goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

デザート作ったけれど失敗!

2009-05-05 18:41:07 | Weblog
こどもの日の今日は雨降り
小さな子供もいないので特別何もせずですが、デザートだけ作ってみようかとネット検索で見つけた「アメリカンチェリーのコンポートとバナナムース」

材料を買ってきたけれど生クリームが行った先のスーパーになくて、夫の車で他のスーパーに連れて行ってもらい買ってきたんです。

出来上がりは大失敗でしたわ。

  

  

バナナムース 材料(バナナ・蜂蜜・グラニュー糖・レモン汁・生クリーム・ゼラチン)
チェリーの方は(白ワイン・グラニュー糖・レモン・ゼラチン)

チェリーの色で上は綺麗な赤になるはずが、バナナムースが固まらないうちにチェリーの方を入れたのでいつの間にかバナナムースが浮いてきてにごってしまいました。
味は美味しいとは思うけど、見た目が悪い

私の場合必ず一度目は失敗 

夕飯です。

  

鱈のじゃが芋包み焼き
こちらもネットで見つけたものですね。
私は鱈を使ってますが、スズキの魚でしたわ。

鱈に塩コショウし小麦をを薄くつける。じゃが芋を千切りにして塩を振る。
水気が出たら軽く絞る。
フライパンにサラダ油とバターを入れ じゃが芋をひいて鱈をのせ上にもじゃが芋をのせ両面焼きます。
ソースはオリーブオイルににんにくみじん切りを炒めて細かく切ったトマトでソテーし塩コショウです。

  

エッグいりハムカツです。
ゆで卵をみじんにしてマヨネーズで混ぜてハムに挟んでフライにしただけです。

デザート作りって難しいな~ そう思うのは私だけ?

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲荷寿司・鶏もも肉の照り焼き他 | トップ | 回転寿司 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
失敗なんですか? (ピカ)
2009-05-06 00:31:07
ムースとても美味しそうですよ。
失敗には見えないです。
うちのほうも生クリームが売ってない店があります。
それでときどき見つけた時に買っておくのだけど、こどもが独立してったら、生クリームで作ったものを食べる人がいなくなり、いつも結局期限を過ぎてしまったり。
でも、ふっと食べたいんですよね。
パスタも生クリームでソース作るとおいしいですよねえ。

ここ2カ月ぐらい忙しくて日常生活が自分のペースじゃなかったんです。
そろそろ戻していきたいです。
返信する
Unknown (aoi)
2009-05-06 10:40:46
ピカさん バナナムースが固まらないうちにチェリーのゼリーをいれちゃたので ドジな私です。
生クリーム ちょっと使いたい時 買っても期限切れになってしまってもったいない時がありますね。
パスタに生クリームでのソース 子供達が好きですね。
忙しいのが2ヶ月じゃかなりきつそう~
ゆったり過ごす時間が作れるといいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事