夕暮れのフクロウ

―――すべての理論は灰色で、生命は緑なす樹。ヘーゲル概念論の研究のために―――(赤尾秀一の研究ブログ)

§279b[国家の個体性としての君主]

2018年06月11日 | 法の哲学

 

 

§279b[国家の個体性としての君主]


Die immanente Entwicklung einer Wissenschaft, die Ableitung ihres ganzen Inhalts aus dem einfachen Begriffe (sonst verdient eine Wissenschaft wenigstens nicht den Namen einer philosophischen Wissenschaft) zeigt das Eigentümliche, daß der eine und derselbe Begriff, hier der Wille, der anfangs, weil es der Anfang ist, abstrakt ist, sich erhält, aber seine Bestimmungen, und zwar ebenso nur durch sich selbst, verdichtet und auf diese Weise einen konkreten Inhalt gewinnt.

科学の内在的な展開とは、単純な概念から、その全体の内容を導出することである(でなければ、その科学は少なくとも哲学的な科学の名前に値するものではない)が、それはつぎのような独自性を示すことである。すなわち、一個の同じ概念が、ここでは意志であるが、はじめは抽象的であり、というのも、それは始元であるからだが、自らを保ちつつ、しかし、その規定を、それも確かに同じく自己自身を通してのみ圧縮して、そしてこの仕方で具体的な内容を手に入れるのである。

  - dieses Letzte, was alle Besonderheiten in dem einfachen Selbst aufhebt, das Abwägen der Gründe und Gegengründe, zwischen denen sich immer herüber und hinüber schwanken läßt, abbricht und sie durch das "Ich will" beschließt und alle Handlung und Wirklichkeit anfängt.

この最後のものは、すべての特殊性を単純な自己のうちに揚棄して、理由とその反論を思料してそれらの間をあちらこちらへとつねに動揺させるものを断ち切り、そして、「我れ決す」ということを通して決断し、そこですべての行為と現実化がはじまる。

 

ここにも、ヘーゲルの科学観が述べられている。科学(die  Wissenschaft= die philosophischen Wissenschaft)の内在的な展開とは、単純な概念そのものから始まって、その全体の内容を導出、演繹してゆくことである。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月8日(金)のTW:§ 279[国家... | トップ | §279c[国家の人格性の現実... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

法の哲学」カテゴリの最新記事