~精神科に通っている私の日記~

躁うつ病・パニック障害などで、精神科に長年通院をしている事についての日記です(入院で療養していた事もあります)

・駄目みたいです

2006-06-24 | ・2007年1月~12月
とにかく一言で「調子が悪い」です。
物事を考えるのがおっくうになっています。
自分が自分では無いような気がします。

そういうつらさから逃れるために、ODの事が
頭に浮かんできています。
意識を無くしたいと言うか、何と言うか・・。
ずっと、このままなのでは?と思います。

・梅雨の季節

2006-06-20 | ・2007年1月~12月
じめじめとした梅雨がやってきてしまいました。
天候によっても鬱の症状は変化する為、つらいです。
湿気でだるくなりやすいのに、鬱でさらに気力低下に
追い込まれています。

来週は通院の日がありますが、主治医にどう伝えて良いのか
思いつきません。
とにかく調子が良くないのです。
風邪はおかげさまで治ってきています。

相方の家にいるペット達は、梅雨にもめげず元気です。
ネコは6月で11歳、モルモットは来月で1歳半になります。
あらたに飼い始めているハムスター(ゴールデンのオス)は
正確な年齢は分かりませんが、エサもちゃんと催促するし
それなりに元気です。

・応援してます

2006-06-17 | ・2007年1月~12月
ワールドカップで盛り上がってますね。
初戦は本当に残念だったと思います。
選手たちは本当に必死だとは思うのですが、3点も
とられてしまったのは痛かったです。
明日の試合は絶対に負けられない試合です。
試合中、選手の負傷など無いよう願っています。

そんな中、夏風邪らしきものにかかってしまいました。
風邪薬と病院の処方薬を同時に飲むと、だるくて仕方ない・・。
熱が多少出てきているので、嫌でも風邪は治さないといけない為
一緒に飲んでいますが。
まあ、2~3日で治ってしまうと思います。

・通り越している状態

2006-06-15 | ・2007年1月~12月
昨日は、心理面接と主治医面談がありました。
ここの所、頭が麻痺してしまったのでは?と思う位に
調子が悪いです。

相方の家へ行く為に電車等を使わないといけないのですが
「周りの人達が自分に対して悪意をもっている」と思って
イライラしてしまったり、逆に「自分に被害がくるのでは?」
と思い、座り込みたい位に緊張して気分が悪くなったりと
どうにもこうにもなりません。
また、底の底まで落ちてしまう頻度がほぼ毎日になりました。

主治医は薬の量を増やそうか検討している様で、とりあえず
次の面談日まで「我慢してほしい」と言われました。
我慢出来なかった場合、ODをしても良いという事なのか?
と言いたかったのですが、返答する気力がその時点でゼロ
だった為、いつも通りに診察室から出ました。

何だか良く分かりません。
心理の時には、入院の話がちらほら出ていましたが
主治医としては、入院は最後の手段として残しておきたい
ようです。

・日帰り旅行

2006-06-04 | ・2007年1月~12月
行ってきました、某アミューズメントパークへ。
賑やかな場所ではなく、休日でもなかったため
とても空いていました。
そこでのお土産で「パワーストーン」を数個買いました。
自分の星座に合ったものを数個購入。
これで、少しは元気になれると良いのですが・・。
お守りとして持ち歩く事にしています。

昨日は奮起して、モルモットのケージを丸ごと洗いました。
消毒もしました。
一部の汚れは完全には取れなかったのが残念ですが、だいぶ
キレイになってくれました。
モルモットも心なしかスッキリした感じです。
自分はバテバテになってしまいました。

精神面では、底まで落ちたりイライラしてどうしようもない状態
に困っています。
ただ歩いているだけで不安定になったりと駄目な日々が続いてます。
大半を占めていた問題に一区切りがついたのに、何故だろう。
理由が分かりません。
分からない理由というのが一番困ります。