goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

姉 白内障の手術

2022-01-25 18:43:21 | 病院

姉が昨年コロナのワクチンを受けた後に体調が悪くなり、検査を受けたら高血圧と糖尿病だった。

今まで病院もかかったことが無いと言っていた姉も私と同じ病気 血圧は良くなり糖尿の数値がかなり高ってことで 眼科にも行くように言われ、眼科では白内障と診断されたが、糖尿の数値が高いと手術が出来ないのでと言われ 頑張って血糖の数値は下げることが出来 ようやく白内障の手術が出来るようになったのです。

その手術の日が昨日 左目を無事終えて一泊の入院で今日の午前中には退院 姉から電話があり無事終えて今まであまり見えてなかったものが見えるようになったと嬉しそうな声でした。

右目は2月7日に行うので両目がハッキリ見えるようになったら 買い物するにも楽になるわね。

消費期限などの日付が見えなくて困るし 物を送るにも字が良く見えず娘に書いてもらっていたと言ってましたからね。

初めての入院でかなり緊張していたらしく 術後に看護師さんにかなりの緊張でしたねと言われたらしいです。

今日の晩御飯

  

出来和え寿司セット スナップエンドウとエリンギのニンニクバター炒めにちょっと焼肉のタレも使ってます。

割り干しカリカリ漬け 

夫はうどんがいいと言うのでうどんでした。

 

ネギが苦手になり、玉ねぎなら食べれるので玉ねぎ天と海老天と卵だけ 余計な物を入れないうどんでした。

フルーツも用意したけど要らないと言うのでうどんだけの晩御飯 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配してた姉の病気は私と同じだったとは・・

2021-08-18 17:49:14 | 病院

毎日雨なので 歩きの買い物 昨日は雨も上がったなと出かけたら恐ろしいくらいの豪雨 お店で買い物をして出て来た時には、すごい風と雨でびしょ濡れ 最悪でしたね。

今日も朝から降ってはいたけど午後からは雨が上がってくれて良かったわ 

洗濯物を部屋干ししてたけど 外のほうが干せますからね。

姉が血圧で倒れたと聞いてから色々な検査を受け 頭のほうはМRIで何ともないと言っていたけど血液検査で気になることがと言われてその結果を今日病院に、午前中に行くと聞いていたので午後から電話をし、聞いてみたら なんと私と同じ糖尿病 ヘモグロビンa1cが11になっていたと言うんです。

姉は私のように大食いでもないし 細い体形なのでまさか糖尿病とは思ってもいませんでした。

薬をもらい2週間後に治療は薬かインスリン注射にするのか決めると言われたそうです。

血圧は安定してるようですが 右耳の聞こえはやはり聞こえずらしく メニエール病かとも思っていたのですがそれではないとの検査結果 

まあガンだったらと心配もしてた姉も 糖尿と聞いて少し安心したと言ってましたが 私も少しホッとしました。

明日は夫の頭のМRIと検体検査 どうなのかな?

今日の晩御飯は出来和えです。

 

 

夫はチャーハンでいいと言うので出来和えを、私も出来和え 稲荷と巻きずし 蕗とたけのこの煮物

冷豆腐

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安なことばかりです。

2021-08-14 19:43:24 | 病院

雨の日続きで、各地で大雨による災害で大変ですね。

私の所は被害はないけど急に風雨が強まったりで、小雨になったので買い物へ行って来ると出かけたけれど風が強くて傘が風にもっていかれそうで、とてもスーパーまでは行けそうもないなと戻ってきました。

近くのコンビニでいいかとお昼もお弁当を買ってきました。

コロナ感染者も全国的に増えてますが東京 神奈川 大阪 沖縄とすごく増えてきて不安ですね。

不安なことが多いな~

姉が血圧で倒れ病院へ行ってきたと聞いてから5日ほど経ったので様子はどうかと電話をしたら、姉の娘が手伝いに来ていて電話に出たので「お母さんはどうなの?」と聞くと、右耳は相変わらず聞こえないようだと、お母さんが今電話に出ますと・・・

姉が出てやはり右耳が聞こえないと言う 血圧は薬を飲んで下がったけれど昨日病院から電話があり検査結果は2週間後なのでその時に外来予約だったみたいですが 検査が早くに出来たけれど 結果ちょっと気になることがあると先生が言っているので、18日に来て欲しいと言われたと言うのです。

頭のМRIも心電図でも異常が無いと言われたので 何だろうか?と不安の姉 

血圧で耳が聞こえなくなる時もあると言われたらしいが 私は姉が結構ストレスや寝不足などもあると聞いていたし、耳もキーンという音がしたり目もなんだか変なんだよねと言っていたので メニエール病じゃないのかなと?

でも血液検査で何か気になることが出たと言うと何なのか?

姉は「私 痴ほう症とかガンと言われたらどうしよう」と言うので「「痴ほう症ではないから大丈夫」と・・

病院に行って説明を受けないことには何なのかわかりませんからね。

姉が18日ですが 夫は19日に頭のМRIと検体検査 どちらも気になります。

今日の晩御飯

 

ナポリタン 夫には量が多すぎて半分近く残してました。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のコロナ接種はビビっていた。

2021-07-31 18:15:26 | 病院

今日はコロナ接種2回目の日で朝からビビってましたよ。

午後2時15分の予約 行くまで落ちつかずソワソワ

夫は電話をくれ娘もラインで、孫のユウちゃんが描いた絵と写真も届き娘への返事を書くのに焦りまくり 「2時から」と書くつもりが 「2時かえ」と書いて直そうとしたのに送信しちゃったり そんな間違えを2度もし 娘からは「リラックスするようにこころがけて」と励ましメッセージ 

ワクチンは無事終え病院横のスーパーで晩御飯はお弁当を買うつもりでしたが、食べたい物もあまりなく

トウモロコシとコロッケだけは買ってきた。

家に着いたらすべて確認して出てきたつもりがエアコンがつけっぱなしで出かけてました。

停止ボタンを押したつもりが きちんと押してなかったのね。

今日の晩御飯

 

海鮮焼きビーフン コロッケ

今のところ どこも何ともないけど熱が出なきゃいいなと思っています。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ接種一回目終えました。

2021-07-10 17:55:07 | 病院

今日は雨にならず良かったわ。

コロナ予防接種の日だったので、大雨でも降ったら大変と思ってましたからね。

予約は私のかかりつけの整形外科 午後2時15分となっていたので 2時5分に受付済ませて すぐに体温と血圧を、血圧が180にもなっていたので「朝は大丈夫だったので」と言うと 「きっと病院に来て緊張で上がったようですね」と言われ 注射も無事終え 何だかホッとしました。

お風呂にも入っていいと言うので良かったわ 毎日シャワーを浴びないと汗ばんで眠れませんからね。

2回目は31日 その時は夫は入院中かもね。

今日の晩御飯のおかず

 

煮物 きゅうりの酢の物 茄子味噌炒め

 

ハム サツマイモ天 メンチカツ

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村       

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿の病院でした。

2021-05-11 18:26:30 | 病院

昨日 兄から電話あり 兄には夫が肺ガンで入院すると伝えただけでその後の病状結果も知らせずにいたんです。

兄はどうなったのか心配で電話をくれたのですが電話を取ったのが夫 入院してると思っている兄にはかなりビックリしたようです。

夫は病状経過を話してから 私に代わり兄は「驚いたよ〇〇君が入院してると思っていたから」と、私は夫から大体聞いたと思うので、その後に知らせもしないでゴメンねと・・・

これからは兄にも電話で経過を知らせなきゃ駄目だなと反省 

夫にはお兄さんに電話をしておいた方がいいんじゃないかと言われていたんですけどね。

今日は糖尿病の薬をもらいに病院へ、夫の体調が悪かったら私だけ行こうと思っていたのですが 大丈夫行けると言うので タクシーで行ったほうがいいかなと思ったのですが 夫は自転車でも大丈夫だよと言うので 病院の後に衣類が欲しいと言っていたので病院近くにあるお店にも寄る予定でしたからね。

混んでいる時間を避けて行ったのですが、着いたら混んでる 

老人ホームに入っている方々を連れて来てましたからね。

結構待ちました。

診察室に呼ばれると、院長先生は夫の今かかっている糖尿の先生からの紹介状を受付の時に出していたので読んでいました。

取りあえず説明を、こちらにかかるように言われて紹介状を出してくれたのですが、 入退院の繰り返しとなるので あちらこちらとかかるのはちょっと大変なので、院長先生に紹介状を書いて欲しいのですと言うと 快くすぐに書いてあげますと、夫には回復して戻ってきてくださいと励ましの言葉を頂きました。

私はしばらく血糖の検査を受けてなかったので、検査をお願いするつもりでいたのに 診察終えてから気が付き慌てて またお願いに行き採血をしてもらいましたよ。

夫の薬も1ヶ月分の処方箋を書いてもらい薬局に行くと 夫のことを知っている薬剤師さんがビックリ

元気になられたんですか?と聞くので、入退院の繰り返しになるので今は家にいるんですと言うと

お元気そうに見えるのにねと・・・

薬をもらって 衣料店に行き夫の衣類を買い家に戻ったらお昼過ぎ 食べてすぐに電話が入り ウォシュレット取り付けの業者さん 予定時間より早いのですが今伺ってもいいですかと言うので 来てもらい取り付けてもらいました。

明日は私の整形 明後日は夫の予約を入れている病院へと コロナが心配ですが続けて病院ですね。

今日の晩御飯のおかず

 

焼き鮭 冷豆腐 茄子の煮びたし 鶏モモ肉のハーブ焼き

茄子は私しか食べないので息子にプレゼントされた陶器に盛り付け ちょうどいいサイズです。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち時間が長かった~

2021-03-26 17:22:50 | 病院

お天気続きで嬉しいわ。

夫のめまい状態も朝方起きてからですが 昨日今日は少しマシのよう 昨日はウォーキングに行けましたからね。

私の蕁麻疹の薬も少なくなってきたので皮膚科へ、いつもは夫の車に乗せてもらって行ってましたが

今の状態じゃ 耳の聞こえも悪いと言っているのに怖くてとても運転は無理と思うので 自転車で行ける距離なので行って来ました。

皮膚科は11時半という中途半端な時間の受付 早めにお昼を食べ皮膚科に着いた時には12時ちょい過ぎ 待合室はもう満杯 受付でどのくらい待ちますかと聞いたら2時間は待つと言うので 隣接しているイオンへ1階から4階まで店内うろうろ スラックスのちょうどいいのがあったので買いましたよ。

1時間半くらいしてからまた皮膚科に戻り受付で「まだまだ時間はかかりそうですか」と聞いたら、30分くらいだと思いますと言われ 今度はイオンの食品売り場で出来合えのコロッケなどを買って戻り 10分くらい経ってからようやく呼ばれました。

私はもう何十年も同じ薬なので いつもの薬をお願いしますですぐ終わり 調剤薬局はそれほど混んではいなかったので良かったですけどね。

今日はウォーキングに行かなくてもお店でかなり歩いたので したことになるわね。

今日の晩御飯のおかず

 

豚肉と玉ねぎでの生姜焼き キヌサヤの卵とじ エビシューマイ 

カニクリームコロッケとカボチャコロッケ出来合え 夫には牛肉入りコロッケ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた1日でした。

2021-02-24 18:49:19 | 病院

朝から私の血圧は高くて210過ぎ 時間をおいても同じで心配になり病院へ行ったほうがいいかなと・・

市府民税の申告が私の地域が今日からだったので 朝8時過ぎに家を出て9時からでしたが8時半に着き

私で5番目 それはすぐに終わり 今日は私の担当医がいない日でしたが 血圧が気になり病院へ行って来ました。

まず深呼吸を数回した後に血圧測定 少しは下がっていたけどやはり高いので今まで飲んでいる血圧の薬と他の薬1錠を飲むようにと出してもらいました。

夫のドコモスマホ買って4カ月しか経っていないのに 充電100%にしてもすぐに無くなり 40%台に昨日からだったみたいで 今日も充電してもすぐに減り、夫はスマホを購入のお店に電話をすると 予約は午後3時は空いていると言われ ちょうど私がスマホの解約のことで予約をしていたショップも同じ店内だったので、予約は3日だが 行ったら対応してくれるかもと私のスマホを持って早めに家を13時に出てクルマで40分くらいの場所なので 先に私のスマホ楽天モバイルショップに寄り 対応した女性は解約のことならここのお店では出来ません ここは販売だけですからと言う。

買ったお店ではここしか解約の対応はしてくれないと言われて予約もいれたのにと言うと それでも解約はネットか センターの電話番号を教えるのでそこにかけてもらっての返事

予約をいれたのはパソコンからでしたが予約の日程などの返事は夫のスマホのメールで登録したので夫のスマホにこのように解約についての予約をして日時を知らせて来てるのにと その部分を見せると上司の方に相談しにいったのです。

上司の方も解約は どこのお店もすることが出来ないのですと言われ、また夫は説明

買ったお店ではこちらを紹介されて予約を入れたんですよと言うと そこのお店の方が知らないのかもって・・・

スマホで解約の手続き中 この番号が出て準備中となり その後インターネット接続出来ませんと出ているので解約出来たかどうかも分からないのですと説明

ちょっとお待ちくださいと今連絡をしてみますと言い 私の名と生年月日を書いてほしいと・・・

何度かお待ちくださいと言われ 待っているとスマホの固まってしまったのを直しますと言われ、ようやく固まった状態が直り 解約完了と私のスマホにお知らせが来たのです。

ホッとしましたよ。

夫の説明で上司の方が対応してくれたので良かった~ 

そのから30分ほど待ち今度は夫のドコモショップへ行き手の消毒と熱を測ってのコロナ対策はきちんとされてました。

充電が急に少なくなったのは 問題としては自動更新の設定で何らかかが重なって急に充電が少なくなるときがあるらしいのです。

ですから手動にしておくほうが良いと言われそのように設定 夫は色々説明を受けてました。

今日1日 あちらこちらと行き疲れました。

晩御飯は昨日の残り物の赤飯やおかずもあったので、夫に卵焼きとウインナーを焼いて終わりでした。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧の高さが気になってるせいか高いわ。

2021-02-19 16:12:16 | 病院

2~3日 ちょっと寒くなり一昨日は雪もチラついていましたね。

明日からはまた気温も少し上がるようです。

白髪も目立ってきたので自分で白髪染 急に髪も少なくなった感じ 夫にも頭が薄くなったなって言われるくらい 自分でも気にしてます。

15日に病院へ行ったときに夫婦で血圧高いねと言われ それまでは血圧を測るってことはなかったのですが、それから朝晩と血圧測定 やはり高いまま

朝は165だった私 昼になると173 夕方には215まで上がってる なんなんだろう?

夫の心配をいているせいかもね。

血圧高くてもどこがどうってことがないので あまり気にしないほうがいいのでしょう。

今日の晩御飯は 夫に餃子の王将で食べようと言われ食べてきました。

毎度同じメニュー

 

天津チャーハンが夫

 

私は肉無し味噌ラーメン 

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも戻ってくると嬉しいです。

2021-02-05 18:14:50 | 病院

今日は暖かで夫の仕事の日だったので良かったわ。

晩御飯はカレーにと言われて 材料はすべてあると思ってたので 買い物へ行っておやつ類を買ってきただけでした。

買い物から帰って来て カレーだけは作っておこうかなと思ったら じゃがいもが無いじゃない 

じゃがいもが無いカレーだってあるからいいかなと思ったけれど、散歩がてら またスーパーへ行き買ってきたわ。

郵便受けを見ると市役所からの封書

何かしらと思ったら 高額医療費支給申請書が入っていたので 今までこんなの来たことが無いのに何だろうと読んでみたら 払い過ぎの医療費1772円が申請書を出すと戻ってくるってことでした。

 

昨年の10月で私は70歳でしたが 70歳から医療費負担が3割から2割になったのですが、11月はまともに3割支払っていたので 多く払った1割分でした。

ちょっとでも戻ってくるのは嬉しいですが銀行に振り込まれるのが3月ですって、お知らせは来ないので通帳確認 そのころには私は忘れてしまってるわね。

今日の晩御飯

じゃがいもを買ってきたので じゃがいものガレットピザ風をネットレシピで作ってみました。

 

 

カレー

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする