過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

三年目・・・ベルの命日

2012年10月12日 | ワンコのこと

私は ベルが天国に行ってから 

一日だってベルの命日を忘れた事がありませんでした。

 

でした・・・・

 

そう、この私が・・・忘れてしまったんです

 

ベルの命日は9月23日。

その数日前も 仲良しのkoumamaから 

「もうすぐベルちゃんの命日だね」って

携帯にメッセージがありました。

もちろん、その日も忘れる事はなかったんです。

 

ところが当日・・・オステリアmamaさんから

「ベルちゃんの ご命日・・・

静かに心の中で語りかけていると思います」ってメッセージが・・・

語りかけていたのは・・・ベル、助けて !! って

前日から、すっかり ベルの命日の事を忘れていました

慌てて ベルパパにメールして

「私の分も ベルのお墓に手を合わせて置いて」って頼みました

前記で書いたように  その時、私は 病院のベッドの上でしたから。

 

息が苦しい時、ずっとベルに助けってお願いしていたのに・・・

ごめんね・・・ベル。

 

ベルの写真は沢山ある訳ではないけれど

愛しいベルへの  お詫びの印しに

今年は大きな写真をアップしちゃいます

 

11歳の時のベル・・・・お食事中~♪

ベルは食べ物の中に手を入れても決して怒らない子でした。

背中が黒くて 遠目で見ると

ベストを着ているみたいなんて言われちゃったりして・・・(笑)

でも色艶は良くて ベルベットの肌触りみたいねって褒められましたよ♪

ビーグルとしては 少し足が細く長く・・・

13インチというサイズのビーグル犬らしいです。

 

12歳のベル。

ベルパパの腕枕でお昼寝が大好きでした。

 

 

13歳のベル。

ご飯まだ~~~ ? って 良い子で台所の前でお座り。

目線の先にはベルパパが・・・♪

 

14歳のベル・・・爆睡中です♪

肉球の香ばしい匂いがして来そうです。

 

 

bell ・・・・とは

ドイツ語で美しいという意味だと知って

美しく育つようにと  ベルパパが付けた名前です。

この先、何年経っても決して忘れる事のない名前・・・bell。

滅多に人に吠える事もなく

優しくて 甘えん坊で 辛抱強く

可愛くて、可愛くて・・・

私達、夫婦にとって 子供のような存在でした。

 

今年は、涙は流しません。

ベルに助けてもらったから・・・

ありがとう~~~大好きなベル。

 


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早いね・・・ (くらら)
2012-10-13 01:33:23
ベルママさん こんばんは。

早いね 天国に召されて3年目
ベルママさんのお宅にに伺うと 玄関にママさんとベルが迎えて
くれたのがついこの間のように浮かびます。
いつ ベルに会っても 本当に綺麗で ゆったりした姿
あ~~大切に本当に大切にして可愛がっている様子伺えました。

ママさんが 病院のベットに居た時ベルちゃんが
きっと 守ってくれたと思います。

ベルパパさん いつもお墓のお水交換と
ご夫妻で 手を合わせる姿にいつも心打たれます。
きっと 『お母さん今日はベルの事より お母さんの
身体の事思って・・・ 』
ベルなら そう思っています。

ベルママさん伺ったときベルに会いに行きますね。
ベルちゃん~ (将棋を知らない母)
2012-10-13 06:51:47
綺麗な模様でしたねぇーー何年たっても忘れないって、、、うんうんわかりますよーーーー

ベルちゃんの命日に病院に居たってのは、、ベルちゃんが、まだまだ、こっちにきちゃダメだよーーーって言っているのよ。。ベルちゃんを心の中に住ませて、元気になってたくさんいろんな素敵な景色をベルちゃんに見せてあげてくださいねっ
Unknown (hirokun)
2012-10-13 08:59:19
こんにちは♪
いつも訪問&コメントありがとうございます。
私の叔母もワンコ飼ってました。
本当の家族で、実の子どもよりも可愛がってました(笑)
家族を亡くした喪失感。
今年は前を向いていけそうで良かった。
ベルちゃんだぁ。 (koumama)
2012-10-13 09:26:50
9月はね
お彼岸が近づくと思うの。
あっ・・ベルママの大事なベルちゃんの命日だなって。
ベルママ また想い出して寂しがってるかなって。
だって
ベルママには私が子供を想うのと変わらない
ベルちゃんに対する愛がいっぱいあったのを知っているからです。
今年は・・ベルママがちょっと大変な時だったんだね。
でも 将棋ママがいうように
ベルちゃんが ベルママを助けてくれたような気がするよ。
愛しいものって ずっと心を支えてくれるよね。
そんなベルちゃんに出会えたことは
ベルママに取っても幸せな事なのだと思います。

Unknown (根岸冬生)
2012-10-13 10:53:05
う~~ん。
ブログ仲間のネコネコ会の指導により
猫派になった僕は、そのうち猫ちゃんを飼おうと思っていたけど
スヌーピーも捨てがたいですね。
僕はもともと、スヌーピー=ビーグル派でしたからね。

まあ、ベルママさん、忘れたんじゃなくて一緒にいたんでしょう。
一緒にいたから、特別には考えなかったんじゃないですか。
こんばんは (SevenFifty)
2012-10-13 21:00:02
こんばんは。
SevenFiftyです。

ルーを想い出します。
ベルママさんにとって本当に大切な家族だったのですね。

>ベストを着ているみたいなんて言われちゃったりして
確かにそうですね。
首から背中にかけて白い模様が出るけど、これは大きいです。
>肉球の香ばしい匂いがして来そうです
もしかして肉球ファンですか。


それから長野県へツーリングに行きます。
また地べたを見に行きます。
くららさんへ (ベルママ)
2012-10-13 23:32:50
くららさん、こんばんは~。

ぐずくずしていたら、こんな時間になってしまった

本当に早い・・・三年も経ったなんて。
この間も、くららさんと一緒の時に
色々なワンコに触らせてもらったけど
やっぱりベルの肌触りのワンコはいないんだよね。
何故かビーグルだけには逢えないんだよ。

そうだね、きっとベルが傍にいて
私を助けてくれた気がします。

今度来た時にベルのお墓参りしてくれるの ?
いつも温かい気持ちに感謝です。

そうそう、ベルのお墓の横に咲いていた
カラミンサの花にハチが沢山来るから危ないと言って
ベルパパに抜かれてしまった~

花が少ない季節なのに・・・ちょっと淋しくなってしまいました。



将棋を知らない母さんへ (ベルママ)
2012-10-13 23:35:33
母さん、こんばんは~。

母さんも、にこちゃんへの想いが強いから
きっと私の気持ちも分かってくれたんだね。

動物といえど、家族に一員だから大切な想いは一緒だね。

そうだね、また色々な所にベルと一緒に行って来ます。
ありがとう~。
hirokunへ (ベルママ)
2012-10-13 23:39:39
hirokun、こんばんは~。

そうなんですよね、毎日一緒に過ごしていると
喜怒哀楽も、ちゃんと伝わって来て
家族同然になってしまいます。
叔母様の実の子供より可愛がっていた気持、分かります。

はい、ありがとうございます。
今まで以上に身近に感じるようになったので
前に向いて行かれそうです。
koumamaさんへ (ベルママ)
2012-10-13 23:43:47
koumama、こんばんは~。

毎年、ベルの事を思い出してくれてありがとう~♪
メールも凄く嬉しかったよ~。

そうだね、ベルと出会う事がなかったら
主人も私も、あんなに楽しい事、知らなかったし
子育てみたいな経験をさせてもらったような気がして
私にとって素敵な時間でした。
だから、一生忘れないと思います。

我が家へ来て、ベルも幸せだったと・・・二人でそう思っています(笑)

コメントを投稿