ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

ケア勉強会ANT.S2部 3月定例勉強会 排泄ケアの悩み相談してみませんか? のご案内

2016-02-26 15:29:51 | 情報発信
ケア勉強会ANT.S 2部  3月 定例勉強会 

以前の排泄ケアの勉強会が好評でしたので、今回も排泄ケアについて学びたいと思います。
日時
  平成28年3月14日(月曜日) 19:00 ~
場所 
  雲南市加茂町 特別養護老人ホーム笑寿苑
テーマ
 排泄ケアの悩み相談してみませんか??」
 協力:オムツフィッター の ダブルS 様方
お願い
 ①排泄ケアのお悩みを持参してください。
 ②オムツが有れば持参してください。


 参加希望の方はフェイスブックまたはブログ等などでご連絡ください!!沢山の方のご参加をお待ちしています!

ANT.S2部 2月定例勉強会 「どげかいね!!その皮膚状態!!体験してマットレスを知ろう」

2016-02-26 12:57:30 | 活動報告
先日ANT.S 2部 2月定例勉強会がありました。

今回のテーマは「どげかいね!!その皮膚状態!!体験してマットレスを知ろう」ということで、まずは皮膚のケアの基礎 と マットレスについて学びました!



その後はマットレスを自分なりに評価してみよう。





ケアの手段として道具がありますが、皆さん自信をもって、それを選んでいますか??また目的にあった使用をしていますか??「とりあえず」とか「以前使っていたから」という感覚で使うことが多いのが現状です!
マットレスに寝てみることで、自分なりの評価をしてもらい、状態にあったマットレスを使用すことで、身体にも良い影響を与えますし、間違えて使用しても身体に悪い影響を与えてしまいます!
今回は、株式会社ケープさんのご協力を頂き、3種類のマットレスの体験、また圧測定器による比較検討が出来ました。





現場でデータ化するとポジショニングにも繋がりやすいし、分かりやすいです!





またジョイケアたいよう様の圧測定器による圧分布の確認も出来、今後の現場での展開に大きく役立つことがわかりました。

今後のケアの中で比較、検討するときにデータを示すことで、共通認識を持ちながらケアを遂行出来ると感じました。

島根総合福祉専門学校へ

2016-02-26 12:55:50 | 活動報告
先日安来市にあります、島根総合福祉専門学校へケアについてお話し、実技研修に行きました。



学生さんたちにケアについて学んでいただきました。



ケア時には自分の身体を守りながら、利用者様へハートを持ってケアしなければいけません。

全国的にケアスタッフへのストレスが取り上げられています。

プロとしてあるべき姿はどんなものか?
また免許を取得したからで終わりではなく、常に学ぶ気持ちを持ちながら、しっかり利用者様と向き合い、良いケアを提供出来るように今後努力していかなければいけませんね。