魔女の庭

実は私、魔女だったんです。
魔法を使って色んな花を咲かせますね~

紫陽花のお寺に行って来たよ

2018年06月20日 | 
なかさんに頼まれて買っておいたピンクアナベル2を取りに来るついでにランチしようって言うことになってたから
食べ終わってから紫陽花を見に行って来ました。
私の車はナビがないのでちょっと迷ったけど無事に到着!
 
 
 
なかさんが気に入った三河千鳥と私が気に入った紫陽花(名称不明)
 
山のふもとにズラーッと植えてあるのが見えるかな?


梅雨らしい日

2018年06月10日 | 
先週はすごく暑かったのに昨日今日はちょっと寒い位だね~雨もしっかり降って本格的に梅雨入りしたって感じだよね~
家のアナベルちゃんはちょこっと軒下になってる場所に植えたから今のところ無事だけどもっといっぱい降ったら倒れちゃうかなぁ
背が高くなって来たライムライトは鉢が何度も倒れて枝が折れちゃいました。
梅雨と言えばアジサイだよね
同じ株です。
  
額アジサイ
 
アナベル&クレマチス カイウとストロベリーキッス
 
レウカンセマム エンジェリナ&ぱふぱふ
 
サルビア クレベランディ&墨田の花火とクイーンエリザベス
 
クラウンベッチ&こぼれ種のチドリソウ
 


花を目がけて走る!

2018年06月05日 | 
なかさんお薦めのホームセンター(私がいつも108円で買ってる所なんだけどね)
私は午後から行く事が多いんだけど、なかさんが「開店前に20人くらい並んでるんだよ~」って言うので
今日はちょっと早起きして(早くないか?)8時半に家を出て行ってみました。
すると・・・ほんとに20人とまでは行かなかったけど15人位並んでました
門のすぐ前に置いてある特売のアジサイが目当てなんだろうと思ってたんだけど
おばさん達の話を何気なく聞いてたら「左側に並んだ方がいいんだよね」って言ってる・・・
え?アジサイは右側にあるんだけど・・・
9時ちょっと前に門が開くとおばさん達はまるで西宮神社の福男のように奥のほうを目指して猛ダッシュ!!!
え???何?何?目当てはアジサイじゃなかったの???
何が何だかわからないけど私も急いでみんなの後を付いて行くと奥の台の上に並んだスカビオサをカゴいっぱい買ってます~
あれよあれよと言う間に残り2ヶしかなくなっちゃったので急いで1ヶカゴに入れもう1ヶ取ろうとしたら
後ろにいたおばさんが「あ~後1ヶしか残ってない~」って叫ぶので私が取っちゃったら可哀想かなと思い譲ってあげました。

スカビオサの他にも108円の花はいっぱいあったけど、これと言って珍しいようなのもなかったから
アジサイ売り場を見たらヘイズスターバースト発見!
でも・・・ラベルに「山アジサイ ヘイズスターバースト」って書いてあったのよね。
アナベルの八重がヘイズスターバーストだと思うんだけど山アジサイ?
598円だからまぁいいか!

後は親戚のお土産用に普通のアジサイを買ったんだけど1鉢の中にブルーとピンクの花が咲いててすごくきれいなの
あげるの惜しくなっちゃった
 


あっと言う間に6月

2018年06月02日 | 
庭がどんどんジャングルになって来ました。この状態で雨が降ったらズボン濡れるのよね~
今日はパパさんが草刈り機を出して来て通路にあったクローバーをみんな刈っちゃいました
さてさて、庭はと言うと、まだ少し花が咲いてるので引っこ抜くのは惜しいムシトリナデシコやオルラヤが幅を利かせてるので
ゴチャゴチャです。
でも、抜いちゃうとスカスカになっちゃうのよねぇ
先ずはアナベル&ガクアジサイ
 
ブローディア&アニソドンテア
 
ガウラ&ストケシア
 
ロマンチカ&踊場 
  
ケント&サルビア クレベランディ
 
ベロニカ グレース&ベロニカ マリエッタ
 
園芸店で運命の出会い
ずっと欲しかった柏葉紫陽花ハーモニー、1つだけポツンと売り場にありました。
これは私に買われるのを待っていたに違いないわ
ほんとはもう少し蕾状態のが良かったんだけど、まぁしょうがないわね。