過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

ドキドキ・・・ハートパン

2012年10月30日 | パン、お菓子、その他

更新を優先させて頂いて・・・

皆さんの所への訪問は、もう少しお待ち下さいね。

 

久々に 家でパンを焼いて見ました。

ハーブパルメザン・・・

ハープとチーズの美味しいパンです。

 

普通は二次発酵前、表面に 振りかける程度ですが

今回はワインに合うように パルメザンチーズを

最初から生地に混ぜ込んでみました。

 

ローズマリーとパルメザンチーズを入れて捏ね一次発酵。

成形は・・・

右から・・・丸め直してベンチタイム。

ガス抜きをして 少し広げドック型を作ります。

両端だけを コロコロと延ばしながら形を作ります。

両端を重ねて 上からスケッパーで切り込みを入れ

上の部分を広げると ハートの形に出来上がります。

 

じゃじゃ~~~ん

ドッキドキ・・・ハートのパンが出来上がり~

ハート形バージョンの ハーブパルメザンで~す

 

パン教室で教えて頂いたのは お星様の形のパンでした。

 

ついでにお星様の成形を・・・

平らにして 1㎝くらい残してスケッパーで切り込みを入れます。

サイドに広げ ジグザグに4本の切り込みを入れてから

外側に広げて 両サイドを くっつけると お星様~~~

お星様バージョンの出来上がりで~~す

 

お星様の方が 平べったいので 少し固めの出来具合。

ハートの方は 厚みがあるので 少しふんわり・・・

焼く前に 岩塩を振りかけるので 塩気があり美味しいですよ~。

一日置いた時には トーストすると 香ばしくて私の大好きなパンです。

 

これを持って 日曜日にお出かけしました~。

日曜日の出来事は次回に・・・

 


ハーモニーの家・・・三回目

2012年10月27日 | ある意味イベント

10月27日 土曜日

今年も蓼科三井の森・・・ハーモニーでの演奏会に行って来ました。

アンサンブル・ゼファーの演奏会は今年で7回目。

私は今年で三回目。

今年は くららさんを誘い 秋の日の午後 

音響が良い素敵な音楽に癒されて来ました。

素敵な歌声と リコーダー、フルート、チェンバロなど・・・

小さなホールに20人程のアットホームな演奏会で

毎年 心が癒されます。

 

今年は 始めて見るリュートという楽器の演奏を聴く事が出来ました。

バロック時代からあった楽器で 中国に渡った物が 琵琶となり

西洋に渡った物が リュートと呼ばれているそうです。

ネックの先端が 直角に曲がっている楽器は始めて見ました。

琵琶はバチで奏でるもので リュートは指で奏でるもの。

琵琶のような力強い音ではなく 柔らかな優しい音色のでした。

 

最後のアンコール曲は 私が大、大、大好きのカノン !!

ビオラとリュート、リコーダーでの演奏に酔いしれて来ました。

楽しい演奏会をありがとうございました。

また来年を楽しみに・・・

 

昨年の記事のお知らせが来ていたのでアップして置きますね。

 

 
ハーモニーの家・・・10周年のコンサート
一週間のご無沙汰です・・・ムフフ秋も深まって来ましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか ?私は毎日慌ただしく過ごしていたので更新が止まったまま・・・皆さまの所へは こっそ...
 

 

夕暮れ間近の 帰り道 少しだけ始まった紅葉の写真です。

里は まだまだこれから・・・充分に楽しめそうです。

 

↑ くららさんも真剣に・・・(笑)

ふと西の空を見ると なにやら怪しげな雲が・・・

明日(今日)は雨マーク。

多分・・・いぇいぇ完璧の雨の日曜日。

大切なイベントがあるのに・・・晴れ女もここまでか(笑)

 

昨夜遅くまで掛って仕上げようと思いましたが

タイム切れで 朝に仕上げ更新です。

 

それでは・・・

これから ウフフ・・・の イベントに行って参ります。


秋空の中・・・

2012年10月21日 | お出掛け

昨年から約束していた Sさん夫婦と 小谷村へ・・・

朝、7時出発・・・10月20日は 朝から晴れ

10月7日から豊科インターから

名称変更された安曇野インターで高速を降り

ひたすら白馬方面に向かいます。

 

山に雪があるシーズンなら 迫力満点の山々が目の前に聳えていますが

まだ雪の無い季節・・・麓の紅葉は ちらほら始まったばかり。

ここは何処でしょう~

間違えて中間駅まで上ってしまいました(笑)

白樺駅から ゴンドラリフトで15分くらい上り 

少し歩いて栂大門駅から 71人乗りのロープウェイで自然園駅まで5分。

少しだけ坂道を登ると いよいよ目的地・・・

 

ここは 主人がずっと前から行きたかった 小谷村の栂池(つがいけ)自然園。

真っ青な空と ダテカンバ(白樺の種類)の白い幹が美しく映えます。

嬉しそうなベルパパで~す(笑)

自然園の中は 歩き易いように木道が整備されています。

       ↓ 私ではありませ~ん。

私達は往復2時間コースを選択。

目的地手前から 急な坂道、石や木の階段が 結構キツイ !!

息が荒くなる・・・こんな所まで来て 迷惑は掛けられない

ちょっと緊張したが 上りきってホッとした

私ばかりじゃなく 他の人も 息が荒かった(笑)

大丈夫だった・・・私も完全復帰 

 

素敵な外人さんカップルも 休憩中。

半袖に 胸が大きく空いたシャツ・・・私は しっかり厚着(笑)

後ろには 岩肌を剥きだした小連華山と 手前に浮島。

 

もうすぐ雪が降れば 迫力ある美しい山に見えるでしょうね。

 

少し遅いと思われた紅葉も まあまあに見る事が出来ました。

ここは水芭蕉でも有名な所・・・また その時期に行きたいな~。

 

 

S婦人も のんびりマイペースで・・・散策を楽しんでいました。

コースは1時間、2時間、3時間とありますが

私達が散策したのは 浮島までの2時間コース

もっと体力を付けて最終の展望湿原まで行かれたらいいな~。

目の前に広がる 山々を想像しつつ帰路につきました。

 

お昼は 麓にある お蕎麦屋さんで新蕎麦を頂きました。

私は とろろざる蕎麦。

また とろろかぃ って 言わないで(笑)

 

 

その後 向った先は Sさん達が行った事がないという 

安曇野ちひろ美術館へ 2時40分着。

また新しく入れ替わった素敵な絵を鑑賞。

一周り観てから 私と主人は 外で待っていました。

暇なので 写真を撮り ソフトクリームを食べ・・・のんびり待つ事に。

美術館が大好きな S夫妻は なんと 出て来たのが4時近くでした(笑)

S婦人の お母さんと ちひろさんの歳が同じで

お父さんが 絵を仕事とした人なので

自分達の家族と ダブル所があり 

共感を覚えて じっくり見入っていたそうだ。

 

帰りに諏訪湖サービスエリアで夕食を取りました。

なんだか・・・前回やよいさんと安曇野に行ったコースみたいですね(笑)

私の頼んだ物は チキンドリアとサラダ・・・ちょっとカロリー高い ?

帰宅したのは6時半。

12時間近く しっかり遊んで来ました。

歩いた歩数は 15675歩。

気持も新たに・・・健康な日々が有難く思えます。

 

それにしても・・・やっぱり私って晴れ女かな~

午後から曇りだとかニュースで言ってたけど

結局一日、しっかり青空でした。

お出かけの日は・・・ずっと晴れ女でありますように

近い内に素敵なイベントがあるものでして・・・ムフ。

 

調子に乗って 今日はすっかり遅くなっての更新です。

ベルパパが目を覚まさない内に・・・これにて終了で~す。

 


焼き立ての香り・・・10月

2012年10月17日 | パン、お菓子、その他

9月は 予想外の出来事で・・・

気を取り直し 10月のパン教室に行きました。

今月は セレクトメニューで

自分の作りたいパンを一種類のコースでした。

 

私が選んだのは・・・・スイートマロン。

始めてですが・・・お湯の代わりに 豆乳を入れて混ぜ込みました。

卵も入らないので ベタベタせずに 捏ねやすい生地。

20cmの正方形の半分の面に 

マロンペーストにバターを加えたクリームを塗り

5mm角に切った マロングラッセを 散らします。

それを半分に折り 三等分に切った物を みつあみにして型に入れ

二次発酵した後 オープンへ。

 

焼き上がりの スイートマロンで~す

少し冷めたところで・・・ノンウェットの粉砂糖を掛けて出来上がり。

ちょっと甘めで しっとり感のある 美味しいパンです。

この生地、凄く気に入ってしまいました。

甘くない ベーコンや コーンなどを入れても美味しいかも~

 

パン教室の後ですか ?

むふふ・・・行きましたよ、一人で。

 

知らずに行ったショッピングモールの すぐ裏手で

見て~~~こんな物を発見 !!

なんと・・・日本航空学園で 航空祭をやっていた所でした。

私、こういった凛々しい整列系が大好き  

野次馬根性丸出しの私・・・

本当は近くで ゆっくり見たかったけど

目的は・・ 以前にも 一度 ブログで お目見えしたショッピングモール・・・

山梨県の ラザウォーク甲斐双葉です。

 どうしても 欲しい物があって パン教室から1時間弱・・・

こんな所まで買い物に来てしまいました(笑)

お気に入りのお店で ゆっくり買い物した後は

例の「マーベラスクリーム」のジェラートを食べました・・・一人で(笑)

前にもアップしましたが

相変わらず大理石で ジェラートを混ぜるパフォーマンスはカッコよかった~

 

三時のお茶の時間には 家に戻りたいと思って 帰りは高速で。

主人に ラザウォークまで行って来たと言ったら

バッカじゃねぇ~の~病みあがりに何やってるだかって

ちょっと体調が良くなると 調子に乗る ベルママでございました。

 

また数日前から 夜が遅くなり始めています。

ちょっと 反省・・・

 

皆さんはブログの更新、どうやって時間を作っていますか ?

一日の仕事が終わり 夕飯の支度、片付け

入浴、その他 諸々・・・どんどん時間が削られて行きます。

なので少しずつ 書いては見直し 

何だか無駄な時間を費やしています。

今朝はお掃除の手を抜いて 最後の仕上げで更新しま~す

 

誰か~~~~上手な時間の使い方、教えて~~~~~

ベルママに愛の手を

 


三年目・・・ベルの命日

2012年10月12日 | ワンコのこと

私は ベルが天国に行ってから 

一日だってベルの命日を忘れた事がありませんでした。

 

でした・・・・

 

そう、この私が・・・忘れてしまったんです

 

ベルの命日は9月23日。

その数日前も 仲良しのkoumamaから 

「もうすぐベルちゃんの命日だね」って

携帯にメッセージがありました。

もちろん、その日も忘れる事はなかったんです。

 

ところが当日・・・オステリアmamaさんから

「ベルちゃんの ご命日・・・

静かに心の中で語りかけていると思います」ってメッセージが・・・

語りかけていたのは・・・ベル、助けて !! って

前日から、すっかり ベルの命日の事を忘れていました

慌てて ベルパパにメールして

「私の分も ベルのお墓に手を合わせて置いて」って頼みました

前記で書いたように  その時、私は 病院のベッドの上でしたから。

 

息が苦しい時、ずっとベルに助けってお願いしていたのに・・・

ごめんね・・・ベル。

 

ベルの写真は沢山ある訳ではないけれど

愛しいベルへの  お詫びの印しに

今年は大きな写真をアップしちゃいます

 

11歳の時のベル・・・・お食事中~♪

ベルは食べ物の中に手を入れても決して怒らない子でした。

背中が黒くて 遠目で見ると

ベストを着ているみたいなんて言われちゃったりして・・・(笑)

でも色艶は良くて ベルベットの肌触りみたいねって褒められましたよ♪

ビーグルとしては 少し足が細く長く・・・

13インチというサイズのビーグル犬らしいです。

 

12歳のベル。

ベルパパの腕枕でお昼寝が大好きでした。

 

 

13歳のベル。

ご飯まだ~~~ ? って 良い子で台所の前でお座り。

目線の先にはベルパパが・・・♪

 

14歳のベル・・・爆睡中です♪

肉球の香ばしい匂いがして来そうです。

 

 

bell ・・・・とは

ドイツ語で美しいという意味だと知って

美しく育つようにと  ベルパパが付けた名前です。

この先、何年経っても決して忘れる事のない名前・・・bell。

滅多に人に吠える事もなく

優しくて 甘えん坊で 辛抱強く

可愛くて、可愛くて・・・

私達、夫婦にとって 子供のような存在でした。

 

今年は、涙は流しません。

ベルに助けてもらったから・・・

ありがとう~~~大好きなベル。