過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

感謝を込めて・・・

2012年09月27日 | 日記

すっかりご無沙汰をしてしまいました。

 

9月26日・・・恥ずかしながら私のお誕生日でした(笑)

もう残り僅かな人生に 私にはもったいないくらいの  素敵な一日になりました。

 

朝一番で 花火がドッカンと打ち上がった携帯へのメッセージ・・・YUKIさん。

夜な夜な遅くにメールをする私の事を 

いつしか「夜の局」と呼び・・・今は略して夜局(ドツボじゃないよヨツボです)

朝から忙しい時間にメールを頂くYUKIさんを

「朝のお局様」と呼ぶようになり(笑)

そんな意味を含めての 

私専用にラッピングして下さったYUKIさん手作りの石けん。

ちょっと体調を崩した私の為に

マメで元気になるようにと・・・「くらかけ豆」と

幸せの四葉のお守り・・・

心にずっしりの愛情を感じます。

 

暫くすると ・・・

初めての声、YouTubeで聴いた 優しいあの歌声と一緒の声・・・

ブログを始めて 一番最初にお友達になって下さった

長崎沙織さんから お電話を頂きました。

プレゼントは 東京ソラマチで買われたスカイツリーのストラップと お菓子。

それと 以前から私の為に買って置いてくれたという

沙織さんと同郷の方が書いた「消えない記憶」という本。

私の愛したベルの事と重なりあった部分のある素敵な本だそうです。

私と同じ歳とは思えない程 大人で素敵な沙織さん・・・私のお手本。

 

昨年、信州に来てくれたkoumamaからも・・・

koumamaとお揃いの素敵なエプロンと お菓子の入ったネコちゃんのポーチ。

人に対する愛情の深いkoumamaには いつも優しさを頂いています。

koumamaも また ず~~~~~っと年下とは思えない程の しっかり者。

また必ず逢いたいと願っている大切なお友達。

 

お茶のお稽古の帰りに 家に届けに来てくれた オステリアmamaさん

ベルの事がきっかけで プレゼントを交わすようになった

人への心配りの素敵な人。

トルコキキョウは ベルのお墓に飾らせて頂きますね。

そして ベルの写真入りの携帯ポーチ。

主人と思わず 泣き笑いしました。

 

101歳を迎えた 柴田トヨさんの著書「くじけないで」。

読んでいたら涙が出て来ました。

 

「倅に」

何か 

つれえことがあったら

母ちゃんを 思い出せ

 

誰かに あたっちゃあ だめだ

あとで 自分が 嫌になる

 

ほら 見てみなせ

窓辺に

陽がさしてきたよ

鳥が 啼いてるよ

 

元気だせ 元気だせ

鳥が 啼いてるよ

聞こえるか 健一

 

 

夕方に くららさんから・・・バラの花束 !!

男の人って 花束なんてくれないでしょ ?

だから私から 退院祝いと お誕生日を兼ねてねって・・・

思わず くららさんに抱きついちゃいました(笑)

 

追記  

今回の入院騒ぎで 細かい所まで 気を回して頂いた上

ご主人は仕事で忙しいでしょうからと・・・

退院の時にも お迎えに来て頂き

くららさんには 大変お世話になりました。

これからは くららさんちに を向けて寝られないねと・・・

主人共々 感謝しています

 

 

皆さんの心の籠った 素敵なプレゼント・・・心から感謝します。

そして、お祝いのメールも下さった リアルなお友達や

ブログのお友達・・・bluetearさんも ありがとうございました。

 

実は・・・二泊三日でしたけど 入院していました

ちょっと心細く 落ち込んでいた時に

皆さんからの 温かい言葉や 励ましで

また ここに 帰って来る事が出来ました。

 

まだ本調子ではないので

皆さんの所へ 遊びに行かれませんが

近々伺いますので 暫くお待ち下さいね。

 

入院等の事は またいずれ・・・

これからも 懲りずに お付き合いお願いします。

ではでは・・・これにて奥の院に参ります

 

 

 


秋晴れに・・・

2012年09月16日 | 日記

今日も日中は暑い日照りでしたが

台風の影響か 風も強かったですね。

 

昨年に お隣へ ご両親の介護に来る

やよいさんと食事をした時に

安曇野に行った事がないと言っていたので

「今年中には 連れて行ってあげたいな~」と

主人が言い出し その旨を伝えて置いたら

やよいさんの ご主人が 急に旅行に行く事になり 

「急いで横浜に帰らなくてもよいので

是非連れて行って下さい」との事・・・

1週間程前に バタバタっと 行く事が決まりました。

 

ところが・・・言いだしっぺの主人は風邪をひいて

38℃の熱が 3日も下がらずに 家でお留守番

運転代行の私が やや緊張気味な運転で 安曇野に・・・

15日・・・諏訪インターの出口は 10時前だというのに

朝から渋滞していました・・・連休の初日だったんだ

 

実の所・・・私もあまり安曇野に行った事がなく

素人考えで まずは ここに・・・

この水車をみれば 安曇野通には 分かりますよね。

そう・・・

大王わさび農場で~す。

水清き 川の流れや 広大な わさび田の 素敵な風景に 

やよいさんは とても感激してくれました。

小さな わすれな草を見つけて 二人で写真を撮ったり 

大きなわらじが 飾ってある神社を見たり

あちこち 歩き回った後で・・・

勿論、忘れてはならないのが わさびソフトクリーム(笑)

食べ終わったら 次の場所に移動する事になり 駐車場へ。

 

次の目的地・・・

ここも私が一度行った事のある 安曇野いわさきちひろ美術館

ここで ハッと気がついた二人・・・

大王わさび農場で わさびの漬け物を 買う事をすっかり忘れていました

まぁいっかぁ~~何処かに売ってるでしょう

 

建物までの 広い庭を歩きながら

やよいさんに  前に主人達と来た時のお話をしてあげました。

主人は前日に腰を痛めてしまい 酷い腰痛だったんだけど

  友達夫婦と黒部に行く約束だったので 

  相当無理をして連れて行ってくれたんだよね。

  ここの美術館には 長椅子があって 寝て休む事も出来るので

  私達が美術館を観ている間に 主人が寝たんだって。

  腰が痛いから そっと寝てみたけど 痛くて起きようとしたら

  どうやっても起きる事が出来なくなって 必死だったって

その話をしたら やよいさん・・・

「ご、ごめんなさい・・・笑っては失礼だれど

 想像すると 可笑しくって・・・」   

二人でお腹を抱えて笑ってしまった・・・(笑)

 

美術館は 三連休ともあり 混んでいました。

それでも ゆっくり 丁寧に 素敵な絵を観て 堪能する事が出来ましたよ。

庭の方からも 出る事が出来ます。

今は少し枯れ始めていましたが ブルーサルビアが満開でした。

 

あ、そうそう・・・ランチですよね。

いわさきちひろ美術館から2キロ程行った所にある 

「七ヶ月」というお店を 前日にネットで知り 行って見ました。

こんなお店です。

木立の中に ある素敵なお店で

「お昼ごはん」というメニュー。

上のコンニャクの煮物、豆もやしお浸し、

キュウリと人参の漬け物は これで二人分。

十六国米とお味噌汁に

鶏肉に卵を絡めて焼いた物 ?

その上に ジャガイモを細くスライスして揚げた物が・・・

パリパリっとして食感もよい !!

ドレッシングの美味しい野菜サラダとペンネ。

それと、サーモンとポテト。

どれをとっても とてもヘルシーで美味しかったです。

名前の「七ヶ月」は 

4月の半ば頃から11月までの7ヶ月間の営業を意味するとか・・・

ネーミングも面白いし、ここのご夫妻も スタッフの方も

とても素敵な方達で 感じの良いお店でした。

 

安曇野に連れて行ってあげる・・・と言いながら

実は 大王わさび農場と いわさきちひろ美術館だけでした(笑)

ゆっくりし過ぎた事もあったり 行きたかった所を通り過ぎて・・・(笑)

そんなドジもあり 帰りは 「道の駅 ほりがねの里」で 

買い忘れた さび漬けを買い帰路に・・・

 

やよいさんが 新しくなった諏訪湖サービスエリアは

行った事がないというので またまた 行っちゃいました(笑)

スターパークスで始めての  お茶~

諏訪湖を眺めながら テラスで

抹茶ラテと リンゴのケーキを頂きました。

5時前で まだ明るかったんだけど

気が付いたら 真っ暗になるまで

二人でお喋りしていました・・・アハハハ

 

ランチもお茶も やよいさんがご馳走して下さったので

帰ってから食べて頂こうと 峠の釜めしを・・・

我が家の分も・・・久しぶりの釜めしで~す。

 

そんなこんなで 楽しい一日でしたが

今朝の新聞を見て びっくり仰天・・・

茅野市の女性二人が 安曇野で交通事故との記事 !!

私達より1時間遅い時間に 同じような道を通っていた筈・・・

民家のブロックに衝突して

運転していた55歳の女性は重体だそうです。

 

思わず身震いしてしまいました・・・

私達は何事もなく帰れてよかったですが

人の振り見て我が身を正す・・・身を引き締めます。

 

今朝、横浜に戻る列車の中から やよいさんからメールが届きました。

「安曇野を代表する 水車小屋の風景、 透き通った清らかな流れ

 憧れの いわさきちひろ美術館での癒しの時間。

 そしてなんと言っても ベルママさんと美味しいランチやお茶をしながら

 ゆっくりお喋り出来た至福の一時・・・・」以下省略ですが

やよいさんも 年老いたご両親の介護の中で

ホンの少しでも 癒されたと思える事が出来て

私も何だかとっても嬉しかったです。

 

気の合う人って この世の中、 そう何人も居る訳ではないですが

こうして縁が持てた事に感謝する気持ちでいっぱいです。

人と人との繋がりって素敵ですね。

私も癒しの一時をありがとうって・・・心から思いました。

 

きゃ~~~すみませ~ん。

またまた長過ぎた記事になってしまって・・・

最後まで読んで頂いてありがとうございました

 

 


頂きレシピ・・・三種

2012年09月13日 | パン、お菓子、その他

秋めいたと思いきや・・・毎日が真夏の暑さですね。

今日も運動会の練習中に 熱中症で運ばれた子供達が居たとの事。

秋には まだまだかな~

 

先日、カーテンを閉めようと 夕方に見た ちょっと不気味な西の空・・・

雨雲が広がり 夕立に・・・

 

お天気の方は、さて置いて・・・

今日のタイトルは頂きレシピ・・・三種。

実はブロ友さんのレシピ紹介で~す。

 

まずは・・・

「将棋を知らない母さん」の 先月の記事になってしまいますが

~ チンジャオロースもどき ~

将棋の母さんが記事の中に書いてくれていますが・・・

家にあったお肉を使ったので豚を使用。

お肉は生姜醤油に漬けこんで 片栗粉をまぶします。

竹の子の代わりに ジャガイモを使用し 

ピーマン、ジャガイモ、お肉を炒め

味付けは 焼き肉のたれ・・・

簡単で美味しくてお薦めの一品です。

補足に・・・

ジャガイモと器は くららさんの手作りの品

 

二つ目のレシピは

くらりさんの ~ ジャガイモと 刻み昆布のあっさり煮 ~

くららさんと くらりさん・・・お間違えないように

 

さて、お料理ですが・・・

水を入れた鍋に 刻み昆布を5分ほど浸し

そこにジャガイモを入れ 10分ほど煮て

竹くしが スッと刺さる程度になったら 調味料を入れて煮ます。

詳しいレシピは くらりさんの記事を読んで下さいませ

 

頂いたジャガイモは 新じゃがだったので

水から煮たら 煮くずれをしてしまいました。

もしかしたら 最初から調味料を入れて煮た方がよいかな ?

昆布好きな私・・・欲張ってこんなに入れてしまいました(笑)

主人はとても気に入ったようで・・・

殆ど一人で食べてしまった・・・

 

最後のレシピは

杏さんの  ~ 錦糸瓜 ~で~す。

錦糸瓜って知っていますか ?

こんなんです・・・

長細いカボチャのような野菜です。

これを・・・

切ると こんな風になっています。

そして10分くらい蒸して 冷ますと・・・

こんな風に糸状になります。

これをスプーンで かき出して

私はマヨネーズサラダにしました。

キュウリ、ソーセージ、トウモロコシ。

シャキシャキっとして とっても美味しかったです。

杏さんは三杯酢にしたようですが

私は 残りで もう一品・・・

辛子酢味噌で 和えてみました。

ちょっと辛い大人の味・・・一度お試しあれ !!

 

 

忘れない内に 欲張ってリンクさせて頂きました。

そして美味しいレシピも頂きました。

皆さん、ご馳走様でした~。

また美味しいレシピ・・・盗みに行かせて頂きま~す

 

 


念願叶って・・・あの場所へ

2012年09月09日 | ある意味イベント

先日から 毎日、新聞のお天気コーナーを 穴のあく程確認しても

8日は雨マークが一向に消える様子もなく・・・

それでも 雨が降る予感は全く感じなかった私。

だって、私は晴れ女だもん !!

 

念願が叶う日・・・9月8日。

それは長年行きたかった所・・・ここです。

行った事のある人は すぐに分かりますよね

 

朝7時に出発し 長野道を順調に飛ばし 信濃町インターで降りました。

インターネットで調べても 普通は長野インターからのコースですが

主人の動物的勘というか・・・直感で決めたコース。

直感通り、良い道のコースで 意外と時間が掛らずに到着し 

満杯直前の駐車場にも 無事に停められました。

 

で・・・ここって 何処だって ?

上の写真の場所から ここまで歩き・・・

ここを潜ると・・・

 

ここに辿りつくんです

そう・・・パワースポットでもある 戸隠神社。

吉永小百合さんのコマーシャルで 有名になってしまい

混雑するとの事で 行きそびれていました。

いつもコメントでお世話になっているhirokunも5月に行って

私も今年中には行きたいと思っていた場所でした。

 

この 奥社参道の 杉並木を歩き始めた頃は 

まだまだ余裕で こんな可愛い花の写真を撮り・・・

戸隠のパワーを体に感じながら 良い気分でテクテク・・・

石段を上り始めたら これが結構キツイ

微妙に段と段の間が 歩きにくい。

やっと奥社に辿りついた頃にはヘットヘト

背中から 汗は ダラダラ・・・

帰りの下り坂で足を痛めたのか

往復1時間半くらい歩いたら 右膝の横が強烈に痛む

普段が、いかに運動不足かって・・・心から反省。

4月のお花見ウォークに行った頃には

結構 頑張って歩いていたのに・・・

また一から出直し・・・歩け歩け !!

 

一度 駐車場に戻り、 車で中社に行こうとしたら

駐車場の係員のおじさんが

「中社も駐車場は満車だと思うから歩いて行った方が良い」との事・・・

痛い足をかばいながら中社へと 歩き始めました。

 

あ、忘れていましたが・・・

一緒に行ったのは くららさんご夫婦。

くららさんのご主人は 汗もかかずに へっちゃらでしたよ(笑)

普段から お米や、お蕎麦作りで体を鍛えているので

一日座り仕事の私達とは体の作りが違いしまた。

くららさんも元気、元気・・・

杉と戯れる くららさんで~す。

くららさんが笑わせてくれるので 足の痛みも しばし忘れます(笑)

中社は 奥社とは雰囲気も違います。

中社へ行く時に お蕎麦屋さんを見つけたので

もちろん、帰り道に寄ってみました。

「極楽坊さん」

車は一台しか停まってなかったので 空いていると思ったら

ここは歩く人が多いので 店内は賑わっていました。

 

私と  くららさんは 「とろろ蕎麦」

とろろの中に 辛い大根おろしを入れて頂きます。

主人達は「野菜天ぷら蕎麦」

ズッキーニ、人参、丸茄子、ピーマン、オクラにカボチャ。

新鮮な彩りも綺麗な野菜達のお天ぷら・・・

私達も お味見は当然の事(笑)

戸隠といったら やっぱり戸隠蕎麦ですね。

 

もう一ヶ所寄りたかった所へと・・・

 

 鏡池・・・

ここも戸隠神社と セットでテレビにお目見えする所で

秋の紅葉が素晴らしい景色と ガレット(クレープ)で人気の「どんぐりハウス」

ここのガレットは 蕎麦粉を使用した物らしいです。

今回は お昼を食べてしまったので

次回は 是非に・・・と期待は膨らみます

 

帰りは戸隠バードラインを経て 善光寺へ向かい

戸隠バードラインの終点付近にある 妹のお墓でお参り・・・

くららさんご夫婦も一緒に・・・ありがとうございました。

 

善光寺は相変わらずの賑わいでした。

本堂を お参りした後で くららさん達が行った事がないというので

現世を守ってくれるという 世尊院にお参りして来ました。

 

長野インターに入る前に 川中島古戦場という場所があり

何度も この前を通っていても 中々寄る機会がなかったので

またまた寄り道・・・

竹田信玄と 上杉謙信が戦った川中島の戦い・・・の場所。

広~い公園になっていて 歴史を好きな人には堪らない場所ですね。

 

しかし・・・

長野の街中の暑さは半端じゃなかった・・・

戸隠の涼しさとは一転して 強烈な暑さで 驚きました。

半袖で歩いていたら 日光被れで 夜には 両腕に 赤い湿疹が出てしまい・・・

あまりに弱い肌に腹立たしさを感じます

 

とにもかくにも・・・念願の戸隠神社への参拝は叶いました。

そして、雨も降らずに 晴れ女としての 威厳も保たれました(笑)

 

朝の7時に出発をして・・・家に帰ったのは3時半頃。

いっぱい遊んだのに 日はまだ高く

何だか得をした一日でした。

 

今年の目標は後二つ・・・

一つは叶わない夢・・・浜田省吾さんのコンサート(笑)

もう一つ、ずっと願い続けている夢が叶うといいな~。

 

 

 

 


頂きレシピ・・・アボカドグリーンコロッケ

2012年09月05日 | パン、お菓子、その他

昨日は涼しく過ごし易かったんですが

今日は一転して夏の暑さに・・・

この陽気に身体が付いて行かれませんね。

 

8月の半ば頃に テレビでやっていたお料理を紹介します。

テレビ朝日のモーニングバードで東ちづるさん担当のお料理コーナー、

「ちづる流レシピ」・・・アドカボグリーンコロッケ レシピあり

私、アボドだと思っていたら  

それは昔の読み方で

今はアボド・・・濁点が付かないらしいです

 

リンクで作り方を説明しているので省きますが

ちょっとだけ補足しま~す。

 

その1

今は塩味が付いていて、流水で解凍ができ

お手軽なので冷凍の枝豆を使用してみました。

 

その2

アボカドは買ったばかりの物は 熟れていない為

縦に半分に切り込みを入れ

ぐるっと捻ると 半分にパックリ割れます。

種を取って ラップ無しで そのままレンジ・・・500Wで1分間加熱すると

あっと言う間に 完熟のアドカボになっちゃいます

リンクのレシピでは 小判型のコロッケとありますが

番組の中では ハートにしていたので真似っ子しました(笑)

 

毎年、我が家の庭に こぼれた種から青シソが出来ます。

今年は何故か、凄く綺麗で沢山出来たので

毎日せっせと使う分だけ摘んでは、お料理に使っています。

 

ここでも 青シソを使用・・・

キャベツの葉の間に青シソを入れて 一緒に千切りにすると

青シソの風味が出て、ひと味違った美味しさですよ~。

ちょっと変わったコロッケ・・・

油で揚げてないし オリーブオイルを使っているので

とてもヘルシーで綺麗なコロッケに仕上がりました。

 

アボカドは「森のバター」と呼ばれているらしいです。

高カロリーですが 栄養価値が高く、コレステロールを下げたり

繊維質なので お通じにも良いそうです。

それに、ミネラルが多く含まれているので老化防止にも役立つそうですよ。

 

これならダイエットにも お薦めですね(笑)

但し・・・バターを塗った所にアボカドを加えたら

カロリーが倍になってしまうので要注意ですからね~

 

枝豆といえば・・・

ビールのおつまみ程度にしか考えていませんでしたが

ちょっと調べてみただけでも

とんでもない、素晴らしい食材でした。

良質なタンパク質やレシチンが入っているので

記憶力を高め、老人性痴呆症にも良いそうです。

オマケに・・・カロテンやビタミン類も多く含まれているので

免疫力を高め 風邪や癌などの予防にも効果があるそうですよ。

 

ある調味料のコマーシャル・・・

 あなたは あなたの食べたもので できている というフレーズが好きです。

毎日食べている物は 必ず自分の体に返って来ます。

 

美味しい物を 適度に適量を・・・

今日、食べた物で  明日の体を作りましょう~。