先日島根県老人福祉施設協議会様主催の「移乗ケア、ポジショニングケア」勉強会がありました。
昨年に島根県の西部でも行いましたが、今回は東部での開催ということで、ANT.Sメンバー14名で参加してきました!
今回も様々な施設や職場、地域から参加されていました!
午前中は「ケアについて」や「座り治し」を実践しました!
普段の現場でケアしていますが、体験することも少ない。座り治しはケアされる側を体験していただき、どのようにケアすると双方が安全、安心、快適かを考えていただきながら実技をしていただきました。
午後は「移乗ケアについて」と「生活や動作を意識したポジショニングケア&圧抜き体験」を実践しました!
移乗ケアではどちらか一方が良ければいいのではなく、双方が楽ではないといけません。またどうしても方法論になりやい。
ではなく、手段として沢山知っておくことで、その状況に応じたケアが出来ると思います。
また触れ方や持ち上げは不快感を感じます。快適性もしっかり考えないとけないと改めて感じました!
またポジショニングでは、褥瘡を予防するや拘縮を予防する目的なのはもちろんこと、移乗ケアや入浴ケア、食事ケアをしやすいためには、苦痛なく生活していただくためにはを考えていくことが安心に繋がると思います。
勉強会の最後は学んだことをグループのメンバー間で今後どのように繋げていくかを考えていただきました!
感じたのは、どの施設も想いは同じで、利用者様、家族様、スタッフの笑顔を増やしたいと思っている想いがヒシヒシと感じることが出来た勉強会でした。
勉強会で留めるのではなく、しっかり利用者様が笑顔になるためにしっかり実践していくことが大切ですし、この勉強会で知り合った施設、職種、個人が相談したり、交流したりすることでのネットワークが強くなることがより良いケアにつながると思います。
今回支援頂きました、島根老人福祉施設協議会の皆様や関係者の皆様、そして会場のトリニティカレッジ島根の職員の皆様、また勉強会に対して福祉用具をお借りしました、タイカ様、アビリティーズ様、ともみ工房様には感謝申し上げます。ありがとうございました!
また参加して頂きました参加者の皆様にも感謝申し上げます。
今後も勉強会を重ねながら日々成長を共にしていきたいと思います!
PS 勉強会後はANT.Sメンバーでしっかり今後について語りました!!また施設間同士の状況交換も行いました!
昨年に島根県の西部でも行いましたが、今回は東部での開催ということで、ANT.Sメンバー14名で参加してきました!
今回も様々な施設や職場、地域から参加されていました!
午前中は「ケアについて」や「座り治し」を実践しました!
普段の現場でケアしていますが、体験することも少ない。座り治しはケアされる側を体験していただき、どのようにケアすると双方が安全、安心、快適かを考えていただきながら実技をしていただきました。
午後は「移乗ケアについて」と「生活や動作を意識したポジショニングケア&圧抜き体験」を実践しました!
移乗ケアではどちらか一方が良ければいいのではなく、双方が楽ではないといけません。またどうしても方法論になりやい。
ではなく、手段として沢山知っておくことで、その状況に応じたケアが出来ると思います。
また触れ方や持ち上げは不快感を感じます。快適性もしっかり考えないとけないと改めて感じました!
またポジショニングでは、褥瘡を予防するや拘縮を予防する目的なのはもちろんこと、移乗ケアや入浴ケア、食事ケアをしやすいためには、苦痛なく生活していただくためにはを考えていくことが安心に繋がると思います。
勉強会の最後は学んだことをグループのメンバー間で今後どのように繋げていくかを考えていただきました!
感じたのは、どの施設も想いは同じで、利用者様、家族様、スタッフの笑顔を増やしたいと思っている想いがヒシヒシと感じることが出来た勉強会でした。
勉強会で留めるのではなく、しっかり利用者様が笑顔になるためにしっかり実践していくことが大切ですし、この勉強会で知り合った施設、職種、個人が相談したり、交流したりすることでのネットワークが強くなることがより良いケアにつながると思います。
今回支援頂きました、島根老人福祉施設協議会の皆様や関係者の皆様、そして会場のトリニティカレッジ島根の職員の皆様、また勉強会に対して福祉用具をお借りしました、タイカ様、アビリティーズ様、ともみ工房様には感謝申し上げます。ありがとうございました!
また参加して頂きました参加者の皆様にも感謝申し上げます。
今後も勉強会を重ねながら日々成長を共にしていきたいと思います!
PS 勉強会後はANT.Sメンバーでしっかり今後について語りました!!また施設間同士の状況交換も行いました!