あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

稲荷山?カメラが違うと別世界や!

2016年12月26日 | アウトドア

2016年11月20日(日) 曇り時々雨

みんなで集まる稲荷山は、いっつも晴れない(涙)雨で中止したのも1回あったけど

降りそうで降らないみたいなお天気が多い中、この日はチラホラ降って来た。

天気予報では雨なんて言うてなかったのに、降ったり止んだりの繰り返しやったなぁ。

それでも、カメラ女子は偉大だ!!この冒頭のお写真は、はなぴーさんさすがです

雨降ってるから、母ちゃんのスマホはブレブレほぼ、はなぴーさんと、ふうねえさんの

お写真を中心に書かせていただきます。

今回も、BBQメンバーで集まりました。ワンコ(9頭)中心に、人が自然と輪になります(笑)

しかし写真は秋~冬の気配がして、素敵な写真ばかりです。もう、どれを誰が撮ってくれたのか?判りません

まず、あん&まろが一番最後に着いたので、サイトにはみんなが揃っていて、あんじーが大喜びしました。

「早く放せ~~!アタシが来たよ~~」とウルサイけど、つくしちゃんは大歓迎してくれてます。

うひょ~~!ひっさしぶり~と大はしゃぎですよ。このはしゃぎっぷりに付き合ってくれるのは、とうま君だけ

まろにーも、何度も会っているので随分慣れて来たみたい^^BBQの時にはクールに決めてたけど、

とうま君には自分から遊びに行ってましたしかし、そんなまろにーは、気が付きました!!

誰とでも遊べるとうま君 うむ、これにはまろにー、ちょっと憤りを感じたようです。(爆)

この後、まろにーがあんじーと遊んでいる時、とうま君も入りたがったんやけど・・・

まろにーはプライドが高かった( ^ω^)・・・ 許してねとうま君^^

もっと楽しい事いっぱいあったんですが、詳しくはチョビ子さんのブログへ丸投げ

そのチョビ子さんが今、仮母となって預かりしているのが叶太くん。本当の家族を見つけたワンコ達に囲まれて、

いつでもご家庭に迎え入れられるよう、日々経験値UP、陽性強化しております。ここに居るよ、早く見つけてね~!!

里親募集つながりで・・・12月18日(日)晴れ

Dog’ssmileさんの「ほごいぬミーティング」に行ってきました。

この子達も絶賛里親募集中です。Dog’ssmileさん、またまた廃業ブリーダー、レスキューです(涙)

これから、保護犬がもっと増えます。詳しくはDog’ssmileさんのブログ

そしてその前に、この子に卒業してもらいたいあんじーを預かりしてくれていたピースちゃんが今預かってる子

ちょっとビビリさんですが、大人しくていい子です。ビビリさんなだけに、従順で素直だと思います。

まろにーも最強ビビリでしたが、今では立派なアウトドア犬。この子もきっと、良い相棒になると思います。

どうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング日和、吊り橋と川遊び?!

2016年12月19日 | おでかけ

2016年11月16日(水) 晴れ

1ヶ月も日記が遅れております><季節外れの話題ですが、お付き合いくださいませ。

水曜日やと言うのに、父ちゃんは朝から仕事へ行きました。あん&まろは丸まってフテ寝の様です。

しかし、仕事は午前中だけで、午後には父ちゃんが帰って来ましたよ~ さて、本日はいいお天気です。

午後から、近くの公園「ほしだ園地」へ行きました。

ここには、クライミングウォールや吊り橋が有り、園内はハイキングコースになっています。

やっぱり景色が綺麗な時期なので、平日でも結構な人がハイキングしてますね~。

駐車場からてくてく歩いて、ここから吊り橋を渡ります。↑左手に見えてるのが吊り橋です~><

さぁ~行きまっせぇ~~!!と、気合入れんと踏み出せない母ちゃん、ぎこちなく歩くのは母ちゃんだけです。

後ろから見ても、あん&まろは綺麗に尻尾が上がって、スタスタ行きよる。

さいでっか~ 母ちゃんも何度も来てるんやけど、どうにもお尻がムズムズしますねん。

あんじー、頼りになるわぁ~

そして、オイオイこれはなんや 橋を渡って、ハイキングコースで下まで降りてきたら、

ちょっとした川原が有って、あん&まろが走るんやけど、カメラが追いつかずこんな状態(汗)

吊り橋の後遺症か?!もはや、まともな写真が一枚も無い心霊写真の様でございます。すまんのぉ~あげくの果てに・・・

走ってない写真までぇぇぇ~~~「なんでこうなるのぉ」と欽ちゃん風に叫んでみた(笑)

そんな母ちゃんに、見せ場を作ってくれようとしたのか11月半ばやというのに、あんじーが川へ

おーまいがぁーーーー なにしてんのや?夏でも川には近づかんのに?!濡れたら風邪ひくでぇ~~!!

「母ちゃん、ええ写真撮れたやろ?日記の話題に出来るやろ?」と背中が語っとる?ええ子や…とシミジミ思ふ母なり。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の紅葉の京都は無謀かねぇ。

2016年12月11日 | おでかけ

2016年11月13日(日) 晴れ

ぽかぽかと暖かい、秋晴れの日曜日。こんな日は、どこへ行っても人がいっぱいやろなぁ~~(>_<)

と思いつつ、京都の紅葉も今しかないかなぁ~と気になる母ちゃん。思い切って嵐山!じゃなくて、、

嵐山‐高雄パークウエイに行ってみました。ここなら駐車場も広いし、ドッグランも有るから、あん&まろも遊べるしね~

お昼前に到着。高雄ゲートから入った我が家、着いてビックリ!広~い高雄大駐車場がいっぱ~~~い!!

この駐車場からは、紅葉で有名な神護寺さんへ歩いて行けるから、まぁしゃあないか。

神護寺さんは諦めてその先へ!しかしその先が大渋滞 ええぇぇえらいこっちゃ 

交通整理の方が近づいて来て「チャオ!ですか?」って聞かれて、「チャオって何よ?!」って母ちゃんは思ったんやけど

父ちゃんが「違います。」とキッパリ!「それならこちらへ」と渋滞から外れて右車線へ案内、それからはスイスイ。

「チャオ」ってアルファロメオのイベントやってたみたいで、そちらに入る車の渋滞でした><

先にドッグランの駐車場まで行って、ランの前の広場でお弁当を食べようと思ったんやけどナント満車~~

そして第2駐車場はちよっとしか止められへんけど、道にあふれてる状態><こらアカンと移動。

有ったよ!何も無い誰も居ない駐停車場!綺麗な紅葉があったのでこちらでお弁当。日向やと暑いくらいでした。

昼食後、再度ドッグランの駐車場に行くと、お昼時なので何台か空いてました。いいお天気で気持ちいいです♪

でもね~、やっぱり日曜日。大人も子供もいっぱい(涙)うちの子達、走って遊ぶ子供は苦手です。

しかも、逃げるまろにーを走って追いかけやがる子供が居て、その親が言った言葉が「嫌がってるやん(笑)」

おいおい、聞こえた母ちゃん「嫌がってんのとちゃうねん!怖がってんねん!!」と言いたいところ、グッと抑えて子供に

「犬を走って追いかけたらダメよ~」とやんわり、子連れでドッグランに来る方、ドッグランは子供の遊び場と違うので宜しく!

その後は、我が家のあん&まろは楽しく遊べたので、ランの上の綺麗な紅葉を見に行ったり、パークウエイに

何か所か有る展望台へも行ってみました。

でもねぇ~、やっぱり山が紅くは染まってないんやねぇ。こんなもんなんかなぁ~?早いんかなぁ~?

あんじーもびっくりだねぇ~。緑の所が多くて、後は茶色?な感じでした。

この展望台にも、人と車がいっぱいで、まろにーがちょっと怖がりましたが、どうしても写真を撮りたい母ちゃん(笑)

頑張ってもらいましたが、いまいちな腕前>< おっちゃん入ってるし、背景もダメダメでした~(汗)

こちらはどうでしょう?鉄板が怖いまろにーは乗れませんでしたが、カメラ目線頂きました(笑)

後ろのハートが可愛いでしょ~

 

最後は小倉山展望台。ここにはお食事処が有って、景色を眺められるテラス席も有ります。

ドッグランでお会いしたワンちゃんが居ました~♪あん&まろはお庭の方で、ソフトを頂きましたよ~!

次はどこの紅葉かな~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山城町森林公園は思い出の地。

2016年12月05日 | おでかけ

2016年11月9日(水)曇り時々にわか雨

この日は寒かった~~!そして11月に入ったので、紅葉も綺麗に見られるかもと思って、山城町森林公園へ行きました。

この公園は、ちゃっぴーのブログで最後の日記に載せた写真の場所で、ちゃっぴーと最後に遊びに行った場所でもあります。

この時はまだ元気で、走ってはしゃいだちゃっぴーを思い出します。とっても思い出深く、11月で紅葉が綺麗でした。

あれから、初めてあん&まろ連れて来ることが出来ました ちゃっぴーとは行けなかった展望台まで

登ってきましたよ~!!

時々にわか雨がチラついたり、晴れて陽射しが差し込んだり、コロコロ変わる乙女なお天気模様です

寒い割には、紅葉してないという、非常に残念な感じですが、展望台まで一生懸命歩きました。

歩き始めて4~50分、展望台までたどり着きました!結構高い展望台で、高所恐怖症の母ちゃんは、ちと怖い

あんじー、下を覗いてますね~!平気なようです。まろにーはちょっと引けてますなぁ(笑)

なかなかな高さでしょ?!でも、真っ紅になっている所がなくて、紅葉の方はやっぱり残念でした。

景色より、山の匂いが気になるあん&まろ。クンクンタイムが長いです。ハウンド系と思われるあんじーは

興奮しまくり 時々、モヒカンのように背中の毛を立たせてます。放したら山の中へ行きそうです。

あんじーは一度、猪に追いかけられた事件が有ったので、こういう場所では危険です!誰も居なくても放せません><

父ちゃんにしっかり持ってもらって、川遊び~はしません寒いです。そして川より山へ行きたがります

まろにーは、川より木の板が怖くて、ジャンプで渡りました>< すごいジャンプやん♪

 

野生の血が騒いだあんじーも帰りはウトウトからグッスリ その間に、母ちゃん達は日帰り温泉

城陽にある「一休」さん。普段、入浴料金が高いので行きませんが、ここのお庭の紅葉が綺麗なんです

ちょうど半額チケットがあったので、紅葉と温泉が堪能できました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする