魔女の庭

実は私、魔女だったんです。
魔法を使って色んな花を咲かせますね~

突然エキストラ

2010年07月29日 | Weblog

先日買い物から帰ると突然パパさんが、「うさぎドロップって知ってる?」って言うので
「サクマドロップなら知ってるけど、うさぎドロップって言うのは知らない」って言ったら
「さっきこんな紙を持った人が来たんだけど・・・」って渡された紙を見てビックリ!
隣の家(持ち主が亡くなり誰も住む人がいないので何年か前から地区の会館として
利用している)で映画の撮影があるから協力して欲しいと書いてありました。
田舎だから隣の家まで歩いて30分・・・って言うのはウソだけど
玄関を開けたら見えるって言うわけじゃないんだけどね。

何年か前の「花ざかりの君たちへ」一昨年前?の「シバトラ」「コードブルー」に続いての
市内ロケなんだけど、まさか家の隣でやるなんて思ってもいなかったので
「え~何でこんな場所で?」って感じです。
で、撮影が今日から始まったんだけど朝から大雨だったので
道路沿いの看板の下のペチュニアがダメになっちゃったかどうかを見に行ったついでに
道路に出てみると・・・
近所の奥さんたちが集まっていて
「エキストラ募集してるから出ようよ~」って言われたんだけど
起きたばかりでまだ顔も洗ってなかったのでパス!
で、お昼過ぎにはその人達はいなくなっちゃったようなんだけど
近所のおばちゃん達が何人か見てたので近くまで行ってみました。
(「見学はご遠慮願います」とは書いてあったんだけど隣だもん行っちゃうよねぇ)
すると突然主役の○○君が目の前を通って車の中へ!
子役の○○ちゃんも違う車の中へ!
(会館はエアコンがないので車の中で休んでたのかな?)
まだ正式に発表されてないので主役が誰だかは言わない事にするけど
結構有名な人だよ。(ネットで検索すると「主役は○○じゃない?」って
書いてあるからわかると思うけど)
そしたら突然スタッフさんが近付いて来て
「通行人で出てくれませんか?」って言われた~

だってまさかそうなるとは思ってないから長靴履いてたのよ・・・
自転車があれば持って来て欲しいって言われたので取りに行ったついでに
急いでスニーカーに履き替えて行くとすぐに
「はい、本番行きま~す!」
道路を歩いただけなのですぐに終わっちゃったんだけど
雨降ってたし風も強かったから髪の毛グチャグチャ~
自転車をもう少し貸して欲しいって言うのでテントの下で待ってたら
今度は中○梅雀さんと風○ジュンさんが出て来てすぐ前にある椅子に座った
中は暑いので涼みに来たんだって!
今夜は近くのお蕎麦屋さんへ行くって言ってたよ~
撮影は明後日までなのでまた覗きに行ってみようっと!
あ、私が出たシーンはカットされると思うから期待しないでね

トレニアがいっぱい

2010年07月26日 | 

毎年トレニアがこれでもか~って言うほど出て来るんだけど
今年はますますパワーアップしちゃったようで
こんなことになっちゃってます
何本か抜いて地植えにしたんだけど数が多くてとても追い付かないし
この暑さではやる気が起きません。
間引きしたほうがいいんだろうけどもったいなくて出来ないのよねぇ
これ、どうしましょ・・・

関東地方は毎日35℃位まで気温が上昇
1階の温度
33℃

2階の温度
35.5℃
夜になっても30℃以上あるので
朝から晩までエアコンなしでは
いられません。
でもエアコンつけて寝ると
夜中に足が攣っちゃうのよねぇ

ストロベリーキッスがやっと咲きました。
もう少し薄いピンクかと思ってたんだけど
紫っぽいような?


種蒔きペチュニア みんな違っておもしろい

2010年07月19日 | 

毎日暑いね~
現在の気温33℃明日は35℃まで上がるんだって・・・
梅雨の前半は結構雨が降ったんだけど後半になったらほとんど降らなくて
そのまま梅雨明けしちゃいました。
大きな被害があった地方の皆さんにはお見舞い申し上げます。

3月に慌てて種蒔きしたペチュニア リトルホリデー シルバー
以前の記事で色んな色が咲いたって書いたけど、その後の姿を見てね。
こんなに色んなのが咲いてビックリです。
1番

2番

3番

4番
1つの苗なんだけど2色咲いてます。

5番

挿し穂しておいたリトルホリデー ダブルブルーアイスと小輪系のペチュニア
全部根付いてしまい植える場所がなくなっちゃったので一緒に植えちゃいました。

ダブルブルーアイスです。
100円玉位の大きさなんだよ。

ブリエッタローズ マーブルピンクもやっと大きくなりました。
これも挿し穂成功だったので3鉢になっちゃった

魔女の庭に仮面ライダー現る!!!
何これ~???
今までこんなの見た事がなかったのでビックリ!
実物はもう少し小さいんだけど
目が青緑色に光っていて何だか不気味!
早速検索してみたら
「アオメアブ」だとか・・・
そのまんまじゃん!
カメラ近付けても全然逃げません。
ヒシッとしがみついてるところは
ちょっとユーモラスです


きゅうりになりたかったナス

2010年07月12日 | 野菜

今年はきゅうり、ナス、ミニトマト、ゴーヤ、ピーマンを植えました。
ゴーや以外はちょっと前から収穫出来るようになったんだけど
ナスがきゅうりみたいに細長~いの。
子供が小さい頃に「みんなの歌」か何かで

ぼ~くのク~レヨン みどり~もない
し~かたがな~いから あ~お~でぬる
だ~か~らきゅうりが な~す~みたい

って言う歌があったんだけど
家のきゅうりは「だ~か~らナスがきゅうりみたい♪」だよねぇ
ピースしてるのは娘だよ~

この歌ね~3番の歌詞が・・・
ぼ~くのク~レヨン は~だい~ろもない
し~かたがな~いから き~みど~りでぬる
だ~か~らおかあさん かえるみたい♪

娘に「肌色のクレヨンがなくても
お母さんの顔、黄緑で塗らないでね~」って言い聞かせてたっけ

                 
白鳥がいっぱい集まってるようなベルガモット

ブログ巡りしてもなかなかコメント入れられなくてごめんね~

わしらがポルノグラフィティじゃ~

2010年07月07日 | Weblog

はいはい、お待たせしました~←待ってない?
ポルノグラフィティのライブ参戦報告で~す!

楽しかった事&良かった事
①生ポルノが見れた
キャパ2000位のホールの2階席の後方だったんだけど
双眼鏡を持って行ったので昭仁君の表情が良く見えました。
あ、晴一君とバイオリンのNAOTO君もね!ベースやドラムやキーボードはチラッとだけ・・・
②雨が降らなかった
予報では大雨だったので傘を持って行ったんだけど
大宮に着いた時にポツポツ降っただけだった。
ポルノは雨バンドらしいけど晴れ女のパワーには敵わなかったようね!
③電車で行きも帰りも座れた
ライブ中はスタンディングなので電車では座りたいもんねぇ

残念だった事&ビックリした事
①おぎのやの釜飯が買えなかった
大好きなおぎのやの釜飯が大宮駅の構内で売ってたの。
賞味期限を聞いたら夜の10時までだって言われたので
泣く泣く諦めました
でも釜飯ぶら下げてライブ参戦って言うのも変だけどねぇ
②私の隣の席の男の子が全くノッてなかった
曲の間もただ立ってるだけで曲が終わっても拍手もしない
ヒジョーにやりにくいんですが・・・
で、最後までこの調子なのかと思ってたんだけど
一番最後の「ハネウマライダー」だけはちゃんとタオルを振り回してました。
だったら最初からやれよなぁ
隣で←こんな事するのが恥ずかしくなるじゃないか~

また行きたいなぁ
昭仁君の歌声はすごくセクシーで素敵です

でもチケットがなかなか取れないのよねぇ
プレオーダーしておいた千葉とJCBホール、どっちも取れませんでした
一般発売頑張るぞ~


おひさ~

2010年07月05日 | 

毎日暑いね~
暫く更新が滞ってましたがダウンしていたわけではなく
ちょっと浮気を・・・
突然ポルノにハマっちゃいました~
毎日ポルノの曲を車の中でヘビロテしてるので
娘に呆れられてま~す
で、思い立ったら吉日!即行動!
明日ライブに行っちゃうことにしました!
埼玉までちょっくら行って来るね~
                      
この時期、庭は雑草だらけで草取りが追いつきません。
花もあまり咲いてないし・・・
○○さんが送ってくれた「踊り場」が咲き始めました。
でも・・・
これって「踊り場」じゃないよね?
○○さんのところで
ベティコーニングが咲いてたから
もしかしてそれかも?
で、私が名前を付けてみました。
「踊れば?」

アガパンサスはいっぱい咲いてます。
白も植えてあるんだけど
消滅しちゃったかな?
右下はラムズイヤー
最初の頃は咲いてたんだけど
ここ何年か全く咲かなくなっちゃいました。

晩生と言うことで咲き始めるのが遅かったブリエッタローズ マーブルピンク
今になっていっぱい咲いて来たけど
サフィニアのようにビッシリとは咲きません。
何度もピンチして
枝数を増やしてるんだけどなぁ

カイウもいつの間にかこんなに咲いてました。
コーネリアと一緒に
パーゴラに絡ませてあるんだけど
がいそうで誘引出来ず
毎年あっちにダラ~ン
こっちにビヨ~ンになっちゃいます

コレオプシス アメリカンドリーム(だったと思う)
コスモスみたいで可愛んだけど
茎が細くて草丈が20cm~30cmになるため
倒れます・・・

暑くてダレてる怜汰君
短足なので
前足を伸ばしても
顔の先に出ません。
でもそこが可愛いのよ~

では明日ポルノ行って来ま~す!