goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

兄と久々にお互いの近況報告

2023-11-24 18:48:21 | 70歳後の出来事
今日は風が強くて自転車で買い物行くのに毛糸の帽子をかぶって行って来ました。
団地のKさんからの電話で関空の方へ26日にぶらりと遊びに行かない?と誘われ
お天気次第だけど その日は雨は降らないようだと言うので行く約束
駅までは自転車で、私は行ったことも無いのでKさんにお任せ

そのあと固定電話が鳴り 誰かしらと出てみたら札幌の兄からでした。
私が送ったお歳暮が届いたと礼の電話 
兄に私の携帯は無料なのでこっちから掛けなおすねと、料金かからずゆっくり話せますからね。
兄夫婦も元気だと、お義姉さんは足も悪いが運動の為散歩に出かけてると、兄は一月が来たら81歳になると言うが 元気な声で血圧が髙いくらいであとはどこも悪くないと、姉とは電話で毎度のように話をしているが 兄とは何か事が無いとお互いあまり電話をしないので お互いの近況 孫達の話などなど
話をしてたらウォーキングに出てたお義姉さんも帰ってきたと 雪が降ってきたから帰ってきたと、お義姉さんは私より耳が遠いので電話には一切出ない
娘達との連絡もメールらしいが今のところ元気そうで良かったです。

今日の晩御飯のおかず


大葉包みのアジフライに春巻きは出来和えです。
かぼちゃのチーズバター焼き

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜ごはん食べ過ぎでした。

2023-11-20 18:00:37 | 70歳後の出来事
昨日は孫達が来たのでエアコン暖房でしたが やっぱり灯油ストーブの方が私は好きかな 空気は少し悪いが ストーブ前に座ってると背中が暖か 
それにアルミに包んだサツマイモをストーブにのせて焼き芋も出来ますからね。
ホクホクで美味しく出来るんですよ。😁 

今日のローソク 雪うさぎ
 
 
12個セットが あと残り3個 
1月から12月まで季節にあわせての和菓子ローソクだったので 本当は毎月夫の命日に使えば良かったのでしょうけど 可愛くて毎日自分の好みですね。😊 

今日の晩御飯

とろろなめこ蕎麦 出来和えのミニ天丼
ミニ天丼まで 食べ過ぎですね。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コート類を出して冬支度準備

2023-11-18 17:54:37 | 70歳後の出来事
今日はお天気が悪く 全国的にどこもお天気が悪かったみたいですね。
外を見たら強風 こんな日はどこにも出かけず家の中

今日の和菓子ローソクは手毬

 

 
これは短い時間で2時間しかもたずでした。
ローソクをつけていると甘い匂い 昨日息子が来た時にも甘い匂いがするんだねと、どのローソクも同じ匂いをしています。

そろそろ冬支度だなと冬のコート類をダンボール箱から出して毛糸の帽子に手袋と準備だけはしておきました。

今日の晩御飯

冷凍のパスタ 海の幸のペスカトーレをレンジでチン ブロッコリーを茹でてのせただけ。
ベビーリーフとトマト柿のサラダ 柿でドレッシングを作り 美味しく頂きました。

      にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

請求書要らずなのに毎月手数料がもったいないわね。

2023-11-16 18:30:23 | 70歳後の出来事
今日は雨降るかなと思ったが降らず 明日と明後日は雨予報
今日のローソクは紫陽花
 

 
火をつけると紫が火の明かりで色が違って見える。
昨日のローソクは5時間もったが 今日は2時間30分

灯油ストーブだと焼き芋が出来て便利 ストーブの上にアルミに包んだサツマイモが美味しく出来上がり

毎月ガスの請求明細書を送ってもらっていたが それには110円の手数料プラスとなり年間にすると1320円無駄にしている。
パソコンに登録してあるので、いつもパソコンで料金いくらかみているのに 毎月110円無駄だなと思い ようやく電話で請求書を中止してもらいました。
そうした無駄な請求書が届くのが他にもあるんだよね。
電話で断れば済むことなのにね。😅 

今日の晩御飯のおかず

焼きイワシ キュウリわかめの酢の物 レンコン人参エリンギのキンピラ
サツマイモ・チーズ・レーズン入りサラダ 小茄子の漬物

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子ローソク気に入ってます。

2023-11-14 18:42:41 | 70歳後の出来事
今日14日は44歳で亡くなった兄の祥月命日 
遠方にて遠くより手を合わせるだけの私です。
姉から届いた和菓子ローソク 今日は栗かのこ



眺めているだけで心なごみますね。

昨日Kさんから頂いてきた干し柿 沢山もらってきたのに美味しくてすべて食べてしまった。
Kさんから電話があったのですべて全部食べてしまったと言うと 大丈夫?と驚いていた。
甘い干し柿 糖尿の私の心配をしてましたね。😅 


今日の晩御飯のおかず

 

まぐろ刺身 姉から届いた北海道漬けとやら 長芋の明太子和え
湯豆腐
      にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットして来てスッキリ

2023-11-11 18:03:29 | 70歳後の出来事
今日は曇り空
出かけるのに雨でも降ったら困ると思って折りたたみ傘も用意
8時2分のバスに乗り 電車も普通列車がすぐあり 4分後に快速があったけど寒くて4分も待たずにすぐ乗れる普通に 途中待ち時間もあって
その待ち時間に4分後の快速が横に並び ぞろぞろ下りた人は快速電車に移動
私は面倒でそのまま乗ってましたが乗った駅から9駅止まったかな。
床屋さん目的 着いたらいつもはすごく混んでいるのに 空いててすぐにしてもらえました。
顔剃りのオバちゃんにいつも遠くから来てもらいありがとうと、私の町にゴルフ場があるよなと言われ ゴルフ場なんかあったかな? 考えてみたら夫が元気な時に
今の町山奥にゴルフに来てたことを思い出しましたよ。

カットと顔剃り終えた後はもう一駅電車に乗り イオンへ買い物
イオンでウロウロ見たけど欲しい物も無く 専門店で暖かそうなトレーナーを見つけ買っただけ 専門店の魚屋さんで私の好きな鱈と明太子を買い
イオン食品売り場で夜食べる物を買い 最後に抽選券5枚あったのでガラガラ
一番目が2等の当たり500円商品券 4枚は外れで箱ティッシュペーパー4個いただき 滅多にイオンには来ないので当たった商品券で菓子を買い

帰りの電車は混んでいて座るところもなかったが 快速電車だったので2カ所の駅を止まっただけでした。
バスもすぐあったが 学生さんでびっしり
自宅に着いたらお昼過ぎ 昨日の残りのカレーを食べた後は疲れて居眠りしてたわね。


今日の晩御飯は出来和え物

私の好きなイクラおにぎり ごま豆腐 ホタテ風味フライ 

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲あり過ぎて 残すってことをしない。

2023-10-12 18:17:55 | 70歳後の出来事
今日もお天気がいいのでウォーキングに行こうかなと思っていたのに
何処も出かけず だらだら一日過ごしてました。
午後からでも良いから歩こうとも思っていたのに 昼食後ちょっと横になったら居眠り そうなるとかえって体もだるくて何処に行く気にもなれず
明日は糖尿の薬と検査もあるでしょうから なるべくは体重を落としておきたかったのに きっと増えているだろうな~
食べるものも控えるなんてしてないし 血糖値も上がっていると思っている。

それなのに今日の晩御飯にナポリタン 


作り過ぎたから明日のお昼に残しておこうと別皿にのせておいたのも食べてしまった。😨 
ほうれん草とトマトのドレッシング和え

         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンの申請手続き

2023-10-10 18:57:25 | 70歳後の出来事
今日は気になっていたコロナワクチンとインフルエンザも
接種した方がいいだろうなと、コロナワクチンは転居して来たために
申請手続きしなきゃいけなくて、5回目まで受けていたけどもうしなくても
いいかなと思ったりしてたけど 娘家族がコロナ感染し やはり受けたほうがいいかなと、インフルエンザは私は非課税なので 証明書をもらうと無料だしなと役場に聞いてみた。

役場のお隣の建物ふれあいセンターでその手続きが出来ると言うので行って来ました。
先にインフルエンザの証明書をと受付に 書類は書いたが私が非課税だが それがどうかと確認するのにすぐには調べられないと それを調べますからと言うので マイナンバーカードがあってもすぐに分からないのね
コロナ接種の申請もしたいと言うと 4階なので先に手続きして来て下さい。

4階に行き それはすぐに申請出来て6回目受けられる予約票もいただき
また1階に戻ったがまだ時間がかかりと言うので 買い物して戻ってきますと
近くのスーパで買い物を終え それでもまだかかるので1週間後なら証明書を出すことが出来ると言う。
また取りに来なきゃ行けないと言われ郵送は無理ですかと聞くと またそれからちょっとお待ちくださいと言われ そんなことすぐに返事って出来ないのかなと?
そんなことだけでも大分待ち郵送できますの返事 

結構時間がかかり バス時間も30分ほど待ち時間
娘に時間つぶしで電話 娘家族相変わらずコロナの後遺症が3人 
だるさと咳があるので コロナは怖いねと・・・
帰って来てからすぐにコロナワクチン接種の申し込みコールセンターに電話し
22日日曜日に予約なりました。

今日の晩御飯


エビとキノコとマカロニグラタン カニカマと野菜のサラダ

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り

2023-09-20 19:12:25 | 70歳後の出来事
今日は彼岸の入り お供えにお団子を作ってあげようかと スーパーで白玉粉を探すも見つからず 夫の好きな甘い物ばかり買ってきた。
おはぎも大好きだった夫 闘病生活でほとんどのものが食べられなくなっていた時には何なら食べれそうと聞くと おはぎと毎度言っていた。
近くのスーパーには売っておらず 少し遠いスーパーまで自転車で毎度買いに行ってたことを思い出します。
おはぎを買ってお供えしました。

今日の晩御飯

       

海鮮中華丼 キンピラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎに気をつけなきゃね。

2023-09-19 18:13:27 | 70歳後の出来事
まだまだ暑いね。
暑さで歩いての買い物はほとんどない 帰りは坂道を自転車押しながらだが
行く時は下りなので やはり自転車のほうが楽だものね。
ウォーキングもいつになったら出来るのやら
体重が増加気味なので食べる量を減らさなきゃと思いながら 食べ過ぎてしまう。

今日の晩御飯
 
     

コンニャク麺の冷やし中華 ネットレシピを見て作った ひじき煮と卵で油揚げの茶巾煮 枝豆

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする