昨日は、峠を越えました。
石岡市八郷地区を経て、つくば学園都市へ向かう途上。
通称フルーツラインの、朝日峠さんです。
ハンググライダー用の、古びた滑走台の脇におります。
土浦、つくば、東京方面を拝見。
冬場の晴れた日ならば、富士山も見える見晴らし台ですが。
昨日は霞んでおりました。
かなたに、まことに霞ヶ浦さんらしき水面が、かすかに見えました。
標高差は300メートル足らずの峠ですが、なかなかの難路。
降りる前に、ひと目一望したいというのが、人情であります。
美しい田園風景が見えます。
小野の里さんです。
この里は、なんと、あの小野小町さんの、ゆかりの里なのです。
こちら、朝日峠さんの解説にも、由緒書きがございます。
まっすぐな道は、新しいトンネルさんにつながります。
まもなく開通するようですね。
これから、人の流れは、確実に変わると思います。
既に、学園都市には、鉄道駅が出来ました。
このトンネルを抜けると、そこは雪国ではないが、笠間が近くなります。
秋葉原と笠間の、意外に近い、不思議な関係。
仲をとりもつ小町さんです。
鬱蒼と繁る山々。
そこに、小野小町さんが加わりますと、イメージが一変します。
卒都婆小町さんの静かな歩みを想えば、蝉さんの声も、意味深長に。
現実世界では、あっという間のトンネル通過。
迎え盆の午後。
百年の、蟻の歩みを忘れじと、峠道さんと約束しました。
人気ブログランキング にほんブログ村
石岡市八郷地区を経て、つくば学園都市へ向かう途上。
通称フルーツラインの、朝日峠さんです。
ハンググライダー用の、古びた滑走台の脇におります。
土浦、つくば、東京方面を拝見。
冬場の晴れた日ならば、富士山も見える見晴らし台ですが。
昨日は霞んでおりました。
かなたに、まことに霞ヶ浦さんらしき水面が、かすかに見えました。
標高差は300メートル足らずの峠ですが、なかなかの難路。
降りる前に、ひと目一望したいというのが、人情であります。
美しい田園風景が見えます。
小野の里さんです。
この里は、なんと、あの小野小町さんの、ゆかりの里なのです。
こちら、朝日峠さんの解説にも、由緒書きがございます。
まっすぐな道は、新しいトンネルさんにつながります。
まもなく開通するようですね。
これから、人の流れは、確実に変わると思います。
既に、学園都市には、鉄道駅が出来ました。
このトンネルを抜けると、そこは雪国ではないが、笠間が近くなります。
秋葉原と笠間の、意外に近い、不思議な関係。
仲をとりもつ小町さんです。
鬱蒼と繁る山々。
そこに、小野小町さんが加わりますと、イメージが一変します。
卒都婆小町さんの静かな歩みを想えば、蝉さんの声も、意味深長に。
現実世界では、あっという間のトンネル通過。
迎え盆の午後。
百年の、蟻の歩みを忘れじと、峠道さんと約束しました。
人気ブログランキング にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます