★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

✨キンモクセイの季節とやまぼうしジャム作り🍊

2023年10月03日 | 令和日記・料理

本日、キンモクセイが開花しました~\(>ω<*)/

きのう、落ち葉拾いと草取りをしていたら、ふわりとキンモクセイのいい香りを察知し、
ふと見上げるといつの間にやらオレンジのつぼみがついているではありませぬか
キンモクセイの香りは私にとって、一二を争うほど大好きな香りで、
何とも言えないまろやかな甘い香りはずっとクンクンしていたいほどです
誕生月にキンモクセイ開花と、自然からのサプライズをありがとう~

今年、絶好調のヤマボウシ🍊
毎日、拾ってボウルがいっぱいになったらジャムにしよう、そうしよう(*>ω<)
気になるヤマボウシの名前の由来は、花に見える中央の球形の花序を僧侶の頭に、
下の花びらに見える総苞片を白色の頭巾に見立てて、比叡山の延暦寺の山法師から名付けられたとのこと

ヤマボウシの実は食べられますが、果皮と種を取り除くと可食部分はほんのわずかです。
お味は品の良い甘さで酸味の少ないアンズのような味わいでクセはありません。
表面にある突起は、たくさんの小さな花がくっつきあって果実になった複合果というものだそうです🍊

 

葉っぱだけ成長し続けるアーティチョークよ、実の部分が見当たらず(💧>ω<)
よくよく調べたら1年目は株の養生に努め、本格的な収穫は2年目からだそうです🌱よしよしヾ(・ω・`)

こちらはラベンダーの葉っぱ、緑のグラデーションのアクセントになり素敵です

本日の収穫~◎ 早速、キンモクセイを飾ろうぞ\(>ω<*)/
ヤマボウシはきれいに洗って、2回目ジャム作り用に待機。

最後の見納めにと、自生した百日紅を洗面台へ飾り、流れゆく季節をお家の中でもほんのりと感じたりしています
キンモクセイはリビングと玄関に飾りました◎ はぁ~いい香り~(*^_^*)

 

ほんの少しお花や植物があるだけで心が安らぎます 
キンモクセイってお花は繊細なのに、葉っぱはガチガチと硬めでしっかりしています🍃

 

今月参加をするマラソン大会のゼッケンと参加Tシャツ、ランナーズチップが届きました◎
参加費はいきなりΣ1500円もアップし、事情諸々あるようですが、その分Tシャツのクオリティーが良くなったとのことです、、、
更にチップがモノタグ(タイム計測用タグ)という紙タイプに進化していましたが、ただの紙に見えますけど大丈夫かな~。
マラソン大会も参加しないうちにあちこちデジタル化されて、
支払いはクレジットカードのみ、チップ返却も当日受付もなくなり、やや浦島太郎気分でございます

中秋の名月にお月見ランを目論んだものの、残念ながら曇っており、チラッとしか見ることが出来ませんでした
程よいサイズ感で食べやすく美味しい地元のお月見だんご。残り最後のひとつを手に入れたささやかな喜び

 

豚の生姜焼きと母作グラタン、そして主人お土産の変わり鉄火とねぎとろ巻の夜ごはん
★豚の生姜焼き ★トマトとスモークエッグのサラダ ★れんこんと赤ピーマン香味炒め
★きゅうりとみょうがの浅漬け ★母お手製マカロニグラタン ★お月見だんご

 

さんま焼き、炒り鶏の夜ごはん。そして豚の味噌漬けの朝ごはん
★さんま焼き ★炒り鶏 ★郡山ブランド野菜「万吉どん」オニオンスライス
★いんげんのお浸し ★おくらのごま和え ★きゅうりとわかめの酢の物 

  

以前から気になっていた業務スーパーのジンジャークッキーが今月の特売になっていたので購入
可愛いパッケージでたっぷり入っていて、シナモンが利いた大人の味わいで美味しいです◎

  

フランス菓子、天然色素のマカロンとフォートナム&メイソンの紅茶でティータイム

はじめてのヤマボウシのジャム作り◎ 
きれいに洗ったヤマボウシにグラニュー糖をふりかけて数時間放置。
火にかけぐつぐつ。レモン汁を加え、ザルで濾して出来上がり。
特徴は弱いかもしれないけれど、ねっとりとした舌触りとほのかな杏を感じられる果実味は、哀愁感じる地味深い味わいです

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました(*^_^*)🍄


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 👹怖い伝説の里は過去のもの... | トップ | 🍗孤独のグルメでブラジル料理そしてデザートはブルーシール... »
最新の画像もっと見る

令和日記・料理」カテゴリの最新記事