
夕暮れになると、咲き始めます。

赤も黄色もある、オシロイバナさんですが。

ツートンさんも、それぞれに楽しめます。

こんなふうに。
草土手で野生化して、自然交配が進んでおります。

野生化オシロイバナさんの、小さな美術館。

形は同じでも、色はいろいろの作品群。
夜の虫さん誘う、お星様に感謝です。

こちらの黒い粒が、種になります。
星型の受け皿に、なかなかお似合いで。
里のカナカナ蝉さんの響きにも、なかなか。

こちら、白いつぼみは、カラスウリさんです。
こちらがお目当てでしたが、開花は暗くなってから。
そうこうしているうちに、にわか雨さんがお出ましです。

あっという間に、砂利道が川になるほどに。

幸い、短時間で済みました。
土用のにわか雨は、稲には望ましい恵みでございますが。

晴れてひとまず、小さな花火をば。
有り難く頑張る地球さんに、捧げております。
☆今日も人気のブログランキング↓ポチッとひと押し感謝です↓

人気ブログランキング
にほんブログ村

赤も黄色もある、オシロイバナさんですが。

ツートンさんも、それぞれに楽しめます。

こんなふうに。
草土手で野生化して、自然交配が進んでおります。

野生化オシロイバナさんの、小さな美術館。

形は同じでも、色はいろいろの作品群。
夜の虫さん誘う、お星様に感謝です。

こちらの黒い粒が、種になります。
星型の受け皿に、なかなかお似合いで。
里のカナカナ蝉さんの響きにも、なかなか。

こちら、白いつぼみは、カラスウリさんです。
こちらがお目当てでしたが、開花は暗くなってから。
そうこうしているうちに、にわか雨さんがお出ましです。

あっという間に、砂利道が川になるほどに。

幸い、短時間で済みました。
土用のにわか雨は、稲には望ましい恵みでございますが。

晴れてひとまず、小さな花火をば。
有り難く頑張る地球さんに、捧げております。
☆今日も人気のブログランキング↓ポチッとひと押し感謝です↓

人気ブログランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます