あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

今年最後のドッグランです!

2020年12月28日 | ドッグラン

2020年12月13日(日) 曇り

12月に入って、ず~っと晴天が続いていたのに、数日前からの日曜の天気予報が雨かも?!ってなってて

めちゃめちゃ心配しましたが、雨にはならず曇りでした。

今年最後のドッグランやから、母ちゃんは日曜日まで、ずっと念を送ってましてん(笑)

良かったねぇ~♪葉月ちゃんもルンルンですが、あんじーはもっと嬉しそうですよ^^

先月来られ無かった、とうま君も来てくれたからね~♪葉月ちゃんは、パワフルなお遊びが怖かったねぇ。

つく&ほなも、素敵な衣装で来ましたよ!メグ&あづきちゃんも参戦で、今日も賑やかです

あんじーは誰かが到着するたびに、大喜びでゲートまで迎えに行って大興奮ですが、それが知らない子だと

ガッカリからのガウガウになったりするので、目が離せません。

だいたいは、上手にご挨拶からのクンクンで仲良く遊べるのだけれど、たまにダメな子も居ます。

本日のまろにー風紀委員は、初めての雑種の年下の♂君に、しつこくガウガウ注意してました。

元気ハツラツな子やったので、まろにーのガウガウにも反撃できるし、そこにあんじーが入ると実にややこしい(^^;

止めに入る母ちゃんも疲れましたあぁ、ほなちゃんの摩訶不思議な貫禄を見習ってほしい。

そこで、本日最大の災難やったのがサンタくん。いつも机の下から出て来ないのに、少しづつ慣れてきて

出てきたら、ハウンド系に追いかけられてた「サンタが走ったの初めて見る~!」なんて喜んでたのもつかの間

サンタ君の悲鳴がぁ~~ こら!まろにー!こういう時こそ、風紀委員で活躍せんかい

無事に救出されたサンタ君、翌日のママからの報告では、引き籠る事も無く朝から元気に過ごしていて、

ドッグランへの参加を重ねて、凄く成長出来てたんだなぁ~と実感してくれたようです。

良かったよ~!サンちゃん また来年も、遊ぼうね

それでは最後に、今回もええ仕事してくれた、ふうねぇのベストショット祭りで締めくくり~

そして、あん&まろプラスふうちゃんからも、皆様、良いお年を~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ただ歩くだけ」で良いと思う。

2020年12月24日 | おでかけ

2020年12月2日(水) 晴れ

12月に入りましても、気温は15℃を超えて快晴です!もはや師走、今年は大変な年となりましたねぇ。

この日は午前中に、アウトレットパーク竜王の歳末バーゲンへ行き、その後すぐ近くの公園で歩きました。

お天気が良すぎて、またもや眩しいお顔のあん&まろです(^-^;

影になると、まろにーのお顔が真っ黒で、なにかと難しいカメラワークですが、それはさておき今日は歩くのに専念いたしますよ~♪

なんせ、この公園へは2回目ですが、東西に4キロ、南北に1キロとめちゃめちゃ広い公園なので、

がんばって歩きまーす!

歩きやすい公園中央の、メイン道路はアスファルトで真っ直ぐ続くのですが、公園の脇道に入ると山道を歩くこともできます。

往路は山道を選択して、あん&まろはクンクン活動を活発に、楽しそうに歩きましたが、

途中で道を間違え余分に歩くことに!!

とにかく黙々とただ歩くだけ(笑)でも、最近母ちゃん体力付いてきたのか?前ほど疲れなくなった様な^^

ようやく折り返し地点!ここで休憩して、復路は真っ直ぐの道で戻りました。さて~~!何歩になったでしょう

母ちゃん、アウトレットパークの歩数も入れて、本日は・・・じゃじゃ~ん!18,870歩

【たとえ1日1万歩歩こうと「ただ歩くだけ」の体力・筋力向上効果は何もしないのとほぼ同じ】と、

なんかで聞いたこと有るけど、母ちゃんは「ただあん&まろと歩くだけ」で十分筋力向上したと思うなぁ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ただ歩くだけ」で良いと思う。

2020年12月24日 | おでかけ

2020年12月2日(水) 晴れ

12月に入りましても、気温は15℃を超えて快晴です!もはや師走、今年は大変な年となりましたねぇ。

この日は午前中に、アウトレットパーク竜王の歳末バーゲンへ行き、その後すぐ近くの公園で歩きました。

お天気が良すぎて、またもや眩しいお顔のあん&まろです(^-^;

影になると、まろにーのお顔が真っ黒で、なにかと難しいカメラワークですが、それはさておき今日は歩くのに専念いたしますよ~♪

なんせ、この公園へは2回目ですが、東西に4キロ、南北に1キロとめちゃめちゃ広い公園なので、

がんばって歩きまーす!

歩きやすい公園中央の、メイン道路はアスファルトで真っ直ぐ続くのですが、公園の脇道に入ると山道を歩くこともできます。

往路は山道を選択して、あん&まろはクンクン活動を活発に、楽しそうに歩きましたが、

途中で道を間違え余分に歩くことに!!

とにかく黙々とただ歩くだけ(笑)でも、最近母ちゃん体力付いてきたのか?前ほど疲れなくなった様な^^

ようやく折り返し地点!ここで休憩して、復路は真っ直ぐの道で戻りました。さて~~!何歩になったでしょう

母ちゃん、アウトレットパークの歩数も入れて、本日は・・・じゃじゃ~ん!18,870歩

【たとえ1日1万歩歩こうと「ただ歩くだけ」の体力・筋力向上効果は何もしないのとほぼ同じ】と、

なんかで聞いたこと有るけど、母ちゃんは「ただあん&まろと歩くだけ」で十分筋力向上したと思うなぁ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの協力で、守られる美しい景色。

2020年12月14日 | おでかけ

2020年11月29日(日) 晴れ

11月最後の日曜日のお写真は、まろにーちゃんからぁ~♪ぶっちゃけ、2ショットを撮り忘れてました><

と言うか、ここ御杖に到着してすぐ、お昼ご飯を食べる所でして、写真は二の次になってしまった母ちゃん(笑)

お昼と言ったって、インスタントのどん兵衛さんとおにぎりですが(^^; 待ってる5分の間でパチリ

そして食べたらすぐ移動で~す

御杖村のお隣の曽爾村の曽爾高原です!今年はススキが多くて、まだまだ綺麗でしたよ!

ほぼ毎年訪れている曽爾高原、今年は着いたら入山マナーを手渡されて、一瞬「え!犬禁になったん?!」と叫んでしもた母ちゃん。

よく読んだら(リード紐付きで、糞尿処理ができる場合を除く)と書いて有る。実に分かりにくい!

それ以外のペットの持ち込みって何?裏を返せば「マナーが悪い人沢山!これ以上マナー悪いと犬禁にするよ」

と言ってる様だよねぇ。マナー守る側からすると、ストレートにそう書いてもらった方が良いのになぁと思う。

元々、マナー悪い人って鈍感なんやから。

こんな綺麗で美しい景色を横目に、ワンコのウンコほったらかしって、なかなか出来ない事やと思うねんけど。

ぼやいているうちに頂上に到着しました~!あん&まろは軽々登って来たけど、皆さんに「偉いねぇ~!」と褒められましたワン

登っている途中でけたたましいサイレンが聞こえて、帰りにはお巡りさんと消防隊さんとすれ違いました。

どうやら亀山峠の途中で怪我人が出たそうなんやけど、どうなったのかなぁ~。

凄い細い道で、人も多かったので、我が家はそちらには行かずに下りて来ました。

ここは軽装で登る人が多いから、皆さんもお気をつけて行ってくださいね~!

さて、次回来た時には本当に「犬禁」になっていませんようにと祈りつつ、帰路へ向いましたとさ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後、じゃないよドッグラン♪

2020年12月12日 | ドッグラン

2020年11月28日(土) 曇り

11月ももう月末の土曜日、今年最後と思いながら行った稲荷山ドッグランに、嬉しいゲストさんが居ました♪

さてこれは明らかに、あん&まろではありませんねぇ!!このゲストさん、Dog's smileの卒業生ですの

しかも昨年の5月の奈良県庁前のミーティングで、母ちゃんが犬守を担当した「てつ子さん」です。

てっちゃんは繁殖犬として個人の繁殖屋に居た子で、その繁殖場が火事を起こして、

ほとんどの犬が助からなかった中で、助かった子なんです。

きっと沢山のトラウマを抱えて居るであろう子でしたが、仮宿で同居していたすーぷがその名の通り

温かく守ってくれてました。

そして夏には、一生一緒のご家族が現れて、今では幸せいっぱい♪今はかわいいかわいい柚香ちゃん。

母ちゃん、大好きやってんシャイな柚香ちゃん、やっぱりおやつは食べられなかった

初めての場所に知らない人やワンコに囲まれて、緊張MAXでしたが少しずつ慣れていいお顔になって来ました。

そしてこやつがぶち壊し風紀委員が偉そうにしないように、母ちゃん今日は厳しく見張りましたよ!

柚香ちゃん、会えて嬉しかったよ!これに懲りずに、また来てね~~

さて、柚香ちゃんと連絡を取ってくれたのは、流石のはなぴーさん!つく&ほなのお母さん。

あん&まろとは大の仲良しで、最近はほなちゃんも飼い犬らしく一緒に遊ぶようになってきました。

そこに若い男子が入って来ました(爆)囲まれるは嗅がれるは、女子達は遠慮が全く無し子です

しまいには、まろにー風紀委員に偉そうに言われるという ごめんよ~!

なんか知らんけど、崖っぷちが好きな元野犬達(笑)気が合うみたいです^^なんしか仲良しで嬉しい母ちゃん。

その上、カメラ女子はなぴーさんに、素敵な写真まで撮ってもらえるVIP待遇!(^^)!

母ちゃんが撮ったら、こーんなブレブレですから!!ありがたいです~!

あ、このブログもほとんどはなぴーさんのお写真、無断掲載させて頂いてますの

本日の母ちゃんのお気に入りは、あんじーを撫でてたら、様子を窺いに来たまろにーのお写真

ありがとうございました!今年最後と思っていたけど、急遽明日も行けるようになりました

嬉し~!明日は稲荷山ドッグランに行きまーす

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする