goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

夫の入院先が決まりました。

2022-07-04 22:10:49 | 夫の最後の入院先

今日は朝から雨

昨日夫の紙おむつ長時間用なのに横から漏れてるのかすべてベチャベチャ それで薬剤師さんに小さめの紙おむつをはかせた上に今使っているおむつをしてみたらと言われ 2枚入りのお試し用を買ってきたら それが何と漏れずに小さめだけの紙おむつだけが濡れていて その上からのおむつは全く濡れていず これはいいと思いながら今日またその小さめのおむつを買いに行き

薬剤師さんにそのお話をしたら 多分ご主人の身体には大きすぎて横から漏れていたのでしょうと、それなら小さめのおむつ一枚で大丈夫と思いますって、15枚入りを買ってきたんです。

まだほとんど使っていないLサイズのおむつは無駄になってしまったけど、仕方ないわね。

自宅に帰ったらケアマネさんからの電話 何度も電話をしたんですよと言われ 夫のおむつを買いに行ってたんです。

夫の入院先が決まり明日の9時には介護タクシーさんの手配もしてますからと、紹介下さった先生に電話を入れて下さいと言われ 先日お世話になった先生に電話

私の通院してる病院で夫を受け入れてくれたので そちらの方へ電話を入れ説明を聞いて下さい。

今度は入院先が決まった病院へ 用意するもの 今まで入院してた病院は細かいものを持って行くことが無かったが

箸や洗濯物を入れるビニール袋など 最初に5万円が要ります 保険証他 限度額認定証と言うので そんなのあったかな? それが無ければ市役所に行って手続きして下さいと言われ そのことはケアマネさんに聞いたら持っているでしょう 私がコピーするからと借りて行ったでしょうと すっかり忘れてる私

ありましたね。でも今月までなので市役所に電話で聞いてみた 8月になる前に更新して下さいと言われました。

明日の入院と聞いて焦りまくってる私でした。

パジャマを着ない夫 前の病院はパジャマを着てる人もいなかったが 私が通院で見かけた患者さんは皆パジャマだったなと思い 息子に電話で話すと買って持って行くよと言ってくれ助かりました。

なにせ雨 自転車使えずの私 

夫の入院後には 訪問で来てくれた先生の病院へ行き支払いをして来て下さいとも言われているので あれこれと忙しいですね。

娘にもラインで知らせたら ライン電話で孫のユウちゃんも夫に声をかけてくれました。

顔を見るのもこれが最後でしょうからね。

娘もお父さんに会いに行って良かったと、お母さんの大変さを思うと入院が決まって良かったねと・・

息子からまた知らせが来てお嫁さんも仕事を終えたら行くと言っているので すぐに行こうと思ったけどちょっと遅くなるけどパジャマも買っていくからと連絡

ゴミ捨てに出たついでに郵便受けを見るとようやく 紙おむつの無料券が届いてた。

紙おむつを買ってきた後に届くなんて しかも自宅介護じゃないと使えない 毎月7千円とはビックリ

それは市にお返し ついてない私だと思いました。申請するのに2千円払ったのにね。 

8時頃だったかな 息子夫婦が来てくれ 孫はお嫁さんの実家に預かってきてました。

お父さんと会えるのはこれが最後と思うからね まあ私もコロナがある限り夫の顔を見るのも最後となるかもと 病院へ洗濯物を取りに行っても会えないでしょうからね。

夫の入院の荷物の準備を終え 結構な荷物になってしまったわ。

明日も雨予報 病院へ行く時には降って欲しくはないけどどうかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする