愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

姉とライフソースかたつむり

2010年09月23日 | かたつむり
 カタツムリはどうなってるのと聞かれる事が多いので、ここらでお答えしておきます。実は残念な事に姉の入院中に全然、面倒をみてる余裕がなく全てが終わった後で気がつくと全滅してました。おそらく、彼女がそうなったのと同じ頃だったと思います。みんなつれていったのでしょうか・・・・

 ですが、この間、多くの弔問の方々と話すうちに気がついた事があります。彼女の友達は男女を問わないということです。実際、結婚してれば普通、少しは遠慮する物ですが、男友達もたっぷり作っているのです。どんな人とでもかまわずつきあっているんですね・・・また、大っぴらに隠しもしないので、変な風に疑いようもありませんでした。どうも彼女は、性差と言うものを気にしない考えだったんです。

 よく知られているようにカタツムリは性差のない生き物です。両性具有で、性の平等のシンボルにもなってるほどです。これを愛するというのは、男らしくないと駄目だとか、女らしい人でなきゃとかいう気持ちをすて、人としてのいいつきあいをしていくのが大事ということでしょうか。

 それって、どうなんだろうと、庭に埋めてやった、カタツムリの殻の渦巻きをみていたら、昔読んだ、ライフソースデザインとか言うものを思い出しました。古代人が遺跡に書く図柄がよくこう言う渦巻きになってるんですね。なんと言うか、生命の根源を意味する物だとか人類学者が唱えてたりする説にあるそうなんですが、実際、そう言う力のシンボルとして、多くのスピリチュアルな世界でもカタツムリ型の文様が使われてるようです。こんな感じです。
                 

 カタツムリそのものの象形化にしかみえないです。ライフソースデザイン(生命根源の図柄)・・・全てを産み出す大元を意味する形の生き物だったとは! 彼らが愛し合う様子を眺めながら、姉はよく言ってました。「うーん。造化の妙だわ」と・・・確かに、男だとか女だとかにこだわらず、わけ隔てなく姉が人を受け入れるわけには性差を超えた生き方を美しいと思う気持ちもあったのかもしれません。カタツムリは侮れませんね。

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中。
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ミニオフ会】まいまいふれんどとマイマイ採取

2008年09月21日 | かたつむり
静岡から、まいまいふれんどのPU-SANがやってきました。
大のカープファンのご主人が、ファイナルイヤーの試合を見るために、連休を利用して来広です。

朝から大雨だったので、今日のデーゲームは中止だろう、と思って、ご夫婦と私とでおしゃべりでもしようかと待ち合わせ場所に行く途中・・・カーラジオから、試合開始を30分遅らせて2時から開始、とのこと。

待ち合わせ場所に到着すると、挨拶だけしてPU-SANご主人はいそいそと市民球場へ!!
で、私とPU-SANはマイマイ探して比治山公園へ。
雨はだいぶ小降りになっていて、すっかりマイマイ日和でしたが、マイマイは全然見当たりませんでした。

クルマの中で、お互いの自慢のコたちをお披露目。
PU-SANのヒダリマキちゃんたちはどーんと大きくて、かわいくて、私はもうめろめろでした。
ヒダリマキのマイマイを見たのは初めてだし、あんなに大きなマイマイを見たのも初めて
そのほかにもいいもの見せてもらいました

さて、比治山公園を出て、以前マイマイ情報をもらったことのある南区の某所へ。
この頃にはすっかり空は晴れていました。ご主人よかったね~
あちこちきょろきょろ見て回っていたら、PU-SANが
「いた・・・」
道の側溝に、セトウチちゃんの幼貝。
よく見ると、あたり一帯にマイマイたちが!!
私も、自然の中でマイマイを自分の目でみつけたのは初めてだったので、興奮しました。
まるで、「かたつむりののんちゃん」の世界です。
でも、足元にいたのを気が付かなくて、踏んづけて殻を壊してしまいました(ごめんよ~~~)
結局、PU-SAN5匹、私2匹のセトウチちゃんを連れて帰りました。
クルマの中でもずっとマイマイ話。
PU-SANは知識も豊富だし、それはそれは愛情をこめてマイマイを飼っていて、見習いたいなと思いました。

ありがとうPU-SAN!!
来年あたり、鈴鹿サーキットの大規模オフ会を実現させましょう!!


今日の順位は??クリックよろしく

広島情報は広島ブログでばっちり!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん誕生

2008年06月20日 | かたつむり
今年は産卵数も少なく、心配してましたが、昨日1匹、今朝1匹生まれてくれました。
去年202匹も生まれたのに1匹しか残っておらず、今年も難しいかも・・・ですが、とりあえず赤ちゃん2匹は元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿サーキットの、でんでんむしの乗り物

2008年05月01日 | かたつむり
息子が来月修学旅行に行きます。
2泊3日で、行き先は大阪のUSJと、若狭湾で漁業体験ツアー!!

??年前、自分の中学の修学旅行を思い出します。
中学の修学旅行は、関西方面でした。例年九州方面だったらしいのだけど、アンケートで関西に決まったのでした。京都、奈良、大阪。泊まったのは確か鈴鹿と琵琶湖のそばのホテル紅葉・・・今と違って3泊4日だったので結構盛りだくさんだったよな~

鈴鹿サーキットにも行ったよな~
って、検索してたら、目に飛び込んできたのは、でんでんむしの乗り物!!
かわいい~~~かわいすぎ。
ゆうえんちの名物乗り物らしい。
今あるのは3代目ということで、私が修学旅行で行った時にもあったらしいんだけど、全然覚えてなかった。
ブログを見たら、このゆうえんちではかたつむりのぬいぐるみや、かたつむりのシュークリーム、かたつむり型フランクなども売られているらしいです。いいなあっ!!!
誰か鈴鹿に行くことがあれば、おみやげ希望!!
でもやっぱりかたつむりに乗ってみたいよ~いつか自分も行ってみるぞ。
あっそれに、三重県には「エスカルゴ牧場」もある!!こりゃ行くしかないな!!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も産卵シーズン突入

2008年04月24日 | かたつむり
昨年は5月5日でしたが、今年はそれより早く、昨日から始まりました。
さゆみちゃんの忘れ形見の薄茶色のコが、昨日の午前中から砂にもぐって産み続けています。

さゆみちゃんは、我が家のセトウチマイマイ軍団の元祖で、一昨年亡くなりました。4年前には大量のこどもを産んでくれました。しかしそのこどもらは昨年3歳にして全滅。3年前にわずかに産んだコが5匹元気に残っていて、今回産卵しているのはそのうちの1匹です。

うれしいな~楽しみだあ~

昨年は産卵数はまずまずだったのに、何と現在ベイビーは1匹しか生き残ってません。今年は強い子が生まれてくれるとよいのだけど。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!?かたつむりの・・・??

2008年03月02日 | かたつむり
皆さんお見舞いありがとうございます~~
マドンナじゃことの言われたら、元気にならんわけにゃいかんてー!!

もちろん今日も家で養生しました。
しかし食糧が底をつきそうになったので、しかたなく昼過ぎにクルマで買い物に・・・

某万○のレジで精算してもらってると、他の店員が走ってきて、レジ係に、

「かたつむりの形のキーホルダー、預かってないですか??」

と、聞いたのです。

思わず・・・
「そ、それ、私のです!!」

と、口に出そうになってしまいましたが、ぐっとかみ殺して・・・

レジ係は首を横に振っていました。

よく考えたら私、かたつむりのキーホルダーなんか持っていないんだった!!

かたつむりの存在に敏感になっているのは以前からでしたが、「かたつむり」って言葉にもいちいち敏感に反応するまいまいセンサー!! 感度バツグン!!

でも、かたつむりのキーホルダーってどんなんだったんだろう~~気になる。

寝ます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいははさんと再会

2007年12月30日 | かたつむり
まいまいふれんどのまいははさんとまいぱぱさんに再会するため、アルパークへ行きました。
雪模様でしたが、昼間は積もるほどではありませんでしたので、クルマで行くことができました。

この夏、東京で初対面して、2回目です。
まいははさんのご主人、まいぱぱさんは広島市のご出身で、帰省して来られたので再会することができました。

まいははさんは飼っておられるマイマイを全員連れて来てくださいました!!
ウスカワの赤ちゃんたち。たまごたち。
ウスカワのおとなたち。
オナジマイマイたち。
イタリアから来たナポリたん。(東京で会ったときより大きくなっていた!!)

そしてたくさんのまいまいグッズをおみやげにいただきました!!
ありがとう!!

私も、セトウチの2歳、1歳、カッキー、山本くん4匹を連れて行きました。
まいははさんはみんなをとってもかわいがってくださいました。

そして、私からもまいまいグッズをプレゼント。

短い時間でしたが年末と思えない心がほのぼのするひとときでした。
ありがとうまいははさん、まいぱぱさん。また会える日を楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタツムリクリーム

2007年11月19日 | かたつむり
ご存知の向きもあるかも知れませんが・・・
カタツムリクリームという物があるようです。
かたつむりの分泌液が原料らしい・・・
しみ・小じわ何にでも効くとか。う~むしかし高い!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本くんファミリーに新しい血を

2007年11月18日 | かたつむり
11月15日。庭のいらなくなった植木鉢を処分しようとしてひっくり返したら、くっついているぞ軟体動物の諸君が!!マイマイセンサーのついた姉のかたつむり・アイがキラリと光る。
チャコウラナメクジ3人衆には、木の枝でつっついて退散していただき(ナメクジ差別してやる)、コハクガイ2匹捕獲。
我が家の庭にもかたつむりが住んでいたんですね。

で、迷わず、謎の(だいぶ解明されてきてますが)山本くんファミリーのケースに投入。ここいらへん、もう無意識的に行動している。
近親交配が続けられている山本家に、新しい血が・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマクルマガイ

2007年10月11日 | かたつむり
9月25日、雨上がりの南階段で、ヤマクルマガイを見つけました。
殻径1センチくらいの小さな貝です。
写真は、裏側から見たところ。一般的なマイマイよりも、へそが大きく開いていて、うずまきがよく見えるでしょ。

それと特徴的なのが、殻口に「ふた」があるところです。
サザエのふたを思い出してね。
ヤマクルマガイのふたは、とんがり帽子のような円錐形です。しかもシマシマ

家に連れ帰り、飼育ケースに入れて他のマイマイと同じように飼ってます。
昼間はほとんど殻の中でぴったりふたを閉めて動きませんが、朝になったら顔を出してお散歩しています。

マイマイは角の先に目があるんですが、ヤマクルマガイは角の根元に目があるらしいです(小さくてわかりませんが)。ううっかーわーいーいー

何を食べるのかよくわからないので、マイマイと同じように小松菜とか与えてみてますが、食べてるのかどうか? しばらく観察したら元いたところに帰してやろうと思ってますが…とりあえず元気でいるので可愛がってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿木村のお兄さん+体育祭+落語会

2007年09月15日 | かたつむり
今日も仕事帰りに福屋食品館フレッドへ。
柿木村の農産物コーナーに行くと、柿木村のお兄さんがちょうど商品を補充していた。
だもんで話し掛ける。
私「こんにちはー。この間ねぎ買ったらちっちゃいかたつむりがついてたんですよ」
お兄さん「ええ~そうですか~?(私の顔色を伺いながら)細ねぎですか?」
私「太い青ねぎ。4ミリくらいのかたつむりがついてたんで、飼ってます!!私かたつむり大好きなんですよ、だから大喜び!!」
それを横で聞いていた女性も寄ってきて
女性「あらいいじゃない~安全だって証拠だわ」
お兄さん「アハハ~ありがとうございます。うちの野菜にはいろんな生き物がついてるんですよね~!!意外とそういうものが出てきても、『どうしてくれる!』なんて苦情を言われる方はあまりなくて、むしろ喜んでくださるんです。この間なんか葉っぱをめくったらカエルがピョンってとび出したってお客さんもいました」
私「カエルはまだ見たことないなあ~キャベツからコウガイビルが出てきたときはびっくりしたけど・・・」
お兄さん「そうなんですか!!これからもいろいろついてくると思いますのでよろしくお願いします」
私「楽しみにしてま~す」

さて帰宅すると中学の体育祭へ。
着いたのは2時半ころだったので、何ともう最終種目の大縄跳びをやっていた。進行が早いなあ~
美術部が作った大看板もまともに見ず、一体何組が勝ったのかよくわからないまま、閉会式。知り合いのお母さんとぺちゃくちゃ話してる間に終わっちゃって、体育祭に来た意味があまり・・・
朝ほかの役員が出してくれた「みすず寄席」の宣伝看板をはずして片付けて、そのあと執行部役員と教頭先生と話をして帰る。

帰宅して少し休んだあと、息子を連れて南区民センター「話芸に親しむ夕べ」に。
みすず寄席でお呼びする平々亭青馬さんがトップバッターで出演。時事ネタで笑わせていただきました。
そのあと広島で活躍中の落語家5人が次々出演。たっぷり楽しませていただきました。これで木戸銭500円は安いぞ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいマイマイがやってきた

2007年09月13日 | かたつむり
福屋の食品館フレッドで扱ってる島根県柿木村の無農薬野菜をよく利用します。

先週の土曜日に、ねぎを買ったんですが、使おうと思ってパッケージの根元のほうを見たら・・・

ナイロン袋の内側に、殻径4ミリの、かたつむりの赤ちゃんがくっついていました~~~

やった~やった~~~ツイてる~~~ツイてる~~~~~

あまり小さいので写真がうまく撮れなくてすみません。

かわいいです!!かわいいです!!!

柿木村の野菜といえば、3年前に当ブログでも書きましたがキャベツの中から死んだカタツムリの殻と生KGBが出てきたのはあまりにも有名!!(注:私の心の中で)

今回はホンマモンの生つむり!!ハッピー

まだ赤ちゃんなので、種類がわかりませんが、セトウチマイマイの赤ちゃんならいいなあって思っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに201匹。

2007年07月08日 | かたつむり
かたつむり赤ちゃんも201匹となりました。
記念写真です。
きゅうりとの対比で大体大きさがわかりますか?
殻の直径2~3ミリです。
けっこうみんな元気です。
少しずつ大きくなってます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかちゃんいっぱいだよ~

2007年07月06日 | かたつむり
1週間であかちゃんかたつむりを小さいプラケースに移動させましたが、その数196匹!!

いや~大勢いますね~~
写真撮ってみたんで、また載せますね。

やはり、土の中に産卵したのが孵化率高いです。
土以外のところに産んでたのをミズゴケ入りタッパーの中に入れておきましたが、全滅ぽいです。去年もそんな感じでした。

このところ家ではかたつむりアパルトマンの前でぼーーーーーっとしてることが多いです。
だって先々週~先週の息子の試験勉強につきあい、疲れたところへいろんな用事や仕事がどさどさ・・・合間に夏物セールにもきっちり行くし!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかちゃん、あかちゃん

2007年06月27日 | かたつむり
今日はかたつむり赤ちゃんを、別のケースに引越しさせました。
2ミリくらいの小さいかたつむりを、つまようじの先にのせて移動させます。
106匹まで移動させたところで、めんどうになったのと、残りはケースの深いところ(今回はクリーンケースというカブトムシなどを飼うケースの中で孵化させました)にいて手が届きにくいので、今日のところは終了。

まだあと30~40匹はいそうだし・・・ちょっと生まれすぎかなまだ孵化してないたまごもあるし。
責任持って死ぬまで飼ってくださる方になら里子に出してもいいんですが。

赤ちゃんは小さくてかわいいんですが、私が一番好きなのは1センチくらいの幼貝かなあ~~表情も見えるし、動きがキビキビしてるし。表情があると言えば大きいのもかわいい。赤ちゃんは植物のタネみたいですよね。
ツムラーのみなさんは、いかが?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする