~精神科に通っている私の日記~

躁うつ病・パニック障害などで、精神科に長年通院をしている事についての日記です(入院で療養していた事もあります)

・悪循環

2009-09-19 | ・2009年1月~12月
「悪循環になってるね」と診察で言われた。
何しろ、泣きながらの診察になってしまったのと
「うつ」の症状の悪化で、先生も「う~ん」と考えてた。

泣きたくて泣いている訳じゃなく、突然泣いてしまう。
急に不安感に襲われて。
ご飯も1日1回、しかも小さなおにぎりをやっと食べれる日も。
これじゃ、余計に身体は動かない。
で、パキシルの追加になりました。

会話をするのがつらくて、混んでいると待合室でヘトヘトになってしまう...
薬の調整、今年中におさまるといいのに。

家でも突然、涙が出てくるし、病院でもそうだし。
早く落ち着きたい。穏やかにすごしたいです。

9/19時点での処方薬

2009-09-19 | ・現在、処方されている薬
毎食後:ガスモチン5mg錠×1(パキシルの副作用「吐き気」
 に対しての薬→パキシルを飲む夕食後だけで良いかも)

夕食後:パキシル10mg錠×1

寝る前:ジプレキサザイディズ5mg錠×1
      サイレース1mg錠×1、ランドセン0.5mg錠×1

不安時、不穏時(?):ランドセン0.5mg錠×1


本格的に「うつ」悪化。
パキシルを夕食後に飲むことになった。
パキシル、慣れるまでの吐き気がつらいです。

ジプレキサを増やすと、倦怠感で動けなくなってしまうので
5mg錠だけに。
それまでは、2.5mg錠と5mg錠の計7.5mgだった。

9/7時点での処方薬

2009-09-07 | ・現在、処方されている薬
寝る前:ジプレキサザイディズ5mg錠×1
      ジプレキサ2.5mg錠×1
      ランドセン0.5mg錠×1
      サイレース1mg錠×1

不安時:ワイパックス0.5mg錠×1(1日2回まで)

不穏時:ランドセン0.5mg錠×1(1日1回まで)


※うつの症状が、再発&悪化したため「ジプレキサ」が合計7.5mgに
増量されました。
眠気、倦怠感、食欲増加が激しくてつらいです...