ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
はかた伝統工芸館
2014-07-10 13:58:06
|
日記
前回の続きです。櫛田神社に飾ってある博多飾り山笠を見ての帰りに、お隣の「はかた伝統工芸館」に行って見ました。
はかた伝統工芸館では福岡市を代表する伝統的工芸品・博多織・博多人形をはじめ、福岡・博多にゆかりのある伝統工芸品の展示、紹介、情報提供を行っています。そして市民や外国人を含めた観光客の皆さんに伝統工芸品の良さ、素晴らしさを再認識していただき、福岡市の伝統産業の継承、発展を図り、地域の活性化を図ることを目的にしています。
コメント (10)
«
博多祇園山笠と福岡市赤煉瓦...
|
トップ
|
福岡空港
»
このブログの人気記事
佐賀バルーンフェスタ
荒尾干潟への道
夜の街 年金横町(大牟田市)
荒尾干潟
夏の花
筥崎宮花庭園の冬牡丹
大濠公園
通院の途中で見た植物
光の通る道
4年振りに行った熊本市動物園
最新の画像
[
もっと見る
]
佐賀バルーンフェスタ
2日前
佐賀バルーンフェスタ
2日前
佐賀バルーンフェスタ
2日前
佐賀バルーンフェスタ
2日前
佐賀バルーンフェスタ
2日前
佐賀バルーンフェスタ
2日前
佐賀バルーンフェスタ
2日前
通院の途中で見た植物
2週間前
通院の途中で見た植物
2週間前
通院の途中で見た植物
2週間前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは
(
ヒューマン
)
2014-07-10 15:54:27
博多山笠 博多人形 博多織
歴史を感じますね。
博多というと近代的な印象がありますが
返信する
こんばんは☆
(
ベル
)
2014-07-10 18:35:31
福岡が地元の知り合いが、毎年山笠を撮りに帰るのですが、
飛行機の予約していたのに、欠航で行けなかったみたいです(^^ゞ
主人もあの締め込み姿の若い衆を、見たいと言ってますが、
人の多さに躊躇ってます。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2014-07-10 19:49:59
こんばんは~
コメントありがとうございます。
博多にもいろんな分野の職人さんが
いますし、伝統工芸を受け継ぐ職人
さんの養成もしています。
博多を今のように発展させる基礎を
築いたのは黒田勘兵衛と長政親子と
いって良いでしょう!
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2014-07-10 20:00:17
こんばんは~
コメントありがとうございます。
今年の山笠期間中に台風が発生して九州に
向かっていたので、昨日から飛行機の欠航が
かなりありましたね。
まっくんさんから「博多山笠を見に来ないか。」と
言われていましたが人出が多くて交通が渋滞
しますし、他人に酔うので飾り山だけを写真に
撮りに行きました。
返信する
おはようございます
(
imaipo
)
2014-07-11 07:55:38
色々な職人さんいらっしゃるようで
昔からの技術が継承されているのでしょうね
ガラス食器涼しげで良いですねよく見るとたかいな~(笑)
返信する
お早うございます
(
Golfun
)
2014-07-11 11:48:34
博多山笠や博多どんたくは有名で麺物に行くのはもう無理ですね。
博多人形は昔見たので懐かしいです。
九州へもう一度行きたいと思っているが実現できません。
返信する
imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2014-07-11 20:39:42
こんばんは~
コメントありがとうございます。
博多には次の世代の人に伝統を教え伝える
学校があるようです。
ガラスの器は涼しく感じますが工芸品なので
値段は付けられない価値があると思います。
返信する
Golfunさんへ
(
蓮の花
)
2014-07-11 20:52:55
こんばんは~
コメントありがとうございます。
博多山笠の追い山や博多どんたくには
一度も行ったことはありません。
福岡には最近、写真を撮りには行って
いますが人混みの多い所は避けて海を
見に行く事が多くなりました。
九州は自然が多くて良い所ですが、一歩
故郷を離れると、長年住み慣れた土地が
一番良いですね。
返信する
博多から離れて見ると・・・
(
やま悠作
)
2014-07-12 16:35:38
大牟田から博多へ出かけられると、何もかも新鮮に見えたのですね。
この地に六年間も住み、毎日バス通勤で見る福岡市赤煉瓦文化館さへも
新鮮に感じたことはありませんでした。
博多って改めて振り返ってみると、素晴らしき土地だったと
今更ながら思いますよ。
返信する
やま悠作さんへ
(
蓮の花
)
2014-07-12 20:04:51
こんばんは~
コメントありがとうございます。
昔、父が福岡へ出張の時には付いて行き、
天神の赤いへんてこな建物の近くを歩いた
事があります。
また、学生時代にも年に一度この赤い建物の
側を通って福岡市市民会館に行った記憶が
ありました。
この赤煉瓦文化館の事を思い出して、福岡に
行った時には是非行って見たい建物でした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
心の傷は今も癒えていません。
夏の花
大牟田市の夏祭り、ユルキャラジャー坊…②
大牟田市の夏祭り、大蛇山…①
夕方の雲
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
博多祇園山笠と福岡市赤煉瓦...
福岡空港
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
心の傷は今も癒えていません。
夏の花
大牟田市の夏祭り、ユルキャラジャー坊…②
大牟田市の夏祭り、大蛇山…①
夕方の雲
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1188)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
佐賀バルーンフェスタ
たんたか/
佐賀バルーンフェスタ
蓮の花/
佐賀バルーンフェスタ
蓮の花/
佐賀バルーンフェスタ
momomama/
佐賀バルーンフェスタ
蓮の花/
佐賀バルーンフェスタ
蓮の花/
佐賀バルーンフェスタ
筑前の国良裕/
佐賀バルーンフェスタ
どんこ/
佐賀バルーンフェスタ
ベル/
佐賀バルーンフェスタ
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
歴史を感じますね。
博多というと近代的な印象がありますが
飛行機の予約していたのに、欠航で行けなかったみたいです(^^ゞ
主人もあの締め込み姿の若い衆を、見たいと言ってますが、
人の多さに躊躇ってます。
コメントありがとうございます。
博多にもいろんな分野の職人さんが
いますし、伝統工芸を受け継ぐ職人
さんの養成もしています。
博多を今のように発展させる基礎を
築いたのは黒田勘兵衛と長政親子と
いって良いでしょう!
コメントありがとうございます。
今年の山笠期間中に台風が発生して九州に
向かっていたので、昨日から飛行機の欠航が
かなりありましたね。
まっくんさんから「博多山笠を見に来ないか。」と
言われていましたが人出が多くて交通が渋滞
しますし、他人に酔うので飾り山だけを写真に
撮りに行きました。
昔からの技術が継承されているのでしょうね
ガラス食器涼しげで良いですねよく見るとたかいな~(笑)
博多人形は昔見たので懐かしいです。
九州へもう一度行きたいと思っているが実現できません。
コメントありがとうございます。
博多には次の世代の人に伝統を教え伝える
学校があるようです。
ガラスの器は涼しく感じますが工芸品なので
値段は付けられない価値があると思います。
コメントありがとうございます。
博多山笠の追い山や博多どんたくには
一度も行ったことはありません。
福岡には最近、写真を撮りには行って
いますが人混みの多い所は避けて海を
見に行く事が多くなりました。
九州は自然が多くて良い所ですが、一歩
故郷を離れると、長年住み慣れた土地が
一番良いですね。
この地に六年間も住み、毎日バス通勤で見る福岡市赤煉瓦文化館さへも
新鮮に感じたことはありませんでした。
博多って改めて振り返ってみると、素晴らしき土地だったと
今更ながら思いますよ。
コメントありがとうございます。
昔、父が福岡へ出張の時には付いて行き、
天神の赤いへんてこな建物の近くを歩いた
事があります。
また、学生時代にも年に一度この赤い建物の
側を通って福岡市市民会館に行った記憶が
ありました。
この赤煉瓦文化館の事を思い出して、福岡に
行った時には是非行って見たい建物でした。