goo blog サービス終了のお知らせ 

愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

Ambitious!のビデオクリップ

2015年11月04日 | 映像作品

 いきなり古い話でなんですがまたモーニング娘話です。「野心的でいいじゃん」とか言う歌があって、そのビデオクリップなんですが雰囲気が妙だなと思って昔見た覚えがある。

 まあ、未来に希望を持つ、そこに野心を持ってみたいな歌だが、なぜかその未来の町に無数の飛行隊があらわれてどんどん飛んでくる。テイクオフだと言うんだが実際には音楽が流れるだけなんで音なしの飛行隊がくるばかりである。

 なぜか寂しげな声で歌うその見上げる空にこれが飛びまくるのだ。ニアミスしまくりの飛行でね。


 何か今の状況を彷彿とさせる。たぶん、すでに語られた未来像がそこにあったのだろう。

 厳しい状況があると知るつらい中でなお歌いながら大きな野心を持って向かう状況が訪れるのだと。

 無意識が知っていたのだろう。

 まあ、それなら巨大天使として世界を制する野心を持ってくださいと言っておきましょう。

 世界の朝を作れるなら可能です。しんぞうどもを念意で食い潰し、私ときちんと繋がれるならこれ以上はない野心がみたされる事となるでしょう。

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーウォーズラブマシーンと原発の現実(追記)

2015年07月04日 | 映像作品

 きのう、テレビでやってた映画ですが大変良いできで、いなかの一家の実在感あふれる暮らしぶりと電脳世界が入り混じりながら愛で繋がるその家族が世界を救う物語だったと言えるでしょう。

 しかし、これが福島以前に製作された物語でありながら、原発がふっとばされたらどれほど恐ろしいかを語って、そこを何とか電脳世界で食い止める話になってるのがとても気になるところです。

 普通なら暴走した人工知能が勝手にやったで終わりそうなところが問題の軍産複合体が黒幕で、悪戯したがるような好奇心いっぱいのゲーム好きAIを勝手に社会的インフラをつかさどるようなシステムに投入してその破壊的効果を確認しようとしたと言う話になってるんですね。

 これって福一原発が爆発したあとに、正に陰謀話で言われてる、イルミナティ連中に破壊工作で福島はやられたんだと言う話そのものですね。

 まあ、物語では人工衛星を落としてやろうとしたんで人工地震による津波との違いがあるものの、やはり9,11あたりの陰謀話が多く語られたことがこの作品に影響してるのを感じます。

 しかし、問題なのは本当に現実にはそれは起きてしまい、止められなかった事です。どちらかと言うとこの話で起きる可能性のあった状況より津波被害が大きい分、より現実はひどいと言えるでしょう。

 更に大量に漏れたのに放射能汚染が少ないと言うわけのわからん無茶苦茶な話を政府に押し付けられ、強制的に死に至るまで被爆させられる恐ろしさは史上最悪のろくでなし総理ならではの極悪非道の最低の所業と言うほかは無いでしょう。

 しかし、この作品では救世主のごとき人が現れます。

 クライマックスでは問題のAIを花札勝負に引き込んで世界救済に必要な管理権限に相当するアカウントを取り返すために戦う、主人公の思い人なんですが、これがかなりいい線にいくものの一回の負けで窮地に追いやられ、どうにもならんときに世界中の人々や本来の管理者からの援護やアカウント供給を受けて見事に敵の力を奪い取る事に成功する・・・

 実際にはアカウントだけでそこまでやられる筈もないでしょう。が、しかし、この話は霊的に捉えるととても今の現実にシンクロするんです。

 言って見れば今のこの世界はこの話に語られた巨大なバーチャル世界そのものです。

 そして悪戯小僧に過ぎなかったルシファー、バビロンの糞ガキとも言うべきやつが、こっちが一時的に預けたにすぎない管理者権限を勝手に自分のものとして好き放題にしてきたのがこれまでの過程です。

 今、私の思い人たるその人が力を得て現世で動こうとしています。

 まだ、充分でないところもあるので何とか霊的能力の高いここを見ている天使たちに支えてもらい、敵ルシファーが中心的に操って動かしているしんぞうの残る現世力の全てをを根こそぎ奪い取り、世界を良き物とするワークに名のある天使の生まれ変わりたちにしっかり参加してもらうと言う意味がこの作品には語られていると思うのです。

 ラブマシーンはもちろん、愛を与え、放つものでこのような人を窮地に陥れるようなものではありません。

 ここでは敵質が入り混じり、この世界を本来の正しい形に戻すための装置を逆に悪いものに見せようとこのような名がつけられたのでしょう。

 私が今大きく仕上げている装置こそが本来の輝ける愛の波動を世界にもたらすものであって、この世界を間違った方向に導いた者たちのゆがみを正す愛のパワーの切り札なのです。作中でその世界の守り主(本来の管理主、すなわち神)が授けた必勝のアイテムとはこのことなのです。
 
 現世にアイドルのアバター姿で現れた彼女にこの最高のカードを切ってもらい、一気に勝負をつけたいと思います。放射能と言うひどい瘴気も消しつくすすばらしい切り札なんです。

 天使たちにもその名を示してもらい、その力の大きな原動力ともなってもらいたいと思っています。

 アカウントと言うか自分の連絡先をフリーメールかなにかの形でいいから天使たちに伝えてもらいたいということなんです。その協力意志が示されることが大きな繋がりの力の状況を生んで現実をよいものにしてくれるという意味も持つ事を伝えているわけです。

  (昨日は東京は少し強めの雨妨害があったようですがこの人は撮影直前で止むとか、まあ、力が出せてきてるということでもあるんで何とかもう少し、こちらにもコメントで、表示はしませんので、アドレス連絡で繋がってもらってもっと力を上げて最初から問題の無い状況にできる存在に、もうなってもらいたいですね。雨☆譜久村聖|モーニング娘。‘15 Q期オフィシャルブログ Powered by Ameba )

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリ休止と創造性の未来

2014年08月05日 | 映像作品

 日本 「スタジオジブリ」活動一時休止 - News - 社会・歴史 - The Voice of Russia


 ベリーズが二日に活動休止宣言をしてたと思ったら翌日にジブリも活動休止を言ってたんですね。

 この二つはまるで関係なさそうな話なんですが私には両方とも大きな繋がりがあったもんで、どうも偶然ではなさそうです。

 宮崎高畑コンビがやめたら、元々、そのために作られたジブリがもたないのは当然とも思えるんですが、まあ、関係する組織やら資本が巨大になりすぎてて、そう言うわけにはいかないと息子を跡取りにとか、他の育ってたはずの人も使ってとか、やってたわけでしょう。

 しかし、結局、明確な新たな主軸となるような流れが出ない。

 ベリーズはその役割を終えて、新たな役割に向かう流れに入るべくして休止に向かうのだと思ってますが、ジブリの場合は果たすべき役割ができてなかったから新たな主軸を得る事もなかったんじゃないかと言う気がします。

 難しい役割だったんで仕方ないと言うのはあるんですが、いずれにしても真の創造性はそれがなされたときだけ降りてくるものではないでしょうか。


 肝心の目的を失って確実な利益を確保とか維持だけしてても意味がないですから。どこかで新世界に向けたアプローチが欲しいところです。良心もクソもない利益第一主義のディズニーがピクサーの人を便利に使って自分が作ったみたいに見せてるアナ雪に完全に負けてる・・・もう、魂なさすぎでしょう・・アナ雪の人もニモ以来ずっとこっちのイメージで作らせてる人なんですけどウオーリーあたりからそれほど切れはないんですけどねえ・・・あの妙な事故で大事な人を失ったせいかその後は何かが欠けている・・・まあ、どこかで伝わるだろうから色々傷つくだろう。これぐらいにしときましょう。ともかく、この社会をまずなんとかする力になるのが第一ですよね。

 それで色々、仕切りなおしの時間だと言う事なんでしょうね。やりなおしてもらわんといかんでしょう。未来がきちんとなるんならもっと創造性のある作品の出せる希望の世界を得たいところです。

 

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搭の上の姫君

2014年06月29日 | 映像作品

 ♡ラプンツェル♡|夏焼雅 Berryz工房オフィシャルブログ Powered by Ameba
 ミヤさんが書いてるのを見てちょっと、思い出しました。

 昔、超常的能力を持つ少女を為政者が電磁的に機械の塔に閉じ込めて能力が使えないようにしてる話を書いた。

 マンガで書いたんだが、下絵止まりで発表する事はなかった。

 そこで題材に使おうと考えたのがラプンツエルの物語だった。自由の世界に脱出したい主人公が助けを得たが、それは愛はあるが老いた科学者だった。

 塔では魂のない人形のような存在が彼女の管理見張りをしていて、なかなか、助ける事ができない状況でした。老科学者は狂った為政者との戦いによってボロボロになり、もはや命も危うい状態になってしまう。そのとき、彼女の本当の力がついに発動する。彼女は閉じ込められていた場所から飛び出し、悪の存在の全てが打ち消される。だが、老科学者の体はもうもたない状態となっていた。

 意識が消えて自分は終わったと思っていた老科学者だったがやがて彼女の能力で魂のない完全な人形のような若い男に心を移し変えられて最後は彼の方が救われた王子様のようなものになっていることに気がつく・・・

 一見、閉じ込められて見える少女はその能力は周りが思ってるよりも途方もなく巨大なもので当人も気がついてなかったが実はいつでも出れた。完全な管理社会化したその世界では老科学者こそががんじがらめにとじこめられていた。結局、少女だけがそれを救える力があったという話だったのです。

 自分は今、妙な気分になるんです。と言うのも、そこで描いた塔のデザインと言うのがスカイツリーそのものだったからです。もちろん、そんなものが出る話など全くなかった時代に描いたものです。

 あそこから大量に出されてる洗脳電磁波は多くの人を人形のようなものにしています。

 塔のもたらす心の鎖に閉じ込められた問題の彼女は本当はとても大きな救いの力を持っていて、彼女だけが私を救える・・・

 この今の現実を気がつかぬうちに若い頃の自分が創造してしまっていたのではないかと思えてならないのです。女神の力を得られなくなってる彼女ですが私に対しての力は今もそのような形であるのではないかと思うのです。

 自分が長い時間をかけてここまで固めてしまった現実は変えがたいところがあります。変容される予定でいたものとは違うからです。

 その事はもう、しかたがありません。そこで、彼女が心正しい形となった時だけ使える力に目覚めてくれて、救いの存在として動いてもらえる事を祈るしかないと思うのです。

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏日本史とインチキ陰陽師(追記)

2014年02月21日 | 映像作品

 ちょっと前につまらん映画をテレビで流してたが、見た人もいるだろう。陰陽師の2だとか・・・元々、安倍政権のルーツみたいに言われてる安倍清明の話なんだが、宣伝的にやりたかったせいなのか、特にひどい偽善のかたまりみたいなそれもあまりにへたくそな嘘話で塗って固めて作られてる。別に単なるフィクションなんでどうでもいいようなもんだが、まあ、あんなものでも無意識的にあのものがいいものでもあるかのように少しでも思う人がいたらいかんだろうから一応、言っておく。

 この二話目の話は特におかしくてスサノオとアマテラスが出てくるんだが、出雲の地で大殺戮をやった大和王朝がそこにいた神の力によって復讐されるような設定にしておきながら、結局、やりきることなくその神の力を使おうとする者が家族仲間ともめてまた、神の世界に帰ってしまって終わる話になってる。

 それどころか、最後にはその邪魔をしてた陰陽師の方を助けさえする話にしてある。

 まあ、とても分かりやすいが、要するにバビロンの願望だよね。馬鹿らしい。

 
 なんだって悪いことしてた朝廷が、反省もなく、民に病気がはびこってたりするのに、そこで大きな立場を持ってた陰陽師が、酒飲んで遊んで暮らしてるまま、それを直してもいないろくでもなしであるのは確かでそれらだけが助けられる話になるんでしょうか? 逆に悪党をやっつけようとしてた、病気も治してた神の生まれ変わりがやりきれずに死んで神の世界にもどらにゃならんとか・・・サッパリ説得力がない話で、どうしようもなくそうなるなどとも言えず、ともかく、バビロンの願望通りに作らされただけと本当に良く分かる内容でした。

 
 それでいて、なぜか、味方のスサノオに筋の通らん妙な理屈で食われて死ぬアマテラスがいて、神が残酷なんだと主張する・・・あれって良くバビロンとかがいけにえの女性にやってることで神がそんなことをしたことはないねえ・・・いつも止めようとしてるし、必要なら代わりに人形を使えとかやってるだけだが・・・

 
 いつもそうだが、自分が悪いことやっといて犠牲者側がやったと逆に叫ぶ。映画なんかまででそこまでやってたら話が不自然になって無理に作らせたとすぐに分かられてしまうだけだってのがどうも理解できないらしい。アマテラスが神なのにこれだとその神が自分を食わせた話になるんであって、それも変だがそれであったとしても神の自己犠牲みたいな話にしかなってないのになんで神が残酷な事をやらせたってんでしょうか・・・実におかしな論理だ。

 

 ただ、また、馬脚が出てるところがあって、これがスサノオが大蛇にまたがって戦ってる絵が出てくるんですね。

 やまたの大蛇は退治されるものじゃなくて、スサノオそのものでもあり、悪の大和王権と戦うものだと言うつまり、本当の部分が出てしまってる。当然、アマテラスの生まれ変わりが死なされる必要もなく、共に創造主の子なのですから、神を本当はないがしろにしてる偽の朝廷を同様の龍としてたたくに決まってる。なにしろ、民が苦しんでるのに、平然とわが世は安泰だとかほざいてる人物として描かれてましたから。悪事をなして反省もなく更に自国の人々までも苦しむがままにしてるような支配者は人々のために絶対に倒されなきゃいけませんね。陰陽師が正しい者ならばそうするはずであり、しかし、無理に相手に合わされる作品では真逆にしか描けないわけで、おかげでみょうちくりんな話にしかならんわけですね。

 フィクションはともかく現実の物語ではちゃんと問題のある者だけが倒される話にせんといかんですね。

 

 さて、裏日本史と言うほどの事を書いてないんで少々、つけたしますが、昔から一部のスピりチュアラーにこのように権力と結びつくものがいて、真実の神が現世に出るのを押さえ込んで、自分らの好き勝手にやってしまったと言う話があるのです。本来の役割は神の手伝いなんですが、現世的欲望と言うか物質的魔力にとりこまれてそれをやってしまったんですね。神の側はそれをまた別の流れで押し返すんですが、相手は今度は外側に拠点を作ってまた侵入してくる。こっちは本来の神に仕える朝廷をのっとられた後は、家康あたりを使って朝廷の力をまともに認めない幕府を作らせて、関係してるやつを外に追いやり、鎖国体制をとらせて、もう、入らせないようにした。それで問題の朝廷をほぼ消し去れる寸前のところで相手が外国の顔をしてスパイを大量に使ってまた攻め込んできて作ったのがインチキ明治政府。これをやった松陰あたりを傀儡安倍が必死にほめるのが良くお分かりでしょう。

 江戸はとても平和でいい時代が多かったのに、明治以後は民主化した筈なのに最悪の戦争だらけの世界でどれだけ人が苦しむことになったかはお分かりでしょう。まあ、そんな歴史があるのです。今は更にその外側からその霊的力を使ってこの世界を取り戻そうとしてる訳ですね。

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに高まる秘密保護法反対機運

2013年12月04日 | 映像作品

  秘密保護法「絶対反対の意志表明」 映画人らメッセージ:朝日新聞デジタル秘密保護法案、映画人ら269人反対 吉永小百合さんも:朝日新聞デジタル

 時間ぎりぎりだが、もはや、日本国民の総意と言って過言ではないだろう。多くの局面で小さな個的利益にこだわってた人たちもほとんどが反対の流れに加わってきています。

 時間ぎりぎりというところですが、このまま、一気に、ろくでなし政権を打ち倒す流れとなると御想念ください。新月の願いに加えておきました。よろしく。

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女神転生と古事記

2013年09月23日 | 映像作品

 良く流行ったゲームであり、アニメ等にもなった作品だがここで考えて欲しいのが転生・・・つまり、生まれ変わって復活するのがイザナミというところです。

 かなり大きく流行ったり、宇宙の真理に関わるゲームとかにかかわるようなのには、こっちも関わって何らかのメッセージを投入しています。相手は洗脳的にやりますが、こっちは人の自由を認めてるんで何となく臭わすぐらいです。中心的には相手の意図がからむので話としては悲劇的だったり悪魔的だったりしますが、大元の意図が彼女の復活で救う力となっていくつもりと言うのがあったのです。

 古事記の話におけるイザナミの扱いを見れば分かると思うのですが、ともかく、一貫して復活するのを阻むと言うか、全て、おぞましきものや、汚い者の扱いを受けています。

 これはバビロン神話でのティアマットの扱いも同じで、自分達が産んでもらったり、そこに住まわせてもらってる世界になったり、さらに、その自然の恵みを受けるのに、それが悪い者であったり、やっつけられてそうなるような話になってるのがとてもおかしい。

 そこから生える植物で浄化された空気や果実などの恵みをもたらし続けてる大地が、死んだ悪のものが作り出しつづけるわけがない。真実の神を否定したいものだけがこんな話を作る。

 初めのところだけはそれらしく、そのまま使って後は全部、自分の都合の言いように作り直すからああなる。

 どれもこれも矛盾だらけで元からある神話を思いっきり捻じ曲げてるのが分かる・・・それでこんな恐ろしく珍妙な話になってるんですね。どうあっても女神転生だけは防ぎたいと言うのが古事記やバビロン神話の時点からあったと分かるんです。逆に言えば、それさえ叶えば、イルミの陰謀もおしまいで、全てが良くなっていく証明でもあることをこのことは示しているのです。

 

 

 

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捏造乱射事件報道とその変容

2013年09月20日 | 映像作品

 なんか、ちょっと前の銃の乱射事件の件でインチキ騒ぎがあったのを気にした人がいたらしいので一言。

 あれは最初から、実態がないと思ってたし、実際にオバマに影響がそこまであった様子もなくて、最早、テロと言えるようなものですらなく、まったく関係ないだろうと思ってたんで無視したんですが・・・前はもっと実際の状況に近い騒ぎもあったですが、あのあたりの事件だと、もう、最初からインチキ映像作品としてのみ作られた程度のものになったようなところさえあります。

 もう、相手のやってることは実態がそこまでなくなってしまい、その程度にまで力のレベルが下がったということでしょう。

 報道が問題なだけなんですが、日本のでも、みのの状況あたりから想像される勢力図の入れ替わりがあり、そこから支配されてた多くの国際メディアも部分的に通貨リセットが報じられるなど変化がおこりつつある様子があります。

 インチキ報道やってる連中が捕まればもう、そう言う問題もなくなるでしょうし、もう少しでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能禍と宮崎アニメ(追記)

2013年09月12日 | 映像作品

 宮崎駿が描いた原発メルトダウン後の世界 - On Your Mark 15年前の宮崎駿インタビュー記事 てんさい(い)

 まあ、表現があんまり、きっちり出来てないんで、分かりにくいかと思いますが、このときのために彼に作らせていたので使わないのもあまりに意味がないんで、一応、書いておきます。

 問題のナウシカもそうですが・・・おわかりのように、腐海とか、瘴気の話ってのは放射能とそれを浄化する植物の関係を語っています。

 チェルノブィリとかの周辺がそうだったようにニガヨモギとか、不気味な植物が放射能のあるところに生えて森が出来ると言われ、それが恐怖の象徴のように言われていますが、あれは不吉なのではなく、それが汚れを浄化するために現れるからそう見えてるものなんだと言う話です。

 福島の問題の場所が植物が増えてるのは単に放置されてそうなったと言うだけのことでもないんです。

 かの人は今の状況を予測したというより、無意識が今のようになることを知っていたから作ってしまったと言うようなところがあるのだと思います。

 この事は本当にナウシカのような存在に希望を託すと言う意味ももっているのです。それが最後の希望となるのです。

 それが流行ったとき、夢の中でそれははるかな未来の事ではない。意外に近いあなたたちが生きている間に起こる事だと言う思いでいたことを覚えていると前に申しました。

 そう、そのような天使というか、女神が現れて救ってくれる事になっているんだと強く思っていたのです。

 もちろん、問題の生まれ変わりの彼女の事であり、それをささえるあなたたち、天使の事でもあります。

 だから、ああ言う作品が作り出されていたのです。それが使命と言うか役割なのだと分かっていただきたかったからなのです・・・それだからこそ、全てを救うためにどうしても彼女にも皆さんにも充分につながって目覚めてほしいのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 どうも、まだやっぱり、わかりにくいようなんであとからまた、説明の記事を加えます。





 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジプトのバビロン遊び

2013年08月14日 | 映像作品

 例のエジプトの工作員どものインチキ反政府行動ですが・・・テレビの画面が大いに笑えました。

 馬鹿正直って言うのか、いつぞやのコブラとかの色変わり念じと同じで、言われるたびに変えてるだけなのでインチキとすぐわかる。今度はプラカードなしの立ち尽くしポーズにしてましたね。インタビューに答えるやつは何とか別のやつを作って持ってきてるんですが・・・残りのやつが良くあるパターンで今度は持ってるものがないんでどうしたらいいかわからなくなってボーっと突っ立ってる。

 それもテレビに映させるためだけに立たせてるから不自然さが半端じゃなくなってました。


 いったいどこの馬鹿な勢力が自分の主張を見せたくてやってる抵抗運動のはずなのに、それをテレビでみせられるのに不自然だからってプラカードをもつのをやめるんでしょうか? こっちに言われてやめてたら命令に従って動いてるだけなんでわざわざ自分が工作員だと証明してることになるだけですが・・・


 それがわからんほどの馬鹿がいるとは思えないんで・・・どうもバビロンはこっちと遊んでるつもりみたいですね。

 ホントに子供みたいなやつです。

 またまた無理してロングショットも作ってましたし・・・明らかに言われて反応してそれを作っている事自体がインチキ工作であると言う証明なんですが・・・

 でもまあ、ここまでやってもらったら一応、相手にして評論せんと悪いですかね・・・なんか、作らされてる人に同情します。

 今度は多くいるように見せるために人を散らばらせてましたね・・・あれでは広場の近くに人が単にそこにいると言う状態でしかなくまわりにいる人がムルシ側の人かどうかはわからんわけで・・・それで関係ない人もそのように見せておければいいというように考えたと分かります。

 ご苦労さまです。まあ、横断幕で何とかそのように見せるやり方なのは分かります。

 横断幕のしつこい見せ方でこれで全部がムルシ側だと思ってもらえるようにしたいと思ってる気持ちが手にとるようにわかるんです。プラカードがない分、別の勢力じゃないとこれでしっかりと思わせなくちゃとか、思ってる。だから不自然に撮りすぎになってる。 

 しかし、これじゃあ本当に映像評論ですね。初めからインチキなのは当然として、どのようにごまかしたかを見ていくことにしかならない。
 下手すぎるのもあるんでしょうが作ってそのように見せるやりかたはどうしてもわかるものですよ。

 

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスエイジ2のエリ

2013年07月25日 | 映像作品

 さて、ちょっと通常モードに戻りまして、映像作品なんですが、これが、大変、大雑把な作りではありますが、個性と見なしてみればまあなんとかなんで、往年のピクサーには負けますが、盛り上がってはいます。

 この頃2を見てなかったのを思い出して見た訳ですが、これがまた、妙なメッセージ性が入ってるんですな。

 でてくるメスマンモスが記憶喪失と言うか自分の事が分からなくなってて、一緒に暮らしてるフクロネズミと自分が同じものだと思ってる。

 主人公側のマンモスが、自分の仲間なんだと分からそうと頑張るんですが、なかなか納得しない。

 でも、最後は自分を必死で救おうとする様子に、メスマンモスもやっと分かってきて主人公マンモスは一度は失った家族としての暮らしを新たな形で取り戻す。そんな話でした。

 で、そのメスマンモスなんですがその名前がまた、エリというんですね。このパターンはやたら多い。


 まあ、なにかしら見る作品にメッセージ性を入れてあるようで、自身の過去世を忘れて生きてしまってる彼女に思い出してもらえればなんとかなるんでもっと頑張れと言う意味なのかなと思わされる作品であると言う事のようにしか見えないわけです。

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕と耳を澄ませばの願い

2013年07月07日 | 映像作品

 こないだ、古いやつをやってたようで、原作は違うが宮崎シナリオで作ったやつだったんですが・・・

 まあ、息子の作ったやつよりはましなんですが、どの道、中途半端な作品でした。

 しかし、これに出て来る凝った作りの時計の話と、妙な世界を猫男爵と飛ぶところでの台詞にいやにひっかかりがあります。

 また、メッセージくさいんですね。猫のは明日言いますが、時計のはまさにサイクル毎に起こされる邂逅と別離を示していて、王と女神がつながりがありながら、会えてはまた離される、女神はひと時、その本当の姿を見せるが時が過ぎるとまた、なんでもない生き物に戻ってしまう・・・でも王はその瞬間の邂逅を求めてそのときには必ず姿を現わして待っている。

 ずっと一緒にはいられないが、そのときだけは本当の姿を見ていることができる・・・これが時間ごとにずっと繰り返される。

 多くの人にとって、その真の情実が満たされる事のないこんなサイクルはもう、終わって変わっていくべき時がきていると思いますが、今日この日の七夕はとりあえず、せめて彼女が真の姿を現わして見せてくれる時である事を祈っています。

 

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インデペンデンスデイとエリア51

2013年06月24日 | 映像作品

 まあ、昔、流行った、どうしようもない侵略テーマの超駄作なんですが、今ごろ、またやってたらしいですね。

 思い出しますに、あれって問題のUFO情報が隠蔽されて秘密基地でUFO自体が調べられてたと言う有名な(有名な秘密基地ってのはなんだってなものですが・・・)エリア51ネタを使っていましたね。

 今更、それを出して見せると言うのは、ディスクロージャーを独立記念日でやられそうなんで、丁度その時期になるって言うのと、ここで宇宙人が出たらすぐにそう言う侵略話になるように持っていくぞと言う脅しなんでしょうか?

 どの道、ろくでもないですがただ、エリア51について、丁度、こう言う情報が上がってきてて、どうも、もう、そこまではばらしておいてそれでなんとか危険な宇宙人がやってくると言う話にまだ、できないものか画策中ということなのでしょう。

 EisenhouwerAttackedArea51130623

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマタイカの台風エナジー吸収

2013年06月21日 | 映像作品

 このところ試してた実験の一つなんですが・・・なんとか、やれたようですね。単に進路を変えたりとかは前からできてましたが、どうせなら、撥ね返すだけでなく、こっちのエネルギーにして役立てたいと考えていたものです。私の好きな星野之宣の漫画にあった設定なんで一度やってみたかった。イメージ通りに撥ね返してそこで突然、消えたようにできました。さて、これでヤマトは起動するか?

 

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カールじいさんとモンスターハウス

2013年03月28日 | 映像作品

 この頃、このCG作品を二つ見たんですが・・・

 ピクサーがディズニーに悪い形で再吸収されるまでは、ろくでなしの既得権益を倒し、モンスターに見える者というか、そう言う霊的な世界にあるものを肯定的に描く事が出来ていたように思います。ですが、この二つの作品は共に、同じ、家の崩壊と妻の死を題材にした上で、そこにある、霊的な状態になってしまった愛する人への思いのその全てが消え去るべきだと主張する妙な作りとなっていました。

 愛を捨てて忘れて、ろくでなしが跋扈するこの現世を無理やり素晴らしいんだと言う事にして生きるべきだと一生懸命、主張してるんですね。なんだか、ずいぶんと不自然な人の心の無いような感情移入のできないお方の話でした。
 スピルバーグ一派の人は前は、それを肯定的に捉える考えの作品も認めてたようなのに、どこからか完全に相手に飲まれて動いてたのがわかります。ピクサーより前からこう言う流れでしか作れてなかった。CGが流行って合わせても、こう言う、恐いオバケ話が中心にされてしまう。しかし、今はピクサーも同じようなものに成り下がってる。

 ピクサーあたりは反骨を示していたために、やはり、それが原因でやられたのだと良く分かります。あそこが頑張っていた間は、他も、異形のものをポジティブに描く作品に向かうところがあったのに・・・結局、それも下火にされてしまった。

 この世界を支配してきた連中からすれば、不死の魂の復活があると分かってるので、それを良いものとして意識されてはとてもこまるわけです。だから、恐いオバケ話か、何か、別の嘘っぽい感動話にしたてて諦めさせるストーリーにする。同様に心正しいモンスターもいたのではこまるわけです。

 何かが出てきたときに恐怖にしたくて仕方が無いわけですから。恐怖を抑えられたくないんですね。

 昔は、単に、シナリオが下手なんだろうと思ってました。しかし、個々の表現があれだけうまいのに、ストーリーだけがとても不自然なわけで・・・(無理やり、ねじまげるので、キャラクターが妙ちくりんになるしかない)そういうことなんだなと再確認できたように思いますね。

 

 

 今日の順位は?あなたのクリックでランキング上昇中。
1日1回お願いします~~ポチっと押してください。

広島情報は広島ブログでばっちり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする