~精神科に通っている私の日記~

躁うつ病・パニック障害などで、精神科に長年通院をしている事についての日記です(入院で療養していた事もあります)

・毎年毎年

2008-11-29 | ・2008年1月~12月
この時期に差し掛かると、とても憂鬱です。
今の病気にかかる前には「うつ」にもかかっていて
それが、ぶり返していてキツイから。
精神科の治療期間を大きくまとめて考えてみたら
‘10年以上’経っていました(15年近くなるかも)

だから新年にさしかかると「いつまで不安定な精神状態
でいるんだろう、、」と思うのです。
それを何年も繰り返し、薬が減るどころか倍以上になり
午前中なんて、魂抜けているも同然の状態で。
記憶障害が起こったりもします。

それでも仕事をしなければいけない事情があるのだから
仕事はしなければ。

後は、、
来年になったら、また主治医が移動になるのかな・・?
陽性・陰性状態がひどい時は、主治医と会話してるのも
苦痛になってくるから、変わって欲しくないけれど。
いくら「引継ぎ」するって言われてても、実際のところ
始めの頃の状態から話さなければいけないので
新しい担当医との信頼関係が難しいのです。
最悪、転院の事も考えています。

☆このブログを見てくださっている方へ☆
この先も、コメントは受け付けないようにしていきます。
妄想・被害妄想などが激しいみたいなので、反射的に
思いもよらないレスをつけてしまう事が怖いので・・。
ごめんなさい。


最新の画像もっと見る