goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

冷凍室に入っているのに気付かずでわざわざ買い物

2024-04-21 18:56:28 | 70歳後の出来事
今日は雨降りだったので買い物に出かける予定はなかったのに、晩御飯に好きな焼きビーフンを作ろうと、海鮮なのでエビ・イカ・ホタテ 冷凍室を見たらエビだけが見つからない 確か買っておいたはずなのにと何度見ても見つからず
私の勘違い?かと思い 雨の中買い物へ行って来ました。
行くと余計な物も買ってしまうのね。

私が気に入っている玉子せんべい 昨日は一袋しかなくて買ってきたがすぐに食べてしまい 昨日の今日はないだろうなと棚を見たら沢山置かれていた。
 
割れ玉子せんべい 割れてるのも入っているので安いんでしょう 100円ちょいのおせんべい
食べやすくて一袋はすぐに食べてしまう。
今日もまたお茶と一緒にパクパク 食べ始めると止まらない ポテトチップスも同じで袋を開けたら一袋はペロリですが 最近は玉子せんべいばかりです。

イカとベビーホタテを冷凍室から出すときに その横に黒っぽいもの 魚かなと思っていたらよくよく見るとブラックタイガー海老
買いに行かなくてもあったんですよ。😅 
買ってきたエビはバイメイエビ 小さめ それを使うことにしました。

明日は抗がん剤治療の日 まだ腕や足に痛みが残っているので明日受けたらまた数日後には強い痛みが出そうだね。😞 

今日の晩御飯


海鮮焼きビーフン にらの卵とじ

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティーちゃんが50周年 昔を思い出しました。

2024-04-19 18:48:14 | 70歳後の出来事
今日はいいお天気 足や手の痛みが昨日は辛かったけれど 今日は気にならない程度になりました。
痛みを我慢している分 ガンにも効いてくれてると嬉しいのですが・・・
息子に頼んでおいた医療用帽子が今日届く予定だったので どこにも出かけず待ってたけれど ひょっとしたら薄い帽子なので郵便受けに届いて入っているかもと見にいったら、届いてました。
 

 
この画像を見て注文 薄手なので軽いしゆったり 
両方フリーサイズを買いかぶってみたら良いかなって、ウィッグはいらなかったね。帽子のほうが楽 😊 

テレビを見ていたらドジャースの始球式にキティーちゃんとやら
キティーちゃん50周年になるんですね。
私が20代の頃キティーちゃんの商品が出始めたころ
私が勤めていたお店でも靴下や帽子など キティーちゃん商品が
私は当時帽子売り場 帽子を仕入れている会社の展示会があり 招待され上司と一緒に出掛けた時に キティーちゃんの紙袋を持って行ったら
その会社の所長が招待客にキティーちゃんの紙袋を持っている人もいるくらい人気なんだとすごく喜んで、展示商品の子供帽子にキティーちゃんを取り入れていたからだったんです。
その展示会で案内してくれた男性が2年後に私の勤めている店舗に営業で来ることになり夫になるなんてね。😊 

今日の晩御飯のおかず
 
焼きカレイ ごま豆腐 肉じゃが 肉は苦手ですが少し入れてみたわ。
 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の京都の続きです。

2024-04-17 18:24:33 | 70歳後の出来事
今日はお天気が良いけど洗濯をしたが黄砂はどうかな?
昨日京都に行った続きを・・・
京セラ美術館から車で移動し連れて行ってもらった所は建仁寺 両足院
 
こちら近くの駐車場に着く途中は観光客が多くて大勢の人達が歩く中 車はゆっくりと駐車場に、外国人の方達が多いこと 着物の貸衣装屋さんも多くて着物姿の方も多くみられました。
両足院内に柏田テツヲさんて方の写真展 
入り口を入っていくと
 

下駄箱前にししおどし(鹿威し)?って言うのかしら
この前を通り過ぎた部屋には柏田テツヲさんの写真展
 
 
 
写真展の部屋前の庭園がまた素敵
 
履物も用意されていて庭に出ることも出来ます。
お寺の境内も広く写真展を見てからあちらこちらと見て歩き
 
手水舎のイノシシ 
 
 
イノシシの像があちらこちらと、小さなイノシシがぐるりと置かれているのが見えるかしら。
 

 
可愛いらしいでしょう このイノシシの中にはおみくじが入っている
開運勝利の守り神イノシシですって・・・
お財布にちょうど500円玉が入っていたので自営業で頑張っている息子に運を引いてみたらと、売っている場所でイノシシを選び イノシシの下の方からおみくじを取り出し 嬉しいことに大吉でした。
イノシシの像に願いを込めて息子が書いたのは健康のことかな 丁度空いてるところ中央に奥に置きオレンジの方です。

取り出したみくじを読んでから結び付け
 

また見て回り しだれ桜
 

ここのお寺ではボタンの花が綺麗で見頃でしたね。
 

 
 
   
ちょうどぼたんの花が咲き頃に 連れてきてもらい良かったわ。
病気のことなんか忘れて楽しんできましたよ。

抗がん剤を受けた2日後くらいから体の痛みが強くなっていたので今日で2日目だったので心配していましたが、夕方近くまではあまり体のだるさや痛みは出てなかったけれど、夕食後はやはり足が筋肉痛のような痛みが歩くたび痛い 黙っていてもジワッジワッと痛みがでてますね。
痛み止めの薬は朝と夜飲んでいるので我慢できる程度の痛み その程度の副作用は仕方ないです。

今日の晩御飯
 

小さめでしたが出来和えのエビフライ4個入りを買ってきたのでエビフライ丼
キャベツと人参にかまぼことさつま揚げのピリ辛炒め
椎茸マヨチーズ焼き 清美オレンジ

   
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷり京都での写真展にお寺の散策 

2024-04-16 19:55:45 | 70歳後の出来事
今日はお天気は曇り空 朝3時半頃から眠れなくてネットで医療用帽子が欲しいなと色々調べて2点買うのを決めウィッグ買っても帽子のほうが楽だものね。
まだ一度も外にウィッグでは出かけてない 医療用帽子をかぶって出かけてるわ。
ちょうど朝息子が電話をくれたのでいつも息子に頼んで買ってもらっている。
私の調子が良かったら金曜日に京都に行かないかと言われ 金曜日に頼んだ帽子が届くので出かけられないし 今日は調子もいいので今日は行けるよと出かけてきました。
京都に着いた時にはもうお昼 先にお昼を食べるお店を探し
和食のお店で色々あるようでしたが 私も息子も魚料理を選び
焼き魚は5種類くらいあって好きな魚を選ぶことが出来ます。
私は鮭  
 
まぐろが大きくて美味しかったですよ まぐろと鯛のお刺身
 
息子はサバを選び 小皿にのっているのも私とちょっと違ってました。
息子も美味しかったと満足 まぐろは特に美味しかったって言ってました。

 
こちらは平安神宮前です。
 
目的は京セラ美術館での写真展を見に行って来たんです。
 
大きな建物で 色々なイベントが行われているようです。
見たい場所のチケットを買って、私達は2階会場 

2階から覗いて撮った1階の写真 
  
一階での大きな展示 
 
 

村上隆さんのもののけ京都と書かれてました。
 

私達が見た写真展は川田喜久治さんって方の作品です。


女性の前にガラスに水滴がついているような写真
数沢山の写真は私には難しいかったかな でも私よりかなり年齢の方がこのような作品をと思うと凄いなとも思いました。
区切られた各部屋にはすごい沢山の写真でした。
見に来られた方は若い方が多かったですね。
息子はその方の写真集を買ってきました。
結構なお値段するけど気に入ったのでしょう。

他の方の写真展 川内倫子さんや潮田登久子さんって方達
川内さんって方の写真は祖父の死を含めた13年間の家族のアルバム
3年間の子育て祖父母との関り 祖父のお葬式も昔ながらの懐かしいお葬式が写真の他に映像でも見ることが出来 お子さんの成長は私も孫の小さなころを思い出し それぞれ大きくなったなって、息子も自分の子供達の赤ちゃんだった頃や2~3歳の頃を思い出し見てたと思います。
じっくり見て歩き もう一カ所行きたいところがあると車で移動し
建仁寺の一部で写真展をやっているという。
そこのお庭も綺麗でとても良かったです。
それは明日書くことにします。
帰宅したのは午後5時半にもなってました。
良い気晴らし出来て息子に感謝ですね。

今日の晩御飯
 
出来和え赤飯 マカロニサラダ 冷豆腐 イカとセロリのニンニクバター炒め

   
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠くて一日ダラダラ

2024-04-12 18:38:56 | 70歳後の出来事
今日も良いお天気でした。
朝5時頃目覚め いつもは7時頃まで寝ているのですが 頭が異常に痒い
蕁麻疹の薬を飲まなきゃ我慢できず 起きて薬を久し振りに飲んだ。
蕁麻疹の薬は眠気が強いと医師から言われていたが 最初のころ30代から60代のころまでは眠気は全然なかったんですけどね。
そのころは結構飲んでいたので眠気も感じずだったのか 70歳過ぎからは飲む回数も減り かなり間があくようになって良かったけれど 眠気がかなりなもので寝る前に飲んだらいつも寝過ごしてしまう。
今日は朝5時に飲んだので 一日中眠くて横になると眠ってばかり
かなり居眠りしてたので お天気が良くても散歩にも行く気になれずダラダラの一日でした。

今日の晩御飯のおかず
 
イカの中華炒め 水ナスピクルス 
小松菜ともやしのうめ胡麻和えはネットレシピで作りました。
昨日作ったおから

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見たソーダゼリー

2024-04-11 17:45:21 | 70歳後の出来事
昨日病院の帰りに寄ったスーパーですごい色のゼリーを見つけました。
いつも夫が好きなゼリーをお供えにあげているのですが、
 
いつもはこんなフルーツぜりー

今回買ってきたゼリー初めて見るけど
 
フルーツソーダって書いてます。
 
色を見るとソーダですね 美味しいのかな❓
味はソーダなんでしょうね。

今日もお天気がいいので団地のKさんに散歩に誘われ午後から近くの池を2周してきました。
桜はかなり散っていましたね。

今日の晩御飯のおかず
 
焼きイワシ おからが食べたくて作りましたがすごい量なんだよね。
毎日おからを食べることになるわ。
キンピラ
ネットで見つけたアレンジかまぼこ 可愛いので真似て作ってみました。
 
竹輪にかまぼこをバラのように、竹輪の中にはマヨネーズを詰めてスライスチーズも詰め込んでいます。

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日でした。

2024-03-20 18:57:47 | 70歳後の出来事
朝は曇り空 晴れ間も出たりしてたが変なお天気でした。
外は風も強く 今日はどこにも出ずに家でダラダラ  
歩いていると足のほうはなんてことなかったが、動かずにいたら何となく筋肉痛のような痛み 膝もガクガク今日はしてる 抗がん剤の副作用かな? 
何処も寒いのでしょうね
札幌の孫達 上の子高校生 昨日のラインでは熱を出しお休みしていると、よくはなってないようで、下の子小学生も 蕁麻疹で薬をもらって飲んでいるよだが、良くならずらしい 早く元気になって欲しいですね。

お彼岸の今日 夫のお供え物は昨日買ってきてあったので良かったわ。
私の晩御飯は 息子から届いた蟹がもう一回分残っていたのでカニちらし寿司に
寒さもあって豆腐と野菜を鍋で煮て・・・

今日の晩御飯

 
カニちらし寿司
 
豆富と野菜で鍋 ゆずぽん酢でいただきでした。

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるさはなんだろうか?

2024-01-21 18:35:01 | 70歳後の出来事
お天気が悪く団地の掃除の日であったが中止 良かったわ。
体調も不調なので出ないつもりでいたけど やっていたなら気になるものね。
我が町の町長選挙の日だったが3人の候補者 誰に決まったかな。
それも行かずでした。
昨日しようと思っていた拭き掃除 今日もだるさがあり休み休み終えました。
午後から雨も上がったようなので、自転車で買い物
飲み物ばかり 普段飲まない牛乳も飲んだほうがいいかなと、炭酸飲料のカルピスとオレンジ フルーツアイス 食欲が無いけど飲み物は何杯でも飲める。
お昼は冷しソーメン 夜は食べれそうなものと思い 寿司セットを買ってきたが


何となく食べたくない お粥のほうがいいかなと炊いてる間に
カルピスソーダとメロンパン食べたら お粥は必要なかったかもね。
寿司セットは夫のお仏壇に、

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日だるい日でした。

2024-01-20 18:41:09 | 70歳後の出来事
今日土曜は掃除の日だったが 何となく朝から体がだるくて何もしたくないなと、でも掃除はきちんとしなきゃと掃除機はかけたが 雑巾かけは午後からにしようかなと思ったが とうとう何もしないでダラダラ横になり、
何となく元気が出ない 拭き掃除は明日だね。
明日は団地の掃除の日だが 無理して出ないほうがいいかなと思っている。
晩ご飯も作りたくないし、冷凍おにぎりを買ってあったので それでの晩御飯



焼きおにぎり 豆腐は温めています 昨日の残りのほうれん草の胡麻和え
さっぱりした物が食べたくて柿と大根の酢和え

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重は減っていくし糖尿が気になってます。

2024-01-19 19:39:09 | 70歳後の出来事
毎朝体重測るたびに 少しづつ体重減
食事はきちんと食べている 水分は今までこんなに飲んだことが無いってくらい飲んでいる。
それに最近 かなり体力が無くなってるなって感じもある。
今朝も起きてすぐに 何となく気持ち悪くてまた布団に入り30分横になり
起きてからは大丈夫で朝食も食べ 朝の薬は血圧は2個 糖尿の薬は4個 骨粗鬆症は1個で 7個飲んでいるが 糖尿の薬を1個変えたので そのせいで低血糖を起こしてるのかなと思ったり
買い物から帰って来て片付けしようとするとふらつき 少し休憩してからだと落ち着いている。
早めに内科に行き検査を受けたほうがいいのかもと思うけどね。
今のところ迷っているんです。

今日の晩御飯
 
漬けまぐろととろ丼 ほうれん草の胡麻和え

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする