魔女の庭

実は私、魔女だったんです。
魔法を使って色んな花を咲かせますね~

大好きなホリホックが咲きました。でも・・・

2009年06月17日 | 

植える場所がなくて家の後ろの通路に植えたホリホックが咲き始めました。
1本ずつ支柱を立てるわけにも行かないから
両端に立てて手芸用のテグスで縛ってあります。
6/14

ところが・・・
関東地方、13日の晩から昨日まで4日連続で激しい雷雨があり
今朝洗面所の窓を開けて見たら倒れちゃってました
6/17

こりゃ大変だ~
急いで立て直さなきゃ!
でも・・・家の裏に行くためには墨田の花火とエアコンの室外機カバーの間の幅30cmほどの場所を
通らなければなりません。
がいないことを祈って一気に通り抜けます。

ここで気を抜いてはいけません。
この先には第二関門が待ち受けています。
右にはミョウガ左には壁がまるで行く手を阻んでいるようです・・・いないか?

やっとの思いで通り抜けホリホックを急いで縛り
写真を撮ってまた戻って来ました ゼェゼェ
紐が目立っちゃうけど仕方ないよねぇ

どの色もきれいでしょ~



                
で思い出したんだけど先日スーパーに行ったらこんなトマト発見!
甘くて美味しかったんだけど
やっぱ名前がねぇ・・・
そうそう、どっかで空から
オタマジャクシが降って来たでしょ~
もし私の頭に降って来たら
ショック死しそうだわ

                
去年のインパチェンスが咲きました。 
3月半ばにはこんな状態だったので捨てちゃおうかと思ったんだけど
暖かくなったら元気が出て来たようです。             

本日のオマケ
パパさんにお煎餅をねだっている怜汰君です。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ね ホリホック (なか)
2009-06-17 20:18:54
ウチにむか~しからあるホリホック 確か立ち葵 と母が言ってました は八重咲きではありません 凄く丈夫です(笑) 私のホリホック ネプチューンは来年かなぁ 花が咲くのは カエルがウチの庭でゲロゲロ鳴いてます(泣) トロ箱にはオタマジャクシが… 私も触れないし嫌いです 蜥蜴 カナヘビ ヤモリ 等は猫が得意げに持参します(笑) 嫌いなのは芋虫ですね 大分慣れましたけど 鉢の中に 居るんですよね 憎らしいです 薔薇枯らすし(ノ_・。)
ホリホックね~? (りこぴん)
2009-06-17 20:45:22
八重のタチアオイがホリホックなんだね~!
それにしても透き通ったフリフリの花の感じがとっても綺麗ですね~
運動会の花、紙で作ったお花みたい~(表現力が乏しくてしてすいません)もっと綺麗よね~

でも、背が高い花って雨風に当たると倒れるから
大変よね~全部倒れていてがっかりすることあるよね~。
これから、蛇やカエル、トカゲの季節だわね~
私は蛙なら捕まえられるけど、トカゲと蛇はダメだわ~あと芋虫ってのも苦手。
カナブンの幼虫をふんずけるのは得意です。
今年は随分ふんずけましたから、その内祟りが
くるかもしれません。
話は変わりますが、一番↓の写真のパパさん
お若くていらっしゃいますね~
息子さんかと思いました。ってごめん”
アンジェリケさんはお若いんでしたね~!
こんばんは (とよちゃん)
2009-06-17 21:33:26
カエル緑のですか?
私もどちらかというと苦手です。

ホリホック綺麗に咲きましたね。
それから上手に縛りましたね。
この前、4種ブログのお友達にホリホックを頂き鉢植えにしました。
まだ小さい苗です。
いつ咲くんだろう。
Unknown (roserobe)
2009-06-17 22:46:43
倒れたのはホリホックだけでしたか。
安心しました。紐が気に入りました。
じつはrrも紐でバラを止めてます。写真の時は映らないように隠してね。

トンチンカンな会話で笑わせてくれたパパさん。スマートな方。お若い方ね。rrが歳ですから、皆さんの若いですが・・・それとは別にほんとにお若い。ついでにお顔をお拝見したかったわ。残念。。
ホリホック (azami610)
2009-06-18 09:14:04
ふわふわ~できれい~
ホリホックの種まき失敗?しました。
来年こそ咲かせたいです。
すごいね~ (Haru)
2009-06-18 21:21:39
ホリホック、すごく高くなって素敵な花が咲くのね~!
このふりふりの花びらがぎっしりと詰まっている花が
ホントに素敵だわ~
だけど、これだけ高くなったら風対策がいるね~?

アンジェリケさんて、に弱いのね~~
小さい雨ガエルってかわいいよね?
ガマガエルはダメだけどね~~
ウチの庭はカエルはいないけど、カナヘビは結構いるのよね!
ホリホック (くうママ)
2009-06-19 18:34:51
今年もきれいに咲いたね~
ポキンと折れなくてよかったね.
ヒモでも,十分きれいに復活してるよ

こっちは,そんなに雨も降ってないのに,もう一番上まで咲いてるよ.
このまま空梅雨で終わるのかな

インパチェンス,無事冬越しおめでとう!
いいなあ.
こんなに元気に咲いたら,挿し芽で,どんどん増やせるね

オタマジャクシの話題ね,テレビで見て,すぐにアンジェリケさんのこと思ったわよ~
本当に,不思議で気持ち悪いよね



オタマジャクシ (ヒロ)
2009-06-21 12:47:25
空から降ってきて日本中で話題になってるでしょ、あれニュースで聞いた瞬間にアンジェリケさんを思い出したよ!
あの庭に降ってきたらアンジェリケさん卒倒するだろうな~~ってさ!(^O^)
今のところ降って無さそうなので良かったね(^^)

ホリホック毎年見せてもらってるけど、豪華で綺麗だよね!アンジェリケさんの手入れがいいんだろうけど、こちらで咲いてるのはこんなに先端までずらっと咲いてるのは無いよ!ほんとお見事です!

旦那さんお若いですなぁ・・当然アンジェリケさんもお若いんだろうなぁ(^^)
>なかさん (アンジェリケ)
2009-06-21 12:49:55
昔から八重のタチアオイが欲しくてずっと探していて
何年か前に通販で買ったら近所のHCで安く売っててガッカリでした
2年目にならないと咲かないみたいですよね。

トロ箱にオタマジャクシが~?
トロ箱にはトロが入ってないとダメですよねぇ

私は以外は割と平気ですよ。
>りこぴんさん (アンジェリケ)
2009-06-21 12:57:26
きれいでしょ~
このフリフリが何とも言えず素敵なのよねぇ
そうそう、運動会に作る紙のお花みたいです。
強い風が吹いても大丈夫だったんだけど
花が雨の重さに負けちゃったらしく倒れちゃいました

私はは大丈夫で~す!
みんなに「はダメなのに何では大丈夫なの?」って不思議がられますが・・・

>息子さんかと思いました。ってごめん”
グサッと来た

>アンジェリケさんはお若いんでしたね~!
はぁ~い!そうで~す!

コメントを投稿