今日は皮膚科へ11時30分からだけど私が着いた時には10時40分すでに待合に座っている人がいて、受付だけはやっていたので何番目でしょうかと聞くと9番目 イオン内に皮膚科はあるので11時40分くらいまではお店をウロウロ 私が呼ばれたのは12時15分くらいだったかな 先生私の腕を見るなりすごい日焼けしてるねと言うので毎日自転車であちらこちらと出てますからね。
泡スプレー式のを出してこれ塗ってごらん すごい良いからと私の腕にスプレーしてくれたけど、いつもの薬だけでいいです
蕁麻疹の薬と血行促進・皮膚保湿剤だけ処方箋にて、処方箋薬局では薬剤師さんが久し振りなんて言うから私のことを知っているの? ここの薬局は皮膚科の薬だけなので 確かに久しぶりになりますけどね。
薬をもらいイオン内にもどり100均もあるのであれこれ9点買い 布団売り場に行き布団袋が どれを買っていいのか分からずお店の方に聞いたけどお店の方もよくわからず 敷布団と掛け布団の羽毛用で一組とか 羽毛布団が3組入るのやら色々あったのですが、我が家の客用布団は綿入り布団なので重いのね 全く数年干さないでいたのでかび臭く一組は処分した 何ともない布団2組は干して新たな布団袋に入れたいと思い、私もサイズを見れば気づいたのに それを見ずに何枚入るかしか見てない
お店の人は羽毛布団は押し込むとかなり入りますからね 普通の布団は1組づつはいるかどうか?
取りあえず2点買っていきますと買ってきたけどね。
帰って来て広げてみたら 全くダメでした小さめ 敷布団一枚なら一点のほうは入りそうだけど もう一点のほうはやはり羽毛布団用 小さめに折りたたんで入れるって感じ
ですから毛布やタオルケットを入れるより仕方ない
こんな感じです。
帰って来てから夫の病院に電話をし明日の洗濯物の予約と病院の支払いが半月ごとに分かれていて月初めから15日までの支払いは20日に電話で聞いて月末までに払うことになっていたので、入院費用を聞いたら 5日に入院したので15日までの費用は46115円ですと言われ 明日支払いに行きます。
11日分でこれだけかかるのだから 1ヶ月と考えると10万では無理ね しかも昨日病院からの電話で夫が便をした時に勝手におむつを外そうとするので、それを防ぐために便が出る前に処置しようと思うので、それなりの下着?があるのでレンタルしようと思いますと、一日2百何十円って言ったかな その契約も明日してくることになります。
夫の様子を聞いてみた 点滴と薬は飲ませています 呼吸器もつけている それは先生の説明と同じ
点滴は針が刺さらずで専門の先生がと言うので 前の病院でも大変だったのですと、血液採るのもスムーズにいかなかったのです。
夫は何も喋れずなんですかと聞くと いいえ話してますよ お隣の人がうるさいとか 意味が分からないことを言うときもありますって、それじゃ今すぐ夫はどうとかってことはないのですねと聞くと ハイ今は大丈夫ですと言われ少しホッとしました。
先生のお話は深刻な表情だったので もういつ病院からの電話が来るかとドキドキしてましたからね。
子供達それぞれに夫の状態が聞けたので報告 息子の長男熱が出たらしいが下がったと言うので良かったわ。
息子も大変そうなので夫のこともあり お互いコロナだけには今かからないように気をつけなくてはと思っています。
お昼にはおにぎり 夜は天丼弁当 今日は何も作らずですね。
お昼食べたのは午後2時頃 夜ご飯は遅くかな。