徒然日記~A&Aクリエイション~

季節のこと 徒然なるままに~

十柱神社 初詣

2020年01月10日 19時59分51秒 | 季節のこと

十柱(とはしら)神社に初詣に行ってきました。
兵庫県市川町上瀬加・・・ここは巨大干支で有名な神社です。
我が家からは車で約1時間余り、かさがた温泉せせらぎの湯に日帰り温泉に行く途中に立ち寄ってきました。

いた~~~巨大ねずみ。この坂、写真では平坦ですが結構な勾配があります。
この坂の奥には駐車場がないので車では登れません。

でかい。。。2.2メートル 150Kg

おおお・・・よくできている。めちゃクオリティ高いです。

でかいけど、🐭カワイイでちゅう~

しっぽもなかなか立派です。昨年末には地元・神戸新聞にも掲載されて人気急上昇中の神社です。
神社の前はとても細い道です。100メートル離れた公民館前に10台ほど駐車場があります。
このねずみは3月ころまで奉納されているようです。

初詣の後は、この神社より約10分ほどのかさがた温泉せせらぎの湯へ

巻き寿司550円(税込)が有名でテイクアウトしました。温泉受付でもオーダーできます。

温泉後、帰りは同じく市川町のにゅうにゅう工房へ

季節のアイスクリームがとても美味しいです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。