愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

姉の大晦日の過ごし方

2005年12月31日 | 歯科衛生士
年末年始は休日救急歯科診療の仕事があります。
大体毎年大晦日と元旦は当番があたり、12月31日仕事納め、1月1日仕事始め、というのが姉の年中行事となっております。
歯医者さんが開いてない年末年始に歯がイテテ・・・になった市民の皆さんをお助けしてます。

今年の大晦日は結構忙しかったあ・・・ちょっとクタクタ
脱離も多かったけど、腫れて切開、ってのも多かった。
外科のドクターが複数いたのでバンバン!!観血的処置多数!!
あまりの痛みに点滴ってのも初めてのケースでしたわ・・・

さて、帰宅してからは紅白見ながら、栗きんとんを作りました。おせち料理はほとんど作りませんがこれだけは毎年!!

んで、そろそろ年が変わります。
同時に・・・ソバ食べながら姉は誕生日を迎えます。
みなさん、今年もいろいろありがとう!!

来年もお楽しみに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のおかいもの

2005年12月30日 | 歯科衛生士
夕方お買い物に行ったら、どこもすごい混雑でした。
ザ・ビッグなんか、駐車場に入れなかったので、他のお店に行きました。

明日・あさっては休日診療のお仕事です。
がんばるぞ~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェブラーシカ

2005年12月29日 | けん玉
年末忙しいのに、発見しました。
過去3回のジュニアカップにて、ちびっこの部のもしかめ大会賞品として使っていた通称「おさるさんのぬいぐるみ」(提供:ポチ様)ですが、これじゃないですか?
知らなかった。
「ソ連」製人形アニメの主人公らしいです。ふむふむ・・・今年の夏には広島でも上映会があったようなんですが、来年早々に日本での上映権が切れるらしいので、もう見られないんでしょうかね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2005年12月28日 | 歯科衛生士
姉の勤めている歯科医院でも本日仕事納め。
午前中診療で、午後は大掃除。

でもって、忘年会・・・

歯科医院は仕事納めですが、姉は大みそかに休日救急の仕事も残ってるんですが、とりあえず、ほっと・・・・できないね、年末あわただしくて。

みなさんも、忙しい年末を過ごしてらっしゃることでしょうね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣玉師

2005年12月27日 | けん玉
1ヶ月前の西広島タイムスなんですが、ふと見ていると、五日市南小の落語のイベントに、剣玉師「剣田万太郎」という人が出演した、という記事があるではないですか。

筒瀬小学校「お笑い研究会」のメンバーだということです。ということは、かずひろさんのお弟子さんの、あの子ですよね?芸名も持つようになったとは、大したものですね。これからもがんばって欲しいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・カタツムリ!!

2005年12月24日 | かたつむり
ミクってるみなさんにはすみません。
おなじみの(?)画像です。
1年前の写真なんですが、気に入ってるもんで。

寒い寒い冬。
かたつむりたちは冬眠中・・・と、思うでしょ?
確かに成貝たちはほとんど殻に閉じこもって天井や壁にぶらさがって長いこと寝ていますが、今年の春に生まれたちびっこカタツムリたちは、きゅうりやにんじんをガツガツ食べて、元気元気!!

みなさま、楽しい夜を・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほの湯けん玉大会!!

2005年12月23日 | けん玉
ほの湯けん玉大会に、行って来ました!!

スーパー銭湯ってあまり行ったことなかったんですが、けん玉やるにはとってもいい雰囲気の場所でしたね。
平野ファミリー、後藤ファミリー、ますいちゃん、DAMAけんのかつおくん、みいちゃん、たりおくん、その他地域の方々が集まりました。

参加人数もちょうどいいかげんで、姉も息子も競技に参加して、参加賞や賞品をもらっちゃいました!!

上のブログの写真の、一番下の写真に姉が、下から2番目の写真に息子が写ってます。

帰る前にもちろんお風呂であったまりましたよ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のけん玉教室

2005年12月22日 | けん玉
美の里保育園へ向かって、出発しましたが、途中からすっごい渋滞です。
昨日から雪がたくさん降って、気温が氷点下、道が凍っています。
姉のクルマはスタッドレスタイヤなので平気なんですが、なんせクルマが数珠繋ぎになって、ノロノロ運転どころか、ジワジワとしか進めない状態。

いつもなら15分くらいで到着する保育園へ、1時間以上かかってやっとたどりつきました。

こどもたちも今日は少なくて、青組さんは半分の10人くらいしかいませんでした。
でも、生活発表会を経てこどもたちは意欲満々!!
ここの保育園でも発表会でけん玉を初めて披露し、保護者は大喝采だったそうです。
ろうそく、とめけん、ひこうきまで練習しました。
ジュニアカップが楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日感激したこと

2005年12月21日 | 歯科衛生士
ええ。??年歯科衛生士やってるわけですが。

こんな商品があるということを今日初めて知りました!!

「GCバキュームチップブラシ」

永年、気になって気になって気になって・・・仕方なかったバキュームチップの中の汚れをゴシゴシできるんですわ!!

これを読んでる歯科衛生士のみなさん、使うべし!!(いないんだろーな~)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬のひとときに「ほの湯」温泉でけん玉大会を。

2005年12月20日 | けん玉
師匠よりメッセージをいただきましたので、ここで紹介させていただきます。

広島のけん玉を愛するすべての皆さまへ

白い贈り物にてんてこ舞いの今日です。それにしてもよく積もりました。40センチもあり長靴の中は雪だらけ、こんな季節、天然温泉 源泉掛け流しの宇品「ほの湯」でけん玉大会を開きます。
けん玉で汗をかいて、親子で一風呂、けん玉一途もよし、子どもからじいちゃん、ばあちゃん、みんなで参加してください。
 12月23日 13時  15時  17時を目安に各級別試合(初心者大歓迎)
 12月24日 13時  15時  17時
 12月25日 13時  15時  17時 
ほの湯より、参加賞、賞品を準備。
 
認定会、お楽しみ技、基本技、けん玉のよろこびづくりの三日間です。ほの湯で事前申し込み、当日参加、子どもたちの保護者へ推薦をお願いします。

 場所 宇品天然温泉 ほの湯
    広島市南区宇品東三丁目4番34号 
     tel 082-252-1126
   南警察署の対面、中国自動車学校前です。
 
参加可能なスタッフは大会の運営、試合審判、裏方の支援をお願いします。
                     広島のけん玉伝道師 今田弘武

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアカップ2006

2005年12月19日 | けん玉
さて、広島ちびっこけん玉界の登竜門と言われるビッグイベント、「広島けん玉ジュニアカップ」。今年度も開催が決定しました!!(拍手
場所は今年も広島市青少年センター。3月11,12日の両日、ヤングフェスタ2006の会場内で行います。

詳細は、これからみなさんで考えましょう。
スタッフ大募集
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートソース姉風

2005年12月16日 | 日々の生活
ええ。いきなりですが、けん玉関係者のある男性の日記で、ときどきお料理のことが書いてあり、参考になりますので、姉もたまには書いてみようかと。

「オカアサンヤスメ」とか言って、最近のこどもが好きなメニューは手抜き、脂肪分多く、噛まないで食べるから、体にもよくないと言われていますので多用はしたくありません。しかしたまにはスパゲティ作ります。こども喜びます。

さて、姉流のミートソースの作り方ですが

たまねぎみじん切り、豚ひき肉をオリーブ油でいためて、トマト(完熟の生トマト、または水煮缶)を入れて煮込み、塩コショウ、ケチャップ、しょうゆ少しで味をつけます。
姉は料理そんな得意じゃないんで、まあ、作り方は自己流で適当です。

しかしこれだけは、というこだわりがあるのです。

ミートソースには、必ず「シナモン」を入れます!!

なぜにシナモンか?
それは、息子がまだヨチヨチ歩きだった頃、今はもう他県に転居されたある方の家に遊びに行きました。
お昼ご飯にスパゲティミートソースを作ってくれたのですが、調理中、キッチンから彼女の声が・・・
「しまった!!!ナツメグと間違えて、シナモン入れちゃった!!!」

ところが、食べてみるとこれが意外と美味しかったのです。
その後、姉は家でミートソース作るときには必ずシナモンを入れるようになりました。

みなさまも、お試しください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のけん玉教室

2005年12月15日 | けん玉
昨日は職場忘年会でしたが、アルコールをセーブし、今朝はすっきり。

今日は、八幡保育園へ行きました。
毎度ながら元気な子がいっぱい。
大皿~ろうそくのストライクの練習、とめけんの練習、もしかめ。

次回は年明け、参観日でのけん玉発表と認定会に向けて練習する予定です。
どこの保育園もお正月過ぎた頃からぐんと上達するんですよね。楽しみだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気なお友達

2005年12月11日 | けん玉
寒い冬になってきましたね~
姉は寒いのが苦手!!
かたつむりと同じく、動けなくなってしまいます
先週の美鈴が丘ギネス大会の時も寒かったんですが、区子連ホームページをご覧になるとおわかりのように、寒くても元気なお友達がいますよね。ほんとにうらやましいです。

昨日、平野ママに聞いたんですが、この迷路の入り口の写真に写ってる、半袖のこどもは平野家の次男くんなんだそうです!!
ゲストだったのに、まるで、美鈴の元気なお友達代表みたいになってしまってます!!
ま、それもいいですけど
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子ふれあいけん玉教室

2005年12月10日 | けん玉
昨日はPTA執行部の忘年会ありまして、ちょっと飲みすぎ・・・
今日は二日酔いで朝から頭が痛かったです。
で、なんとか仕事行きまして(午前中のみ)、午後からは実家に行って昼寝。
少しは回復したので、遅くなりましたが仁保公民館のけん玉教室に行きました。

今回も、仁保新町保育園のこどもたちが来ていました。
おりしも級の認定会が開かれていて、会場中央で何人か小さい女の子や男の子が技を一斉にやってるのですが、なんとお、とめけんはもちろん、飛行機やらふりけんやら、バシバシ決めています!!おお、日本一周も!!世界一周!!灯台もやってるう~~~もしかめも、10分近く軽くやってしまう~~~すごすぎ

3年程前の、井口保育園で、灯台までいった子を二人見ましたが、それ以来ですね、幼児でここまで上達してる子を見たのは!!
どうやって教えてるんでしょうか??担任の先生が来られてたので聞いてみましたが、毎日目標を決めて、みんなで練習しているとか・・・

でも、毎日けん玉やってる保育園は他にもあります。上達度の差はどこに?

いろいろあると思いますが、担任の先生がけん玉を本気で楽しんでいること。というか、こどもたちに負けないくらい上手なこと。
(仁保新町の先生もかなりお上手です)
こどもたちの性格もありますね。負けず嫌いな子が集まってると、クラス全体の上達度が上がります。

個人差がありますから、高度な技ができるからいい、とは思っていません。
楽しんでやって、少しでもその子なりに上達したらいいと思います。

しかしこんなに上級者がいるとなると、来年のジュニアカップ・ちびっこの部の、試合方法をちょっと考えないといけないかも、ですね・・・

ちなみに、息子はちびっこたちに負けずにもしかめやって、今田先生から晴れて「もしかめ四段」の認定証をいただきました。最近あまりけん玉やってなかったんだけど、少しは励みになったかもね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする