安寿の日記

一日の出来事、思い出など・・

朝から走り走りの行動

2014年03月10日 | Weblog
あだかずは午前中だけだが予定がないので、
庭のレンガ積みをしていた。
で、洗濯物はサンルームに干した。

9時10分頃「機能改善レッスン」へ出かけた。
今日の出席者は10名。
インフルエンザにかかって欠席の人も居たようです。

初めにラジオ体操第一と第二を行った。
第二体操をしたのは、いつ以来だろうか?
それでもしっかり覚えていましたね。
どちらかと言うと第二は飛び跳ねたりする動きがあるので、
こちらの方が好きです。
それから「長生き音頭」を2回。
以後は先生の指導の下に・・・
今日初めて先生の年齢が分かりました。23歳になったばかりですって!
今日は生徒からの希望もあって、膝が痛い人や腰が痛い人の質問に
先生が色々と治療法などを教えて下さった。
いつもは最後に2回踊る「長生き音頭」は時間が足りなくなって、
1回だけでした。
相変わらずこの歌(踊り)はみなさん楽しいようです。

11時過ぎに帰宅して早めに昼食をし、12時45分に公民館へ向かいました。
2時半ごろ10分の休憩を取るというので、抜けて耳鼻咽喉科へ行った。
公民館からは目と鼻の先のように近いのです。
駐車場が少ないので、いつもは送迎してもらっているが、
花粉症の薬も残り4日分ぐらいしかないので、行ってくることにした。
午後は3時からだが2時45分頃から受付が始まる。
私が一番先頭で待つことになり、入り口が開く頃は4人だったのに、
受付を済ませて椅子に坐ったら、あっというまに患者さんでいっぱい。
診察が始まる頃は25人位になっていた。

私が終わって玄関に来ると、スリッパのない人が私のスリッパを待っていた。
薬局で薬を貰って公民館に戻ったら、ドア越しに「花は咲く」の歌が始まっていたので
終わるまで待って入ったら、最後の「長生き音頭」が始まった。

4時前に帰宅したら、K子さんの出棺が4時だというので、外で待っていたが
中々出てこなくて、4時半を過ぎていた。
その間寒くて寒くて、肩をすぼめたので肩が凝って凝って辛かった。

6時からのお通夜だが、近所の人たちが5時15分頃出かけるというので外に出たが、
まだそんな気配はなかったので先に出発した。

祭壇のお写真をみて、やっとK子さんに会えた気がした。
先だってお線香を上げに伺った時は、あまりにもお顔が違っていたのです。
いつか元気になって、お話ができるだろうと思っていたのに、
悲しいお別れとなってしまい、残念です。寂しいです。
字は違いますが、私と同じお名前です。
この辺には同じ姓の方が多いので名前で呼んでいましたから、
初めの頃は、自分で自分を呼ぶようで、なんとも変な気持ちでしたが、
やがてそれも違和感無く呼べるようになり、親しくさせていただいたのでした。
ありがとうございました。安らかにお眠りくださいね。

7時頃帰宅したが、朝から走り走りの行動で、
シンクには朝食、昼食の食器が洗い桶に溜まっていました。
こんなことは初めてです。
洗って夕食の準備をしたのでした。

こんな一日でしたが、無事にこなせました。合掌。