~精神科に通っている私の日記~

躁うつ病・パニック障害などで、精神科に長年通院をしている事についての日記です(入院で療養していた事もあります)

・眠剤効かず

2008-10-25 | ・2008年1月~12月
昨日、夜9時位にいつも通り眠剤を飲んで寝てみたら
目がさめてしまった。
時計を見たら、2時間半位しか寝れていなかった・・。
自分の場合、眠剤+気分を落ち着かせる薬も合わせて
処方されているのだけれど、それを飲んで眠っても
中途覚醒したのはツライ。

入院していた時もそうで、その時は追加の眠剤を
飲める環境だったけど、今は追加の薬が処方されていない為
どうしようもない。
睡眠がとれないと、どうしようもないので通常の眠剤を再び。

統合失調症の陽性症状がでている状態の今、無理やりにでも
仕事をしなければいけない諸事情が出てきたので、色々と
探したりしているけれど、陽性症状が引っ込んでくれないと
職場で何かあったらどうするんだ。
「やっと仕事が決まった→職場で何かあってしまう→解雇」
だけは避けたいのに。

それにしても、、
まだまだ全然、精神疾患に対しての偏見とか差別の様なものは
無くなっていないなぁって思う。
精神科に通院しているだけで「精神科にかかっているの?!」って。
偏見が無くなる事なんて無いとは思うけれど。
もう少し、何とかならないものなのかね。

あと、このブログ。
なかなか更新出来なくてごめんなさい。
また更新出来る時に何か書きます。

最新の画像もっと見る