あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

枚方の東部公園は緑地化中。

2016年11月28日 | おでかけ

2016年11月2日(水) 晴れ~~

絶好調な青空です。11月に入りましたが日向は暑く、屋根の下でお弁当を食べました♪

平日で、誰も居てないので気持ちいいです。その上、施設が新しく綺麗なんですよ!!

 

先月稲荷山ドッグランでご一緒した、ミントちゃんのママに「枚方に新しくドッグランが出来てるみたい。」

と教えて頂いたので、ググって調べてみたところ、あったあった♪近そうやし平日やし行ってみる事に!

ちょうどお昼に着いたので、先にお弁当を食べます。

ドッグランは、東部公園のスタジアム(野球場)の向こう側に有ります。スタジアムも昨年出来たばっかりみたい。

あんじー、日向でまったりしてるけど、ランランしに行きまっせ~~!

ドッグランは、小型犬と中大型犬用の2サイト有りました。芝生で平たく、広いです。

先客が2頭、ホワイトシェパードと黒ラブですね。

あん&まろ、まずはクンクンタイム。ドッグランのすぐ横で、整備工事をしています。

きっと大きな緑地公園になるんやろなぁ~。楽しみですねぇ

やっとランランタイムに入りました 相変わらず激しい姉妹です>< 

ちょっと怖がりさんのホワイトシェパードちゃんが、ドン引きして見ていました(爆)

黒ラブ君とは、一緒に遊びましたよ~!あん&まろに負けず、激しいアプローチでした(笑)

本日も、なかなか楽しいドッグランラン♪になりました。

ドッグランだけでは、父ちゃん母ちゃんの運動にならんので、ドッグランの後は山田池公園に寄りました。

正面入り口のカエデが綺麗だったのでパチリ。

公園 一周は1時間ほどのお散歩、ええ運動になりました 池の前でもパチリ 池、あんまり写ってへんね

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい秋、駆け足で~。

2016年11月24日 | おでかけ

2016年10月23日(日) くもり

「秋さんま」が食べたくて、朝からあんまり良いお天気では無かったんだけれども、御杖に行きました。

行き道の途中のスーパーで、3尾270円♪ なんとお安いこの季節!

炭火で焼いたら、贅沢な定食ですよ~ あん&まろも、何も付けずに食いつきバツグン

後々面倒なので、頭と内臓を取ってから焼きましたけど、本当はそのまま焼くのが通なのかしら?

食後は、父ちゃんが「今年はもうやれへん」と言っていた草刈りを、とうとうやる事になりました。

今年の夏に一通り刈ったのに、もう既にまろにーが何処に居るか、判らんようになってきてしもたから(汗)

敷地内でも姿が見えなくなると、母ちゃんはやっぱり怖いもんです。たのんます、父ちゃん!!

そして見守るあんじー あんじーは姿を隠すなんて事はせえへんし、いつもわかる所に居てくれるから安心やわ。

人間の二人目ってのは、手を抜かれる事が多いって聞くんやけど、ワンコの場合1頭目の経験から、2頭目3頭目と

色々手を焼いてしまうんやなぁ~。

あんじーは預かりさん宅で、躾はしっかり学んでたから、その部分は母ちゃんはめっちゃ楽やったけど、

健康面や安全面なんかは、ちゃっぴーよりガチガチの過保護になってると思うねん。

まろにーの場合、母ちゃんの躾も儘ならず、姿が見えなくなっただけで母ちゃんは心配なんよ~。

2016年10月29日(土) 晴れ

そう、この日は良く晴れて暑かった。秋晴れでポッカポカ♪ でも、さすがに稲荷山は肌寒かったなぁ。

 はなぴーさんとはなちゃん現役時代のお友達に誘って頂いて、稲荷山ドッグランのNO.1サイト。

一番日当たりが良くって、夏は暑すぎるけど今の時期にはベストなサイトです。

あん&まろはいつもの様に喜んでプロレスして遊んでいます。

 

一方、一緒に遊びたいつくしちゃんですが、日向でまったりしたいミントちゃん。そして芋虫になってるお方も…

どちらも10歳越えですので、あんまり動かずランが平和なお庭のようです^^

しかし、芋虫にはみんな興味が有るようですね~~(爆) あんじーはちょっと怖いようで、近づきもしません><

まろにーはミントちゃんに母性を感じるのか?ずっとミントちゃんの匂いを嗅ぎたがっていました

でも、おやつをもらう時は、みんな動きますね~~ 楽しいひと時、ありがとうございました。

2016年10月30日(日) 晴れ

秋晴れ~~!!今日も気持ちよく晴れて、暖かい~♪なので母ちゃん、ちょっと心配なことが・・・

前回、サンマを食べに御杖に行った時に、ジャーでご飯を炊いたんやけど、全部食べ切れずに

残ったご飯をそのままジャーの中に忘れて来てしもた(汗)

父ちゃんは仕事やし、バルバ母ちゃんを誘って御杖にGO~!ペットロス真っ最中のバルバ母ちゃん

焚火に当たる背中が泣いてる?

焚火の煙がけむたいあんじー。御杖に他人が来ると吠えまくる、まろにー。うるさいうるさい

幸い、ジャーの中のご飯は、想像していた緑色にはなっておらず、白いまんまカピカピに固くなってた

父ちゃんが雑草を刈ってくれたおかげで、あん&まろものびのび遊べたし、来て良かったね。

バルバ母ちゃんも、ちょっとは元気になってくれたかな?

暖かい日やったけど、日が暮れるのが早くて、やっぱり冬はすぐそこなんやなぁ~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OKオートキャンプ場で、日帰りBBQ

2016年11月14日 | アウトドア

2016年10月16日(日)快晴

秋になってから、ようやく行楽日和になった日曜日♪ 今年7月の終わりに、川遊びに行ったメンバーで

前から約束していて、待ちに待ったデイキャンプBBQの日です。

いつも桜の季節にお世話になる、OKオートキャンプ場でお天気上々、気温も上々のBBQ日和

はなぴーさんの完璧なサイト作りを、ちょっとだけお手伝いした母ちゃんですが、その間日向でまったり寛ぐあん&まろ。

こんなに良い天気は本当に久しぶりなので、広いキャンプ場も今回は大盛況のようです。

今回はつくしちゃんのお姉ちゃんのチャイちゃんは、お父さんとお留守番やて。

チャイちゃんが居なくても、親しいワンコメンバーやから大丈夫やね!

まずは、ふうちゃん登場!嬉しそうなつくしちゃん^^

 

メルモさんととうま君も来ました。メルモさん、さっそく目がキラキラです(爆)

とうま君はお母さんを引っ張って「早く早く~~♪」的な、ウキウキルンルンで登場ですよ

あん&まろもスタンバイOKです 母ちゃんもお腹ペコペコ~!はなぴーさん、宜しくお願いします(笑)

 

準備から焼くまでして下さって、ありがとうございます。めっちゃ美味しいお肉に、焼き鳥も完璧な焼き具合!

ワンコ用のササミもめっちゃ美味しそうで、母ちゃんはこっそり食べちゃったのだ

真剣に待ってるあんじーも、よ~く見るとヨダレがぁぁぁ~~><ええ匂いやもんなあ、そらしゃあないわ

 

机の下のみんなも、ワクワク笑顔で待ってます。食べ物を目の前に、ケンかもせずにいい子達だぁ~~

最強の笑顔です 後ろ側にこっそりとあんじーが、何を狙っているのかと言うと・・・

ふうねえさんのおやつ・・・(汗)大好きなふうねえさんを、独り占めにしようとしてるな!!

「相変わらず、がっついてるわぁ~~姉ちゃん… アタシには真似できんわぁ~~。」

 

そしてBBQだけでは終わらず、ダッチオーブンで作る絶品グラタンまで!!ワンコ達には焼き芋でっせ~~

こんなん、デイキャンプBBQなんて申しましてカタジケナイ これは正に、グランピングですよ奥さん!!

ワイワイみんなで、しゃべって食べて、楽しい時間となりました。後は、ワンコ達のお楽しみのお散歩~♪

お散歩と言っても、キャンプ場下の川原で、それぞれロングリードで自由気ままです。

それぞれ楽しんでおられますねぇ。あんじーは大好きな、ふうねえさんとふうちゃんを見つけましたが・・・

川に入れられそうなので退散した模様です(爆)そして次には、ふうちゃんのお母さんの所へ行って

ナデナデしてもらっていたら、ナデナデが大好きな、つくしちゃんに見つかって、自慢げにしてたら

ナデナデの取り合いになるという、まるでコントやで(笑)戻って来たふうちゃん、呆れてるし

なかなか綺麗な川ですが、ここは「遊泳禁止」の川なので、わらわらと子供が入っていなくて良いんです。

川原も広くて、ワンコ達も走って遊べます。でも、みんながロングリードなので、

こんがらがって大変な事も有りますが、ワンコが楽しそうなので、飼い主も大満足です。

あんじーに至っては、やっぱりコントです>< なんでそんな風にこんがらがるんや?!

と言う事で?まろにーはクールなキャラで通しましたとさ(爆)

そんなこんなで、とっても楽しいワンコ連れグランピングでした。はなぴーさん、みなさん、ありがとうございました♪

また行こうね~~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の下見と蜻蛉池公園。

2016年11月05日 | おでかけ

2006年10月12日(水) 晴れ

ちょっとサボりぎみの日記です(汗)10月に遡り、ようやく良いお天気に恵まれた、父ちゃんの休みの日。

母ちゃん、小耳に挟んだ情報で、近場で川遊び&BBQが出来そうな場所が有ると言う事!

その上、カフェまで併設しているとか!これは下見に行っとかなくっちゃ!とお出かけ~~♪

到着したのがお昼前だったので、先にカフェの方でお昼ご飯を食べる事にしました。

そらぶ山荘・愛のパン テラス席はワンコOKと聞いていたので、店内でパンを焼いてた男性にお聞きしたら

「誰も居ないので、店内でもいいですよ~!」と仰って下さったので、お言葉に甘えて中へ。

結構山の中だったので、外の席では寒いかなぁ~と思っていたので、とても嬉しい対応でした。

広い店内、パンを置いてある場所から一番離れた、奥側の端の席を選んだつもりでしたが、女性の店員さんが来て

「動物は入り口側の端っこの席に座って下さい。」と言いに来られた><

その席は大きなテーブルで、大人数用だと思ったから遠慮して、隣の小さいテーブルに着いたんやけどなぁ。

それなら最初から言ってくれ~~!なんやろ、この一言で気分が台無しになるねんけど…

初めてなので、なんとなく座って待っていたら、先ほどの女性が「初めてですか?」って聞きに来た。

う~~ん「はい。」「当店セルフサービスですので・・・」と説明されて、レジに注文を言いに行くシステムやった。

母ちゃん、たまごかけごはんセット500円、父ちゃん、焼きカレー800円。卵が青い!普通に美味しかったです。

ここはやっぱりパン屋さんなので、パンを食べなくっちゃねぇ~。でも品数がまだ焼けて無くって

焼き立てはこのチーズパンでした。トロトロのチーズが中に入っていて、焼き立てなのでフカフカ~!!

めちゃウマでしたよ~~ お値段が一つ500円でしたけど

さてさて、真の目的は川遊びの下見ですから!ミッションを隊行しなければ!!

だけど、このパン屋さんの裏手に有る山荘の方では、遊具等が有りますが川遊びやBBQは出来ないようです。

 

そして、何故か遊具で童心に帰る父ちゃん 一番はしゃいでおりました(汗)

BBQなどは、パン屋さんからまだ上に行った場所で出来るようです。10月の平日は、もう何もなかったですが。

こんな感じの場所が何か所かに分かれて有りました。ハイシーズンは混むのでしょうかねぇ?

ちびっこが沢山遊んでいたら、ワンコはダメでしょうねぇ。貸し切りにしないと難しそうです。

 

ずっと渓谷沿いを歩いてみましたが、とっても涼しくて暑い日には良い場所だと思います。

ピンボケの写真を撮りながら、母ちゃんも一生懸命歩きましたが、景色が一向に変わらないので

この場所から引き返しました。さて、この後どうしましょうかねぇ~~。

途中でソフトクリームを見つけて、立ち寄りました。まだちょっと歩き足りないので、以前に行ったことの有る

蜻蛉池公園が近かったので、そちらで散歩する事にしました。

ここの公園は、広くて綺麗です♪こんな公園、近くに有ったらいいなぁ~と思うような公園。

池も有って景色も良い感じです。晴れて温かかったので、あん&まろもとっても気持ちよくお散歩が出来ました。

バラとまろにー カメラ(スマホですが)の腕が、まったくダメダメで、母ちゃんにはもったいない

ロケーションですけど(爆)

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする