶりに京都校主催、「愛と幸せをはぐくむアロマセラピー講演会」を

ウィングス京都さんで開催させていただきました。

タイトルは「心・・癒されるとき」~アロマセラピーで本当の自分を思い出そう~

心を癒すことがこれから先の未来を大きく左右します。

そう・・・「心がすべての鍵をにぎっている」 そう言っても過言ではないでしょう。

これだけ「癒し」という言葉や、「癒し」に関する書籍、場所が氾濫している中でも真に心が癒さ

れている方にあまりお会いしたことがありません。

今日は心を癒していくには・・・ということで

植物の素晴らしさ・・・

日常生活での精油の取り入れ方・・・

数本の精油のご紹介を含め、こんなことを実践していくといいですよ~といういくつかのポイン

トを挙げてお話を進めさせていただきました。

みなさん、約2時間の講演をちょ~~どお昼すぎの「おねむの時間帯」にも関わらず、熱心に

お話を聴いてくださいました。

Nec_0910

たった一度のこういった講演のお話では理解できないこともあったことでしょう・・・

でも・・・てんてんはそれでもいいと思っております。

てんてんが講演会を続けている理由のひとつに

「このホリスティックアロマセラピーのエネルギーに触れていただきたい・・・」

ただただ・・・その想いだけでさせていただいているのです。

会場にはエッセンシャルセラビュティックスの精油を焚かせていただき、静かなヒーリング音

楽を流せていただきます。

会場に流れる心地よい優しいエネルギーに触れていただけたら・・・と思っているのです・・。

エネルギーは必ず伝染いたします。

優しさもまた・・必ず伝染いたしますからね・・・。

今日もてんてんはとっても楽しく、ホリスティックアロマセラピーの世界を熱く、存分に語らせて

いただきました。

毎回講演会では「はじめまして~」の方も数名いらしてくださいます。

でもてんてんはそんな「はじめまして~」の方にでさえ、おかまいなくいろんな質問をなげかけ

てしまうのです。

Nec_0912

Nec_0909

ただ、主催者側が一方的にお話させていただくだけでなく、こうやって来てくださった方と会話を

させていただくのも講演会の楽しみにひとつなのです。

そして講演の最後の最後に応援にかけつけてくださった卒業生の皆様に突然の発表を

お願いさせていただきました。

最初から「お話してくださいますか?」とお願いしておくと、緊張のあまりてんてんの講演のお話も

上の空~~になってしまわれるかもしれないので、 最後の最後に

「アロマセラピーを学んで・・・精油を生活のなかに取り入れていくなかで癒された体験を

お話してくださる方~~!!」と問いかけると

すぐに2名の方が元気よく手を挙げてくださいました。

Nec_0907_2

こちらは京都校最年長の・・・(って本当に6○歳には見えないですよね~)N原A子さん・・・。

Nec_0905

そしてこちらはてんてんの本名と一字違い・・・F永N子さん。

彼女は5年前にウィングス京都で開催させていただいた講演会に初めて来てくださったことが

きっかけとなり、スクールに通ってくださるようになりました。

お2人共、いきなりお話をお願いしたにも関わらず堂々と魂に響くとても素敵なお話をしてくだ

さいました。

彼女達のお話を聴いて涙される方達もチラホラ・・・。

初めてお会いした頃とはまるで別人のように癒されてきたお2人・・・。

突然お話をお願いしてもこれだけ堂々と人前でお話できるのはやはりお2人がアロマで

学んだことをしっかり実践され、確実に幸せへの階段を昇っていらっしゃるからなのだと思います。

Nさん、Fさん・・・本当にありがとうございました。てんてんもジ~~ンときてしまいました。

皆様がお帰りになられる際、ティッシュにジャスミンを含ませたものをお渡しさせていただきました。

皆様、今頃そのジャスミンの香りにどのような反応をされているかな?

てんてんは毎日欠かさず、このティッシュにジャスミンを含ませたものをブラの内側に入れて

います。

ジャスミンの香りはいつの時もどんな時も優しく語りかけてくれるのです・・。

「大丈夫だよ・・・」って・・。

そして本当の自分・・・そう・・・思いやりに溢れ、優しさいっぱいだったあの頃の自分を思い出

させてくれる香りでもあるのです。

植物はいつの時も無償の愛で人間や動物を優しく包んでくれますからね・・・。

今日は遠方から、またお近くから来てくださったみなさま・・・本当にありがとうございました。

応援にかけつけてくださった卒業生のみなさまも本当にありがとうございました。

皆様にお会いできたこと・・・本当にうれしかったです~。そしてとっても楽しいひとときでした。

ありがとうございました~~~  

コメント

特別な人はいない~

2010-02-19 23:40:30 | 思うこと

お昼、何気にTVをつけたら男子のフィギュアスケートをやっていました。

ちょうど、アメリカのラサチェイク(金メダル受賞者)が演技していました。

堂々とした美しく、迫力ある大きな滑りにTVの画面に思わず釘付けになってしまいました。

オリンピックという大舞台であれほど素晴らしい滑りができるなんて・・・

きっとここまで、想像を絶するほどの練習を重ねてこられたのでしょうね・・。

その素晴らしい滑りを見せてくれたラサチェイクの後に日本の織田信成選手の演技・・・。

最初から壊れてしまいそうなほどに緊張している織田選手の表情を見ているだけで涙が出てしまいました。

そして途中の信じられないアクシデント・・・。

やっぱり、最後の最後までなんの涙かはわからないのですが、涙が止まりませんでした。

その後の高橋大輔選手は4回転ジャンプは失敗してしまったものの、その後しっかりと立て直し、

見事な迫力ある演技にもとても感動しました。

辛口かもしれないけれど・・・

ここまでの道のりのすべてが今日のこの「結果」に繋がったのだと思います。

4年前のトリノオリンピックでの荒川静香選手の演技も本当に素晴らしく世界中が魅せられましたね・・・。

素晴らしい結果を出せる人・・・また特にこのようなオリンピックという大舞台でも緊張せずに

いつもの自分の演技ができる人というのはその美しさの裏側で人の何倍も何十倍も何百倍

様々な面でたくさん努力をされてきた人なのだと思います。

そしてそういう人はあまり人前では「私がんばってます!!」というようなところは見せないで

人知れず地道に地道に・・努力されているのだと思うのです・・・。

そうそう・・・素晴らしいなぁ~素敵だなぁ~と思う方の特徴は・・その方達の姿から

「苦労」だとか「忍耐」だとか「努力」だとか・・そういうものが全く見えないんですよね・・。

なんとも軽やかで、、、ほわほわ~っとしていて、、、ちょっとぼーーーっとしているところがあって、、、

やっぱりやっぱり美しくて・・・周りから見たらそんな苦労をしてきたなんてわからないほどに・・・

そういうものが顔に出ないんですよね・・。

素晴らしい人を目の前にしたとき、、、

「あの人は特別な人」 だとか 「あの人は自分とは違う」 なんて思う方もいらっしゃるかと思いますが、

てんてんは「特別な人」というのはこの世に誰一人いないのだと思っています。

何度もいいますが、特別と思える人は特別なのではなく、やっぱり誰よりも影で努力を

されているのだと・・・。

確かに「役割」としていっけん人とは違った優れた能力を持たれた方もいらっしゃいますが、

でもそれは「特別」ということではないように思うのです。

人にはそれぞれ誰もが「役割」があって、その役割とは天が与えたものでもなく、

神が与えたのでもなく、自分自身の魂が望んで自分に与えたものだと思うのですね。

そして・・「役割」は人と比べることではありませんしね・・・。

ただ・・自分の役割を思い出し、謙虚に努力していく・・・それが自分自身にとっての

輝ける未来=「結果」に繋がっていくのでしょう。

織田信成選手も・・今日のこの出来事から・・・受け入れて・・・立ち上がって・・・乗り越えて・・・

更に深みのある選手になっていかれるのかな・・・。

ガンバレ!!織田選手!!

てんてんの周りにも素晴らしいなぁ~素敵だなぁ~と思う方がたくさんいらっしゃいます。

その方達を見習って・・・てんてんも地道に生きていきたいなぁ・・と思っています。

コメント

僕の先生は~♪

2010-02-18 20:04:23 | インポート

「僕の先生は~(フィーバー) 嵐を巻き起こす

どんな時だって、口笛を吹いて~くじけない男~ フィーバーそうさ~

僕らのヒーローさ~ 先生の匂いは~レモンのようだよ~僕は~知っている~

Yシャツのボタンがはずれていたりするけど~先生の傍にいるだけで爽やかな風のようだよ~」

この歌、随分昔の歌なのに今でも何故かついつい口ずさんでしまうんですよね・・・。

(まゆっちが世界一受けたい授業を見ている影響もあると思いますが・・・)

今日は精油のブレンドのレッスンの最終日。

このレッスンでは毎回様々なお題をださせていただき、その方のお心にその時必要な香りの

のブレンドを考えていただきます。

その中で恒例となりました、クラスメートがいらっしゃる場合は、相手の方に贈りたい精油の

ブレンドを考えていただいたり、、、また「てんてんを精油に例えるとしたら?」というお題を出

させていただきます。

今日の生徒さんからは・・・

「レモン!!」と言っていただきました~。

今までいろんな精油に例えていただいてきましたが、結構柑橘系に例えてくださる方が多いのは

確かですね・・・。。

レモンといえば「爽やかさ・・・」

そんなふうに思っていただけるのはとてもうれしいですね・・。

アロマのレッスン中、まゆっちがお家にいるときは

「お母ちゃん・・・ほんまにアロマのレッスンやってるの?いっつもみんな大きな声で笑ってばっかりやん!」

と言われます。

たしかに・・・レッスン中はけっこうてんてんも含めみなさん大きな声で笑うことが多いですね・・。

学びももちろんいっぱ~いですが、笑いもいっぱいの京都校です。

生徒さん達もみなさんおちゃめで愉快な方達ばかりですからね・・・。

てんてん自身も生徒さん達にいっぱい笑わせていただいています。

どんな出来事も深刻に、重たく受け止めずに爽やかに・・軽やかに・・レモンの香りのようにさ

ら~っと笑って・・笑って・・可愛い気持ちで乗り越えていきたい・・・そんなふうに思っています~。

どの精油ももちろん素敵なのですが、柑橘系はほんとにいいお仕事をしてくれるのです。

精油のブレンドを考える時にも、柑橘系を他の精油より少し多めに入れてあげると香りがキ

ュ!っとひきしまるとの同時に落ち込んだ心を明るさへと導いてくれますのでね・・・。

またなかなか気持ちの切り替えができない時も柑橘系の精油を何度も何度も嗅ぎながら

深い呼吸を繰り返すと少しずつ気持ちがラクになってきます。

レモン、グレープフルーツ、オレンジ、マンダリン、ライム、ベルガモットetc・・・

てんてんはもう「これ!」って選べないほどに柑橘系の精油は全部好きなのですが、

しいていえば・・・・今はレモンとベルガモットかな・・・。

ちなみにスクールで一番人気の柑橘系は「スィートオレンジ」です。

みなさんよく使われる精油です。

名前からも想像できますが、スィートオレンジは「可愛らしく、温かみのある香り」です。

自分の中の可愛らしさ・・を忘れてしまったとき、スィートオレンジ・・お薦めです~。

最後に今日の生徒さんが考えてくださった「てんてんをイメージしたブレンド」

レモン・・・4滴

サイプレス・・・2滴

ネロリ・・・1滴

ゼラニウム・・・3滴

でした。

香りがわかる方は脳の中でブレンドしてみてください。

うん・・とっても爽やかな香りですよね・・。

Y子さ~ん、素敵なブレンドを考えてくださってありがとうございました。(ペコ)

コメント

ランナーズハイ?

2010-02-17 23:02:00 | 思うこと

今日、お昼からトリートメントに来てくださった生徒さんと

「昔やっていたお仕事」についての話になりました。

てんてんはこのアロマのお仕事に定着するまで、正社員、派遣社員、アルバイト、パートを含めて

20ケ所もの職場で働いてきました。

高校1年生の時にはじめてスーパーでのお仕事を始めたのがきっかけとなり、最初がよかったのかな?

働く・・・ということがとっても好きになりました。

その最初のスーパーでのお仕事はほんとになんでもやりましたね・・・。

レジはもちろんのこと、バックヤードでお野菜を袋詰めしたり、商品の陳列をしたり、、、、

またそのスーパーの店主の奥様がものすごいキレイ好きな方だったので、お掃除はいっぱい

やらされましたね・・。

パンを陳列するガラスの棚なんかは雑巾で拭いたあとの雑巾の繊維が少しでも残って

いたら・・・「こんなんダメ!!やりなおし!!」と注意されました。

でも奥さんは決して意地悪とかではなく、、、本当にお客様に気持ちよくお買い物をしていただきたい・・

という気持ちがとても強い方でしたし、てんてんにも「今からこういうことをちゃんとやっとかな

お嫁にいってなんにもできひん奥さんになるからしっかりやりなさい!」と言っていろいろな

お掃除豆知識を教えてくださったりなんかして、、、言い方はちょっとキツイのだけどさばさば

したとても気持ちのよい奥さんだったので、てんてんはとっても好きでした。

また年末のスーパーの忙しさは快感でしたね。

昔のレジは今のようなバーコードでピっ!!というのではなくすべて手打ちです。

ですからお客様がレジに並ばれる数がそれはそれはびっくりするような長蛇の列になるのです。

目の回るような忙しさなのですが、、、、おかしな話で、、、これは「ランナーズハイ」の感覚に

似ているように思うのですが、あまりに忙しすぎて、頭も手もパニックになってくるのですが、

ある一定のラインを超えるとなんだかその忙しさが快感になり、妙にハイになって今度は

レジを打つ早さが速くなったり、お客様への接客も更に明るくなり気持ちがよくなってくるのです。

そして12/31のあの閉店間際の達成感がとっても好きでしたね。

それに年末年始出勤すると必ず「金一封」がいただけたのです。

これは高校生のてんてんにとってはすっごくうれしいことでした。

その後もいろんな職場で働きましたが、月末月初・・・だとか、年末だとか・・・催し物の前夜とか・・・

とっても忙しい時期は結構好きだったんですよね・・。

自分の世界に浸ってこつこつやる事務仕事も好きですし、

またレジやコンビニのお仕事、ウェイトレス等の接客業もすごく好きでした。

もくもくとずっとお皿洗い・・・というアルバイトもやりました。

でもいろんな仕事をしてきましたが、今のアロマのお仕事にすべて役立っているように思います。

まだ京都校はそれほど規模が大きくないのでスタッフさんをお願いするほどではありませんから

すべて自分でなんでもやらなければいけません。

伝票書き、商品の発送、伝票処理、書類整理、書類作成、確定申告、他雑務・・・

これらはやはりOL時代に培ったものがとっても役立っています・・・。

又、本来はほんとーーーーはとっても人と接することが苦手だったてんてんですが、ウェイトレスの

お仕事をしたり、ブライダルコーディネーターのお仕事をしていく中でお客様と接する喜びを知りました。

アロマのお仕事をしていくうえで、初めてスクールに来てくださる方、また初めてトリートメントを

受けに来てくださる方にでも緊張したりすることなく楽しく会話させていただけるのは「年の功」

ということももちろんありますが、やはり昔にさせていただいた接客のお仕事のおかげもある

なぁ~って思います。

20ケ所もの職場で働いて、一緒に働かせていただいた方達の顔は覚えているけれど名前は

もうすっかり忘れてしまった方達もたくさんいらっしゃいます。

それぞれの職場でほんとにいろんなことを教えていただいてきたなぁ~~と今日は生徒さんが

お帰りになってからしみじみ昔を懐かしく思い出していました。

ほんと・・無駄なことって何ひとつないですよね・・・。

ひとつひとつお世話になった職場に・・ありがとうございます・・・です。

コメント

今日の幸せ

2010-02-15 23:20:29 | レッスン 生徒さんのこと

朝のレッスンを終え、「さぁ~~お昼ごはんにしよ!」っと思ったら、

白いご飯もない・・・食パンもない・・・あらあらどうしましょう~~・・・と思案していたら

お昼にお買い物に来てくださった卒業生のY子さんから

じゃぁ~ん!!

Nec_0909

ホームベーカリーで焼いてくださったパンを差し入れしてくださいました~~。

わぁ~い!!うれしすぎぃ~~

なんという絶妙なタイミングなのでしょう~~。

早速、トースターで焼いていただきました~。

サクッ!モチッ!!

てんてんはパンの耳が大好物!!

この写真の手前側面部分まるごと焼いていただきました。

とってもとってもおいしかったです~~。

ほんとにありがとうございました~。

明日の朝起きるのがたのしみです。

おいしい食パンとおいしい珈琲があるだけで、とっても幸せなてんてんなのです。

コメント

魂は正直!!

2010-02-14 21:16:17 | 我が家の動物さん達

夫は動物がとっても苦手なのです。

・・・・と夫が申しております。

この間も

「いつになったらまりんのこと好きになれるかなぁ~」

・・・・と夫が申しておりました。

夫は幼いころ、わんこに噛まれたことがありそれ以来特にわんこはとっても苦手になってしまったのです。

まりんをお家に迎えるときも最初は大反対でした。

ましてやお部屋飼いだなんて、夫には考えられませんでした。

でも、てんてんとまゆっちの必死のお願いに・・・夫はまりんをお部屋で飼うことを許してくれたのです。

年末、くりんちゃんを保護してきたとき・・・・「うちの子にしたいんだけど・・・」というてんてんの申し出

にはさすがに・・・「2頭は無理だ!!まりんだけでも我慢しているのに・・・」と言われました。

そんな夫なのですけどね・・・

人って意識していない時に本当の姿がでるのです・・・。

そう・・・日曜日午後12時・・・

この時間夫はNHK囲碁講座に没頭するのです。

Dscn1147



その時間、いつもこうやってまりんの首のところをもみもみしたり、頭をなでなでしてりしているんです・・。



Dscn1187



そして・・こんなふうに片手でまりんを抱いているのです~



わんこのことがほんと~にキライで・・・苦手な人がこんなことするかしら?

魂って、心とは違ってとっても正直でしょ・・・。

夫はもうちゃ~~んとまりんを愛しているのです・・・。

ほんとは動物が好きなのです。

でもそのことを指摘して、ちゃかしたりするとまた変に意識するので・・・

てんてんはちょっと離れたところからデジカメの望遠レンズでこのショットを撮影しています。

心も魂のように素直で単純になれたらいいのにね・・・。



Dscn1137

まりんは日曜日・・・テレビをみている夫の傍にいつもいます。

まりんは家族が大好き 

家族がじゃれあったり仲良くしていると、いつもはクールなまりんちゃんも時々微笑みます。



今日は朝からお天気が良かったので予定どおり薔薇の植え替えをしました。

Dscn1158



昨日の講座で習ってきたとおり、小さな「くまで」をつかって土を落としていきます。



Dscn1170



まつお園芸さん作の上質な薔薇の土を入れて・・・



Dscn1163



元肥をいれて・・・



Dscn1181



できあがり!!



今日は4鉢しかできませんでした~。

あと2日はかかりますね・・。

今までは鉢は素焼きのもの・・・とこだわっていたのだけど、

確かに・・素焼きのものは鑑賞用にも、育てるにも空気が通って素晴らしいのだけど、

とにかく「移動するとき重い!!」

しかもてんてんの苦手な○○がまわりにつく!!

まつお社長曰く、スリット鉢(↑上のプラスチックの鉢)でも環境をよくしてあげれば充分きれいに

育つ・・・とのことなので、今年は何鉢かこのスリット鉢に植え替えをしようと思っています。

玄関先に置くものはやはり素焼きのものが素敵なので素焼きの鉢に植え替えします。

「こうじゃないとダメ!!」というこだわりは時にとっても心を窮屈にさせてしまうので

今回はそういうのをやめていろいろ自由にチャレンジしていこうと思っています~。

楽しかった~~。

コメント

今日も薔薇・・行ってきました (*≧∇≦*)

2010-02-13 20:11:57 | インポート

今日は2時からのアロマのレッスンがキャンセルになった為、

急遽「まつお園芸さん」で開催されるローズセミナーに参加してまいりました~。

先週薔薇の剪定を終え、今週はいよいよ「植え替えだ~~」と思っていた矢先、まつお園芸さんのHPを

みていたら今日ちょうど「植え替えと肥料」についての勉強会が開催されることを知り、お電話して

みると直前の申込みにも関わらず「参加大丈夫ですよ~」と快くお返事いただいたので喜び

勇んで行ってまいりました。

Nec_0908

講師はまつお園芸の社長さん・・。実際目の前で植え替えをしてくださり、とってもわかりやすく

説明してくださいました。

いろいろお話を聞かせていただいて、「自分で勝手にやらないでこうやって勉強させていただいて

本当によかった~~」と思うことばかり・・。

あ~~~やっぱりわくわくするなぁ~~~

不安なことや不明なことがひとつずつクリアになっていくとほんとにわくわくしますね。

この2年間・・いっぱい失敗したからこそ・・・

「あ~~だからこうなったんだぁ~」という理由も明確になってすっきりです。

Nec_0907

まつお園芸さんのローズセミナーでも受講生の皆様本当に熱心で、なかなか質問がとぎれる

ことはありませんでした。

3時までの予定がなんと1時間も延長になるほどの白熱ぶり!!

てんてんも今日はたくさん質問させていただくことができました~。

今日、改めて薔薇の生命力の強さに感心したお話がありました。

薔薇の病気に人間でいうなら「癌」のような「根頭がんしゅ病」という病気があるのです。

この病気にかかったらもうダメ!!終わり!!と思われている人が多いそうですが(てんてんも

そう思っていました。)でも、その腫瘍の部分を切り取ってやればそのままちゃんと育つことが

できるんですって・・。

一番ダメなのはその病気をみつけてもうだめだ・・ってあきらめてしまうこと・・・。

その腫瘍部分が茎の中にどんどん進入して、茎の中の栄養分や水分がとおりにくくなり、

やがて養分がいきわたらず死んでいくそうです。

でも人間の癌と同じで早期発見してちゃんと切取れば大丈夫なことも多いそうなのです。

その病気と共存していく・・・という気持ちでやっていけばいいそうです。

なんかすごいなぁ~~人間とほんど同じだなぁ~と思いました。

てんてんがこれだけ薔薇に惹かれるのはもちろん花の美しさもあるのだけど、やっぱりこの

生命力の素晴らしさに魅了されるのかな・・・。

前回も書かせていただいたように2月にはそれまでどれだけ病気や虫にやられてもちゃんと

リセットできますしね・・・。

薔薇はいっけんお値段も高いように思えるけれど、この生命力を思えば決して高くはないなぁ~

と思います。

Nec_0905

うぉ!!てんてんが欲しかったスタンダード仕立てのグラハムトーマスがある!

だめだめ!!今年は増やさないって決めたのだから・・・。

ここにくると・・・もう後ろ髪ひかれっぱなし・・。

Nec_0906_2

春色のお花もたくさん入荷していたので、いっぱい楽しませていただきました~。

土曜日は夫が車で毎週囲碁サロンに通っているので、行きはまつお園芸さんまで送ってもらった

んだけど、帰りはお家まで歩いて帰りました。

桂坂口からロータリーまでの坂・・・けっこう心臓破りの坂ですね・・。(ごめんね・・地元ネタで・・)

いつも車でぴゅ~~~~っと通過するだけだから・・・こんなにキツイ坂だとは思ってもみませんでした。

(先週桂坂口から自転車でお買い物に来てくださったNさま~~本当にお疲れ様でした。)

あまりにしんどかったので、カナートで10分ほど休憩してからお家に帰りました。

いい運動になりましたわ。 

コメント

与える生き方・・

2010-02-12 23:44:25 | 思うこと

最近、まゆっちと2人で時間のある時「101回目のプロポーズ」を観ています。

20年前はリアルタイムで観ていなかったのでね・・。

もう20年ほど前のドラマなのに、全然色褪せていなくて素敵なドラマですね・・・。

ただ女優さんの眉毛がみんな太い!! あの頃、眉を太く描くのが流行っていましたね・・。

武田鉄也さん扮する星野達郎さんの浅野温子さん扮する矢吹薫さんへのまっすぐな愛・・。

無償の愛・・素敵です。

昨日見た回の中での薫さんのセリフが・・・「そのとおりかも・・・」と納得。

ちえ(薫の妹):「最近離婚する夫婦が増えているのは男がだんだんだらしなくなってきたせいなのかな?」

薫:「それはちがうわ!男は昔っからだらしなくて弱い生き物なの。それを昔の女は上手におだてたり、

時にはすかしたり(逃げ道を作ってあげる・・ということですね)しながら男を強くしてあげていたの。

でも最近の女の子は逆におだてられたり、優しくされることを望むでしょ?だから男は弱いままなの。」

ちえ:「へ~~そうなんだぁ~~」

薫:「・・・って母さんが言ってた!」



そうですね・・・てんてんも確かに夫に対して

もっとああしてほしい~~こうしてほしい~~、もっとああすればいいのに~~、

もっとこうすればいいのに~~と求めてばっかりの時期がありましたね・・。

でも・・相手に期待したり求めても自分が思うようになったためしなど一度もなく、逆に

求めれば求めるほどこんがらがって、自分もとっても苦しくてしんどくなるだけだったなぁ・・。

だから・・・もう「期待したり、求めるのはやめよう~」って真剣に決めた。

「求める生き方」は実は一番自分自身を苦しめる生き方なのかもしれないって・・気付いたのだ。

ずっとずっと「求める生き方」をしてきたから、そりゃぁ~「求めない生き方」が実際できるまで

時間がかかりましたよ~~。

えらそうなことを言ってはいけませんね。てんてんもまだまだ・・まだまだ・・道の途中ですよ~~。

生き癖のリハビリにはそれなりに時間がかかりますからね。

でも・・・8年前より、5年前より、3年前より、1年前より・・・相手に求める前に自分で自分の

ことをたくさん・たくさん・たくさん、愛して・・慈しんで・・どんな自分も好きって言えるようになったから・・

だから誰かに優しくしてほしい・・・愛してほしい・・・わかってほしい・・・っていう想いがもの

すごく小さくなってきているなぁ・・と感じています。

それよりも・・・「愛したい・・」「優しくしたい・・」「そっと寄り添いたい・・」という思いのほうが強く

なってきたかな・・。

例え・・仮に相手の方がてんてんのことをよく思っていなくても・・・それでも「愛しい」っていう想いが

溢れることが多くなってきました・・。

だって・・・人って・・もちろんてんてんも含めて、ほんと~~にみんな一生懸命で可愛いんだもの・・・。

まぁ~!!ほんと・・・数年前のてんてんからみたら奇跡のようなお話・・。



「○○セラピー」を学ぶのはどちらかというと女性が多いのは、女性はどこか本能でまずは自分自身を

癒して、男性を・・しっかりと強く、優しく支えてあげたい・・・という想いがどこかにあるからなのかな?

・・・・でも私達のスクール・・JHASでは男性の方もとっても多いのです。

そして旦那様のほうから先にこのホリスティックアロマセラピーを学ばれたという方も多いのです。

女性から・・・男性から・・・ということではなく、こういうことに「気付いたほうから」やっていけば

いいのですよね・・。

求める生き方(奪う生き方)より与える生き方・・していきたいな・・。

そしてほんとはてんてんもすべての人から・・・出来事からいつも「与えられている」ことを忘れないように・・。

だって・・・てんてんが真の強さと優しさを手にできるよう、一番傍で鍛えてくれているのは夫ですもの~。

私はほんとに愛されているわ~。 夫から・・そしてすべての人達からもね・・。

なんだかありがとう~~でいっぱいになっちゃうよ~~。 

コメント